謎が解けた!「メルカリ専用BOX」の便利な使い方はこちら♪
不用品を気軽に売買できる『メルカリ』。
不用品がお金になったり、必要なものが安く買えたりする便利なアプリです。
メルカリを利用するときに気になるのが梱包ですよね。丁寧に梱包されているとうれしいですが、ときどき少し開いて、中身が見えていることもあります。
テープ止めされていない「メルカリ専用ボックス」の謎
メルカリって利用していますか?
私が今までお取引をした相手は、ほとんどの方が丁寧に梱包してくださっていたので、特にトラブルはなく利用できていますが、ときどき気になっていたのが“専用ボックスでフタが開きかけている”ことです。
専用ボックスってテープで止めずに組み立てができます。
だから中身が多すぎると配送中にだんだん開いてきてしまうんです。
“メルカリあるある”で、仕方がないことなのかと思っていましたが、るかぽんさん @rukapon のおかげで、メルカリ専用ボックスの謎が解けました!
メルカリで買ったものが、何回も封が開いた状態で届く理由(再掲)#エッセイ漫画 pic.twitter.com/fcZ2AdnOMs
— るかぽん @奇数日猫マンガ、偶数日その他漫画、Vtuberもはじめました (@rukapon) August 17, 2021




え〜っ‼︎メリカリ専用ボックスって、伝票がテープ代わりになる仕組みだったんですか⁉︎
るかぽんさんも書いてますが、メルカリ専用ボックスって説明が絵なんですよね!しかも白くて薄い…。“おしゃれ重視”な感じです。
若者には見えるのかもしれませんが、アラフォーの私は最初気づけなくて、戸惑っていると優しい店員さんが組み立て方が書いてあるところを教えてくれました。
でも、伝票を貼る位置までは聞いていなかったような…?その時って店員さんもレジの操作をしていたりするので、もしかしたら、私も伝票を箱の表側に貼っていたかもしれません(汗)
ということは、これまで問題なく届いた人は伝票をちゃんと裏に貼っていて、フタが開きかけていた人は表に貼ってしまっていたということです‼︎
「メルカリ専用ボックスで届くと、中身が出ているのはなぜ?」と思っていた方々!これで謎が解決しましたね♪
メルカリ専用ボックスは、テープなどの道具がなくても組み立てができる画期的な梱包資材。
フタが開いてしまうと品物が汚れたり紛失してしまうなど、トラブルになる可能性があるので、売り手側になるときには“伝票を貼る位置”にも注意したいと思いました。
るかぽんさん、役立つ気付きをありがとうございました!
フォローはこちらから
好奇心旺盛な小さい子どもって、あらゆる場所や人に突撃していきますよね。親がヒヤヒヤしてしまうことは本当に多いですが、時には思わぬ展開が待っていることも…!
夏といえば水遊び!コロナ禍で遊べるところが限られているので、自宅で子供用ビニールプールを出して遊ばせている人も多いのではないでしょうか。でも、子供の楽しそうな笑顔にほっこり♡していると肝を冷やすことになるかもしれませんよ…!
在宅ワークのママって、子どもとの時間を大切にしながら仕事もキッチリこなしているイメージを持たれがちです。確かに時間の自由はあるかもしれませんが、それが苦悩の原因になることも…