本サイトはプロモーションを含みます

ヨーロッパの春のお祭り:ヴァルプルギスの夜(ワルプルギスの夜)と5月祭とは?

ヨーロッパの春のお祭り:ヴァルプルギスの夜(ワルプルギスの夜)と5月祭とは?
参照 : commons.wikimedia.org
もうすぐ5月!ヨーロッパで祝われている、”ヴァルプルギスの夜”(ワルプルギスの夜)と”5月祭”をご存知ですか?古代ケルトや古代ローマにまで遡るお祭りです。 現在でも、季節の変わり目を言祝ぎ、初夏の訪れへの期待を込めて人々が集まる習慣となっています。
ヨーロッパの春のお祭り:ヴァルプルギスの夜(ワルプルギスの夜)と5月祭とは?
参照 : commons.wikimedia.org

ヴァルプルギスの夜(ワルプルギスの夜)とは?

ヴァルプルギスの夜(ワルプルギスの夜)とは、毎年4月30日の夜から5月1日にかけて、中欧や北欧で広く行われている祭事です。その発祥は古代ケルトにまで遡るといいます。 当時、5月1日の春祭りはすでに広く習慣となっていました。ケルト人たちは1年を暖季と寒季の2つに分け、暖季が始まるこの日を特別なものとして祝っていたのです。そしてその前日である4月30日にも、前夜祭が行われるようになっていました。

民間伝承では、魔女の夜宴

またドイツの民間伝承においては、春の訪れと農作物の豊穣を祝う五月祭の前夜から翌日の明け方まで、魔女たちがドイツ北部にある最高峰の山、ブロッケン山に集まって、1年に1度の大宴会(サバト)を開いて乱痴気騒ぎを引き起こす日だと言われてきました。
出典:ja.wikipedia.org
この他、ノース人の風習では、4月30日のヴァルプルギスの夜は『死者を囲い込むもの』とされていました。北欧神話の主神オーディンがルーン文字の知識を得るため滅したことを記念するもので、この夜は、死者と生者の境が弱くなる時間だといわれているのです。

『ファウスト 第一部』にも登場

ゲーテの『ファウスト 第一部』での場面は「ヴァルプルギスの夜」と呼ばれ、第二部での場面は「古典的ヴァルプルギスの夜」と呼ばれる

出典:ja.wikipedia.org
出典:de.wikipedia.org

『真夏の夜の夢』にも

第4幕第1場に「きっと五月祭を祝うために早起きして……」というシーシアスの台詞があるように、森での騒ぎは五月祭(5月1日, May Day)の前夜の4月30日であることがわかる

出典:ja.wikipedia.org
出典:www.amazon.co.jp

名前の由来は魔女ではなく・・・聖女ワルプルガ

悪魔信仰などを思わせるヴァルプルギスの夜ですが、その名前の由来は、魔女ではなく聖女なんです!というのも5月1日は、8世紀にイングランドで修道女となり女性でありながらドイツへの伝道の旅に赴き、ドイツのフランコニアで大修道院長の座につくことになった宣教師・聖ワルプルガが列聖された日でもありました。そのため、ワルプルガに捧げる祭典と相まって、この前夜祭をヴァルプルギスの夜と呼ぶようになったのだそうです。
出典:en.wikipedia.org

かがり火

出典:en.wikipedia.org
また、スウェーデンやドイツなどでは、ヴァルプルギスの夜にかがり火を焚く習慣が残っています。

かがり火は、生者の間を歩き回るといわれる死者と無秩序な魂を追い払うためにたかれ、光と太陽が戻るメーデー(5月1日)を祝うことにつながる

出典:ja.wikipedia.org

翌日の5月1日は、五月祭(メイフェア)

メイフェアは古代ローマの祭に由来するとされる祭です。5月1日に、豊穣の女神マイアを祭って供物が捧げられたといいます。古代ケルト人の習慣とも相まって、これから訪れる夏の豊穣を祝い、豊穣・繁殖を願う祭事として現在もヨーロッパ各地で行われています。のちのメーデー(労働者の日)にもつながる特別な日です。

ドイツ

ゲルマン神話によれば、天の女神フレイア(フライア)と、天空の神オーディン(ヴォーダン)の二柱の神の結婚が五月であり、この世界の繁殖をつかさどると信じられて来た。ツンツィンゲンの近くのアウッゲンでは、少女がドレスを着て花束を持ち、少年は山高帽にモーニングという結婚式の服装で、お伴と一緒に家々を回り、夏の訪れを告げる

出典:ja.wikipedia.org

イギリス

イギリスでは、この日は野山で摘んできたサンザシを飾る。また、朝露で顔を洗うと美しくなるともいわれて来た。

出典:ja.wikipedia.org

メイポールダンス

出典:www.flickr.com
日本でも、運動会など実施されることもあるメイポールダンス。実は、ヨーロッパでメイフェアに行われる踊りなんです。5月の棒(メイポール)に約4mのリボンをつなぎ、編み込むようにしながら踊るダンスです。
ヴァルプルギスの夜も5月祭も、日本ではあまり馴染みのないお祭りですが、ヨーロッパらしい春の行事なんですね!

関連記事はこちら

渾身のオレンジ投げ!北イタリア・イヴレーアのオレンジ合戦がスゴいことになってる!

渾身のオレンジ投げ!北イタリア・イヴレーアのオレンジ合戦がスゴいことになってる!

毎年2月に繰り広げられるイタリアのオレンジ合戦!スペインのトマト合戦に負けず劣らず、その奇抜さと物凄さで有名です。一度は生で見てみたいような、でも参加するのは怖いような・・・。そんな伝統行事をご紹介します!

現地在住ママがセレクト!秋~冬のイタリア旅行★おすすめの街&楽しみ方8選

現地在住ママがセレクト!秋~冬のイタリア旅行★おすすめの街&楽しみ方8選

食から伝統的な宗教行事、セールにバレンタイン・・・。秋冬にイタリアを旅する際にオススメの街&楽しみ方8選をご紹介します!