【ままえりさんの育児日記⑨】100均すのこで簡単!「ミニ絵本棚」の作り方【2時間でできるDIY】
絵本を収納するなら、子どもが選びやすい「表紙見せ」がベスト! 実は100均の材料だけで、簡単に「表紙見せミニ本棚」が作れちゃうそうですよー! 所要時間はなんと2時間、すぐできちゃうよ~♪
絵本の収納、どうする?
絵本ってサイズがバラバラだし、本棚に収納すると表の絵が見えないから子どもが興味を示さないしで、けっこう収納方法に悩んじゃうんですよね~。「表紙見せ絵本棚」を購入してもいいけど、けっこう大きくて場所をとるし、重くて移動も大変だし……。
そこで、もう少しで1歳になる娘ちゃんを育てるママ「ままえり(mamaeri_me)さんが思いついた方法は
「じゃあ……自作すっか。」
まじかぁ!!! 0歳育児中のママが作る「絵本棚」、いったいどんなものなのか!? チェケラ~!
前回ご紹介したマンガ記事はこちら
100均すのこでカンタン!「ミニ絵本棚」の作り方
これはスゴイーーー!!! 原価が安いうえに、簡単にいこうと思えばボンドだけで作れるのがめちゃくちゃイイ!!! のこぎりも折り畳み式やコンパクトなものがひとつあれば、家具の処分時や今後のDIYなどにアレコレ使えるので買っておいて損はないかも?
コンパクトサイズだから「お子さんが自分で本を選べる高さ」なのもgood。「ままえり」さんのインスタの方には“揺らしてみた”動画も付いているので、使用感をぜひチェックしてみて~! (ちなみにままえりさんはボンド+釘打ちで固定)
写真の最後(8つ目)に揺らしてみた動画アリ! チェケラー!
■制作のポイント
・100均のすのこ/木材は物によって割れていたり、歪んでいたり、他のと位置がずれていたりするのでしっかり吟味してえらんでください。
出典:www.instagram.com
・ボンドのみで組み立てる場合はたっぷりつけて載せた後もつなぎ目にしっかりボンドを盛ったほうが頑丈にできます。
・ボンド付けは先に土台を作って乾かしてから、本棚の柵を奥から順にとりつけてください。
■アレンジテク!
・アレンジ技→上の段を絵本棚でなくふつうの棚にしたら2段の教具棚も600円程度で作れます。もうすこし月齢過ぎておもちゃが増えたら作ってみようかと。
出典:www.instagram.com
・ニトリなどのホームセンターで大きめのすのこを買って同様の組み立て方をすればもっと立派な絵本棚が作られます!
だそうです! 「ままえり」さんの育児絵日記は、他の人がチャレンジすることまで考えて毎回ちゃんと説明してくれてるのが嬉しいですよね……!
“表紙見せ”で、おうちが華やかに♪
「小学生のとき図画工作で毎回指切って保健室通ってた」というままえりさんでも上手に作れたという(笑)今回の「ミニ絵本棚」! アイテムの種類や工程も少なくて簡単なので、サイズ測ったり裏表を認識したりするのが超絶苦手な私でも作れそうです!!!!!
カラフルでキュートなものが多い絵本の表紙。普通の本棚に詰めて見えなくしちゃうなんてモッタイナイ☆
ぜひぜひ気軽にチャレンジDIY、してみてくださいね~♪
フォローはこちらから!
ままえりさん マンガ記事はこちら
【ままえりさんの育児日記⑬】生後7ヶ月の睡眠事情!ぐっすり寝・ときどき「真夜中の〇〇」ブーム!
【ままえりさんの育児日記⑫】生後6ヶ月の「寝かしつけ事情」!なんと“あの曲”を流すと寝る…らしい!?
【ままえりさんの育児日記⑪】『離乳食スケジュール表』を作ってみた!献立は週末にまとめて、時短&楽テク!
【ままえりさんの育児日記⑩】夜泣き始まるの早くない!?不眠っぽくて病院へ→授乳中だけどお薬処方!
【ままえりさんの育児日記⑨】100均すのこで簡単!「ミニ絵本棚」の作り方【2時間でできるDIY】
【ままえりさんの育児日記⑧】生後3ヶ月までの赤ちゃんに効果のあった「絵本・おもちゃ・遊び」まとめ!
【ままえりさんの育児日記⑦】生後100日のお祝い「お食い初め(百日祝い)」大作戦!
【ままえりさんの育児日記⑥】あぁ…“ファッションチョイス”ミス!赤ちゃんとのお出かけあるある、分かるー!
【ままえりさんの育児日記⑤】赤ちゃん&ベビーカーで渋谷お出かけ!不安の中、人混みで出会った“オアシス”とは
【ままえりさんの育児日記④】生後2ヶ月赤ちゃんの成長&ママ。“ゆるジーナ式”生活スケジュール詳細!
【ままえりさんの育児日記③】生後1ヶ月赤ちゃんのママが「持ってて良かった!」と感じた“便利グッズ”6選!
【ままえりさんの育児日記②】産後1ヶ月の赤ちゃん&ママ!成長の様子や“育児あるある”も!
【ままえりさんの育児日記①】良いところだけ取り入れる!生後1か月の「#ゆるジーナ式」育児、参考にしてみて~!