スーパーに降臨した救世主‼︎妊娠中で”抱っこ”できないママの前に現れたのは?
子ども連れでの外出は大変です。
突然のイヤイヤに困ってしまった経験はだれでもあると思います。
そんなとき周りの人が手助けしてくれたらとてもうれしいですよね。
スーパーでおばあさんに助けられた話
子ども連れでの外出にトラブルは付き物です。
騒ぐと周りの人の迷惑にもなるので、なんとか早く収めたいけど、どうにもできないときってありますよね。
そんなとき気になるのが周りに視線…。冷たい目で見られると本当につらいです。
今回は、ささきななさん@sasaki_77のお子さんがスーパーで泣き出してしまったときのエピソードです。
突然現れた救世主に感動しました!
スーパーでおばあさんに助けられた話。 pic.twitter.com/YI17n7NAT6
— ささきなな (@sasaki_77) January 4, 2022





おばあさん神様ですか…⁉︎
困っている母親を見て、サッと手を差し伸べてあげられるなんて、なんてすてきな人♪
こういう場面って意外と遭遇しますし、子育て経験があれば、「大変そう…。」「なんとかしてあげたいなぁ。」と思いますが、“手を出して余計に泣かれたらどうしよう”とか、“不審者と思われたら嫌だな”と思って何もできない人が多いと思います。
アレコレ言わずにスッと前向き抱っこ。コロナとか人見知りなども配慮してくれたんでしょうね。
たまたま出くわして、この判断と対応はすごい!
イヤイヤ言ってても、ちょっと気が紛れることがあれば一瞬で収まったりするんですよね。
おばあさんも自身の子育て経験からの対応だったのかもしれませんね♪
ホッコリするエピソード、ありがとうございました♪
フォローはこちらから
フォローはこちらから
詳細はこちらから
赤ちゃんがいると荷物は増えるもの。それは仕方がないことなのですが、大きなマザーズバッグの中には、スムーズに外出するための母の知恵と愛情がたっぷり詰まっています。なので、軽々と持っているように見えて、おそろしいほど重たいんです…。
子どもと長い時間一緒にいるのはママなので、必然的に子どもの中で1番の存在になってしまうのは仕方がないことかもしれません。しかし何気ない会話の中で、それが明確にされてしまうと…?
こどもの無邪気なおねだりは、可愛いものの対応が大変!でも、少し方法を変えるだけでみんなハッピーなまま解決できるのです…!!