バカンスin北イタリア!山の別荘滞在記

北イタリア、ロンバルディア州ソンドリオ県の山間の町でバカンス!1週間、夫のいとこ親子と一緒に別荘で休暇を過ごしてきました。夏のバケーションと言えば海!なイメージのイタリア人ですが、山で避暑する人もたくさんいるんです!

朝はのんびり起床

9時半くらいに起きてきて、のんびり朝食
日中は山歩きやハイキング
街の教会を通り過ぎ・・・

中はこんなでした

ハイキングコースへ

あの岩、白ライオンみたい!?

家の修繕も
ドアのペンキ塗りを手伝いました。

雨の時は
石や葉っぱに色付け

サッカーゲームをしたり

モノポリーをしたり

カルテ・ナポリターネ(ナポリ式トランプ)をしたり

ランチやディナーは自炊
こちらはハムチーズトースト

こちらはカルボナーラ!

夜にはサッカー観戦や映画鑑賞
ちょうどヨーロッパリーグの準決勝、イタリアvsスペイン戦があったので、みんなで観戦です!

ハリーポッターのDVDマラソンも。

宿題もNintendo Switchもない1週間!
ノー宿題の代わりにノーNintendoと決めた1週間。子どもたちは、思い切り遊び夜更かしをして楽しみました。大人たちも、ローマは35度の酷暑だったようですが、山の涼しく澄んだ空気に癒されたひとときでした。
関連記事はこちら
日本では、もうすぐ夏休み!・・・ですが、イタリアの公立小中学校では、既に夏休みが始まって1ヶ月以上経ち、これからさらに2ヶ月近く続くんです。このなが~いなが~い夏休み、子どもたちはどうやって過ごすのでしょうか?
日本では9月から新学期ですね。ところがイタリアでは、まだまだ夏休みの真っ最中。学校が始まるのは9月中旬からなので、あと2週間はお休みなのです。働くパパママにとっては毎年、子どもの預け先に頭を悩ませるシーズン...そんなイタリアの夏休みの実情ルポをお届けします!
我が家のヤンチャ盛り7歳と4歳の兄弟は、ながーい夏休みにすでに退屈している模様。親が仕事のため面倒を見切れないのももちろんですが、他の子と遊びながら楽しく1日を過ごす機会を作るためにも、サマーキャンプは必至!夏休みの子どもの預け場所として普及しているイタリアのサマーキャンプ、一体どんなことをしているのでしょう?
最長3.5ヶ月あるイタリアの夏休み。これは子どもたちの話ですが、大人も負けじと有給を取り、海へと繰り出すのがイタリア人。丸1日ビーチで過ごすイタリアンバカンスはどんな感じでしょう?