【秋のオススメ絵本】子どもと読みたい秋を感じさせる絵本10選
読書の秋、到来!3才~の読み聞かせや、小学生~の読書にぴったりの秋を感じられる絵本を10冊ご紹介。美しいイラストを見て、声に出して独特の音を楽しみ、落ち葉や食べ物、季節の行事など身近な「秋」の存在をより深く実感できます。
絵:「落ち葉」より 平山 和子 文と絵、平山 英三 構成
【3~5才】
びっくり まつぼっくり 幼児絵本ふしぎなたねシリーズ
まつぼっくりの不思議を素敵な絵本で体感!「くるくるまわるタネのダンス」や、天気によって開いたり閉じたりするカサで、手品もできるんです。
福音館書店の幼児用月刊「ちいさなかがくのとも」から生まれた絵本で、文の多田多恵子さんは植物生理学の専門家だそうです。親子でまつぼっくりの秘密を楽しみましょう!
秋のおはなし会に本を読んであげて、本に載っている手じなを見せてあげると、子どもたちは大喜び
出典:www.amazon.co.jp
きのみのケーキ もりのおくりもの
「もりのおくりもの」シリーズの秋バージョン。たぬきは森でひろった木の実でケーキをつくり、きれいにできたので森の仲間を呼びにいきます。ところが、戻るとケーキが消えてしまっていたのです!さあ大変!
秋のケーキを作りたくなる、ほっこりしたイラストも大人気です。
秋らしく、ほっこりかわいいお話ですが、ちょっと木にびっくり。小さなサイズでかわいらしい絵本
出典:www.hmv.co.jp
きんいろあらし やなぎむらのおはなし こどものとも傑作集
やなぎむらシリーズ第3作目。秋のある日、虫たちの村に嵐が吹き荒れます。くものセカセカさんは風に飛ばされ、隣の池に落ち……。でも、助けたくても誰も泳げない!どうなるのでしょうか!?
秋から冬へ、色を落としていく季節の移ろいがまた、美しいやなぎ村
出典:www.hmv.co.jp
やきいもするぞ
焼き芋の季節が訪れた山。動物たちがホクホクの焼き芋を頬張ると、なんとおならが止まりません!独特の古風なイラスト+森の動物の愉快な様子+個性的な音のおならで大笑い間違いなしのお話です。子どもたちが大好きな秋の絵本になることでしょう。
是非、読書の秋にお子様に読んであげてください!絵もお話もテンポよくて大人でも楽しめます。おいもとおならの黄金コンビです
出典:www.amazon.co.jp
どんぐりとんぽろりん
かわいらしい音とともに楽しむ、秋ならではのどんぐりの絵本。「とん ぽろりん」とかわいい音でどんぐりが木から落ち、コロコロと転がっていきます。読み終わったらどんぐり拾いに繰り出しましょう!
1歳6か月のとき、ちょうど秋だったので購入しました。公園にどんぐりを拾いにいった後は特に読んでほしくて何度も持ってきていました。文章がリズミカルで心地良いのでしょう
出典:www.amazon.co.jp
【小学生~】
落ち葉
雪深い黒姫山の山麓で暮らし、落ち葉をずっと観察し、水彩絵具を用いて原寸大で描きつづけてきた著者の絵から厳選した落葉たちの傑作集。1枚1枚本物のように美しく自然の姿を伝えてくれるイラストと写真は、匂いや音まで伝わってくるようです。
詳細に描かれた落ち葉の絵がとても美しい
出典:www.hmv.co.jp
「和」の行事えほん 秋と冬の巻
「お月見」ってなに?「七五三」の意味は?和の伝統行事と季節の楽しみをイラストで解説してくれる絵本。日本ならではの風情や歴史を学ぶことができます。
季節の変わり目や月が変わるときに親子で見ています。絵もかわいく、気に入っています
出典:www.amazon.co.jp
野菜の教え 秋・冬編 (たべもの・食育絵本2)
子どもたちの心に残る野菜にまつわる話を、たくさんのイラストと写真で彩った絵本。色や形、種類・味・栄養、歴史、生産方法や流通形式、調理の仕方などたくさんの項目で、野菜たちの多様な姿を学ぶことができます。食育にもピッタリです。
四季を通して野菜の知識を増やせるのでいいです。健康をしっかり考えることで、日々の生活が広がってきそう
出典:www.amazon.co.jp
葉っぱのフレディ いのちの旅
葉っぱのフレディの一生を通して、人生を考えるきっかけを与えてくれる一冊。自分が生まれてきたのはなぜ?何のために生きて、なぜ死ぬの?子どもも大人も誰もが抱く疑問を、葉っぱの一生を通して描いています。大人になっても手元に残しておきたい、宝物になる絵本です。
生と死。そして再生。冒頭からまた読み返したくなるラストも上手いです。短いストーリーでここまで表現するって素晴らしい
出典:www.amazon.co.jp
きんいろのとき ゆたかな秋のものがたり
小麦や木の実、カボチャ・・・秋の収穫の喜びに感謝して日々を送る人や森の動物たちを、田園風景と一緒に描いたのどかで穏やかなお話。季節の移ろいとハロウィン、収穫祭の様子が色鮮やかに、美しい音の響きで表現されます。私たちみんなが自然の中で生かされていることを改めて実感できる作品です。
都会ではなかなか感じられなくなった秋を、情感豊かにリズミカルに書かれた絵本です。大人が読んでも楽しめます
出典:www.amazon.co.jp
豊かな実りある読書の秋を!
秋の夜長に、楽しい読み聞かせや読書を親子で堪能しましょう!
関連記事はこちら
自由で伸びやか、読む方も想像力を掻き立てられるロダーリの珠玉の童話たちは、子どもにだけじゃもったいない!現代の大人たちにこそ読んでもらいたい逸品ばかりです。
シンプルながらメッセージ性の高いストーリー、ウィットに富んだ発想、ページをめくるごとに飛び出してくる、デザイン性の高いお洒落なイラスト・・・。イタリアらしい素敵な絵本を集めてみました。子どもも大人も一緒に楽しめるファンタジーの世界を堪能しましょう!