本サイトはプロモーションを含みます

誰かに教えたくなる豆知識!「そうめん」と「ひやむぎ」の意外な違いって?美味しい茹で方やオススメレシピもご紹介♪

誰かに教えたくなる豆知識!「そうめん」と「ひやむぎ」の意外な違いって?美味しい茹で方やオススメレシピもご紹介♪
参照 : www.photo-ac.com
夏の風物詩といえば…「そうめん」と「ひやむぎ」 普段何気なく食べているこの2つですが実は意外な違いがあったんでです! 今回はそんな、そうめんとひやむぎの意外な違いや美味しい食べ方をご紹介します。
誰かに教えたくなる豆知識!「そうめん」と「ひやむぎ」の意外な違いって?美味しい茹で方やオススメレシピもご紹介♪
参照 : www.photo-ac.com

夏に食べたいものナンバー1!

いよいよ夏本番! 夏に食べたいものといえば、やっぱり冷たい麺類ではないでしょうか? 食欲がない時でもあっさり食べやすい「そうめん」や「ひやむぎ」は夏の定番ですよね♪ ところで皆さんは、そうめんとひやむぎの違いをご存じですか? 同じように見える2つですが実は決定的な違いがあるんです。 今回は夏に風物詩「そうめん」と「ひやむぎ」それぞれの違いや、豆知識を詳しくご紹介します!
出典:www.photo-ac.com

「そうめん」の特徴は?

よく耳にするのが、手延べそうめん。 こちらは小麦粉に食塩や水を混ぜたものをよく練り合わせ食用油などを塗り、よりをかけながら引き伸ばして、乾燥熟成させて作られたもの。 近年では、機械で手延べそうめんの製法を行うのが一般的。 そのため「すべての工程が手作業」=「手延べ」ということではありません。 日本農林規格(JAS)が定める干し麺の条件を満たしているものだけが、手延べそうめんと名乗ることができます。 それ以外は「機械そうめん」になるんだそう。 機械そうめんの定義は、小麦粉に食塩と水を合わせてよく練った生地を帯状に細かく切って乾燥させて機械で製造しているものだそうです。 そして実は、そうめんの直径は1.3mm未満という規定があります。 しかし手延べの場合は1.7mm未満であれば、「そうめん」「ひやむぎ」どちらを名乗ってもいいそうです。
出典:www.photo-ac.com

「ひやむぎ」の特徴は?

実は、そうめんとひやむぎの原料や製法は変わらない場合がほとんど。 ひやむぎも、そうめんと全く同じで日本農林規格の条件を満たしたものを「手延べひやむぎ」 それ以外を「機械ひやむぎ」と呼ぶそうです。 ひやむぎの場合は直径が1.3mm以上、1.7mm未満と定められています。 1.7mm以上で丸棒状に成形したものは「うどん」となります。
出典:www.photo-ac.com

「そうめん」「ひやむぎ」違いは?

原料も製法もほとんど変わらない「そうめん」と「ひやむぎ」 その決定的な違いは、直径の違い。 すなわち麺の太さの違いという訳なんですね! そのため、そうめんかひやむぎかの違いよりは手延べ麺か機械麺かの違いのほうが大きいようです。
出典:www.photo-ac.com

よく見かける色付き麺

そうめんや、ひやむぎに入っているピンクや緑の色付き麺。 実は昔は見た目の美しさのために入っているわけではなかったんだそう。 そうめんとひやむぎを一瞬で見分けるために「ひやむぎ」だけに入っていたものなんだとか! そして時は流れ、近年ではそうめんにも飾り麺として入れられるようになったという訳なんですね。
出典:www.photo-ac.com

そうめんやひやむぎの美味しい茹で方

そうめんもひやむぎも茹で方に差はありません。 どちらも美味しく仕上げるコツはたっぷりのお湯でゆでること! 1束に対し3リットルのお湯が目安になります。 しっかり沸騰させてから麺をパラパラと入れます。 袋の表記されている時間通りに茹でてザルにあけ、冷水でしめます。 水道水の温度が高いかなと感じたらザルに氷を入れてその上から水をかけるとしっかり冷えますよ。

アレンジレシピでもっと美味しく!

いつも通りの食べ方ももちろんいいですが、家族があっと驚くそうめんレシピでお料理のレパートリーを増やしませんか? そうめんはひやむぎに変えても美味しいですよ。 今年の夏は「そうめん」と「ひやむぎ」が食卓を賑わせてくれそうですね♪
そうめんで作る♪さっぱり美味しい焼肉屋さんの冷麺風
酢がきいたさっぱりしたつゆとキムチの相性が抜群のそうめんメニューです!パパっとできるのに、子どもも大人も大好きな焼肉屋さんの冷麺の味に♪
ごま油香る♪ぶっかけ♡豚ネギ塩そうめん【#包丁不要#やみつき】
そうめんをさっと茹でて器に盛り、鶏ガラ・しょうゆ・塩で作ったスープをぶっかけました。 仕上げに、粗挽き黒胡椒とごま油をパラリ。 例えていうならば、博多名物【長浜ラーメン】のあっさり塩バージョン。 細麺にしっかり絡む塩ベースのスープが、まさにくせになる味で、一度食べたらやみつきに!! とっても簡単で、5分もあれば完成するんで よかったら、ぜひ!!!
ピビン麺風♡豚しゃぶピリ辛そうめん
中華ドレッシングで本格的な味が簡単に作れます。(2018年ヒルナンデスで紹介)

Nadia プロの料理家のおいしいレシピが集まる料理メディア

Nadia プロの料理家のおいしいレシピが集まる料理メディア

ご紹介したレシピ掲載サイト

関連記事はこちらから

夏が終わっても食べたい!余った『そうめん』大変身レシピ5選

夏が終わっても食べたい!余った『そうめん』大変身レシピ5選

サッと茹でてすぐ食べられる『そうめん』は、言わずと知れた夏の人気食材。「散々食べたから今年はもうそうめんはいいや…」という人でも、ついまた食べたくなる!一年中楽しめる、美味しいアレンジをご紹介します。

いつもの”めんつゆ味”に飽きたらコレ!「だしが自慢のつけつゆ」シリーズで楽しい昼ごはん☆

いつもの”めんつゆ味”に飽きたらコレ!「だしが自慢のつけつゆ」シリーズで楽しい昼ごはん☆

夏は麺類が無性に食べたくなるもの。しかし!いつもの「めんつゆ味」は、飽きてきた…。手間を掛けずに、味のバリエーションを楽しみた~い!そんな方に、オススメの麺専用「つけつゆ」をご紹介です♪

本格vsお手軽 卓上エンターテイメント『家庭用流しそうめん器』5選

本格vsお手軽 卓上エンターテイメント『家庭用流しそうめん器』5選

暑い季節につるっと食べられ、見た目にも涼しいそうめん。長い竹の上から流れてくる『流しそうめん』は夏の風物詩ですが、イベントへ出向いたり、お店を探すのは大変。家庭用の流しそうめん器があれば、自宅で手軽に楽しめて、衛生面が気になる人にも安心!本格派からお手頃なものまで、厳選してご紹介します!