【初心者向け】気分を変えよう!お香がもたらす効果
日々忙しくて疲れが取れない、ゆっくりリラックスするにも時間がない…そんな人におすすめなのが「お香」です。
お仏壇のお線香だけがお香ではありません!今回は求める効果によっておすすめの香りや、お香を買うのにおすすめのお店もご紹介します。
お香とはどんなもの?アロマオイルとは何が違うの?
専門店だけではなく、おしゃれな雑貨屋さんでも見かけることが多い「お香」。お香とは天然香木の香りのことで、線香のように熱を加えて香らせたり、匂い袋などにしてそのままの香りを楽しんだりします。熱を使わないタイプなら、小さい子どもがいるママでも安心して使えますね!
香りのアイテムといえばアロマオイルを思い浮かべる方も多いかと思いますが、お香が天然の原料そのものを使うのに対して、アロマオイルはエッセンスを抽出した液体と大きな違いがあります。アロマオイルのほうが種類は各段に多いですが、お香はオリエンタルな感じや神秘的で独特な香りが魅力的。ただし、最近は花の香りを加えたものなど、お香の種類も多様化してきていて選ぶ楽しさがあります。
お香にはどんな効果がある?
お寺やお仏壇でもお香の香りはおなじみですが、嗅いでいるとどこか気分が落ち着くような気もしてきますね。これは単純に「懐かしい香りだから」という気分的なものではなく、リラクゼーション効果があるとする実験結果も出ています。
実験では、お香ではおなじみの白檀(びゃくだん)と沈香(じんこう)を使用。なお、沈香は奈良時代に淡路島に漂着した香木で、日本における最古のお香とも言われていますよ。
白檀と沈香を嗅いだ人は興奮した時に高くなる「交感神経」が抑制され、気持ちを静める効果が科学的にも確認できたとしています。これにより、ストレスを和らげたり安眠効果が期待できたりするというわけです。
なお、非科学的にはなりますが、お香の香りや煙で邪気を払って浄化する、運気をアップさせる効果があるとされています。香りで気分をリフレッシュさせれば、そんな気分になれそうですね!
このほか、空間の消臭や虫よけなど実用的な用途もあります。
おすすめの香りは?場所や気分によって変化させよう
お香はリラックスしたい時だけでなく、仕事の時や落ち込んでいる時などで香りを使い分けるのがおすすめです。具体的にどんな香りがおすすめなのか見てみましょう!
仕事に集中したい時はちょっぴり刺激的な香りを
最近は在宅で仕事をする人が増えましたが、家だと集中力を欠きやすいのが大きなデメリットですよね。集中したい時におすすめなのが、適度な刺激で頭がスッキリするような香りです。
スパイス系のお香なら、桂皮(シナモン)や丁子(クローブ)などがあります。このほかにもレモンなど柑橘系の香り、ハッカなどハーブ系の香りがブレンドされたものもおすすめですよ。
不安感が強い時は神秘的な乳香がおすすめ
乳香はフランキンセンスとも呼ばれていて、古代エジプトではクレオパトラも好んで使っていたと言われる香りです。乱れた心を落ち着かせて、ゆったりした気分に導いてくれるとされています。不安やイライラを強く感じる時に試してみてはいかがでしょうか。
ウッディーな香りで安眠やリラックス
ゆったりリラックスしたい時には、ヒノキや沈香など深みのある香りがおすすめです。白檀は「お仏壇のにおい」「おばあちゃんの家のにおい」などと感じる人も少なくないので、ノスタルジーを感じながらリラックスしたい方はぜひお試しください。
お香はどこで買うのがおすすめ?人気店をご紹介!
雑貨屋さんにも売ってはいますが、より専門的なお店ならラインナップが豊富で欲しい効果に合わせて選べます。ここでは現代的にオシャレで使いやすい、2つの人気店をご紹介します!
■hibi
hibiのお香はマッチ型で、箱の側面に擦って火をつけて10分ほど香りを楽しむというものです。火を持ち歩かなくても、どこでも気軽にお香を楽しめます!シトラスやフローラルといったレギュラーのほか、和の香り、深みのあるdeepシリーズなどのラインナップがあります。
ショップ・ブランドについて詳しくはこちらから
■lisn
150種類もの香りが揃うlisnでは、火を付けないサシェタイプも豊富に用意されています。お香にはオシャレでユニークな名前が付けられているので、選ぶ時から楽しめます。ネットショップのほか、京都と青山に実店舗があるのでお近くにお住まいの方はぜひ一度香りを体験してみてくださいね。
ショップ・ブランドについて詳しくはこちらから
爽やかな春の香り。むせかえる夏の匂い。静かな湿った秋の香り。雪の朝の独特な冷たい匂い。日本はその季節ごとに様々な香りが楽しめる素晴らしい環境です。子ども達の豊かな感性を育む為に、親子で香りを楽しむ時間を作ってみませんか?
アロマオイルには、心身をリラックスさせてくれて、緊張やストレスをほぐす効果があるとされています。「赤ちゃんが生まれるのは楽しみだけど、陣痛が怖い」と思っている方もいるのではないでしょうか。アロマオイルを上手に使うことで、心を落ち着けてスムーズなお産へと後押しをしてくれる効果が期待できます。