本サイトはプロモーションを含みます

子供たちの疑問に答えよう!「なぜ勉強するの?」ーー素晴らしすぎるお母さんコメント選

子供たちの疑問に答えよう!「なぜ勉強するの?」ーー素晴らしすぎるお母さんコメント選
子どもなら誰でも、いえ、大人でもハッキリした答えが見つからない「なぜ勉強するの?」問題。そんな子どもの悩みに対して、あるお母さんが答えた美しい言葉がTwitter上で話題になりました。今回は「なぜ勉強するのか」に対する、色んなお母さんのステキな言葉をまとめてみました!
子供たちの疑問に答えよう!「なぜ勉強するの?」ーー素晴らしすぎるお母さんコメント選

Twitterで話題になった、あるお母さんの言葉

勉強をなぜするのか親に訊いたときに、コップを指して
「国語なら『透明なコップに入った濁ったお茶』、算数なら『200mlのコップに半分以下残っているお茶』、社会なら『中国産のコップに入った静岡産のお茶』と色々な視点が持てる。多様な視点や価値観は心を自由にする」
というようなことを返された

出典:twitter.com
このツイートは4万件以上のリツイートを集め、大きな話題になりました。「いい仕事につくため」「いい学校に入るため」などではなく、勉強というものの本質をついた美しい言葉ですね。

ドラえもんはなぜ面白い?

知らないとおもしろくない。
知っていればおもしろい。
世の中にはそういうことがいっぱいある。
例えばドラえもんの絵を見ておもしろいと思えるのはドラえもんを知っている人だけ。

出典:q.hatena.ne.jp
子どもの好きなキャラクターやモノに例えるのも、分かりやすくていいですね。確かに考えてみれば、勉強もアニメも面白さの本質は一緒なのかもしれません。

お友達がふえる!

たくさんのすてきなお友達と出会えるために。

出典:q.hatena.ne.jp

小学校の校長先生は「正しいものを正しいと感じ、美しいものを美しいと感じられる心を持てるように」と言っていました。
お勉強しないと、知識がないと、感ずる心がないと、すてきなお友達の前を素通りしてしまいます。

出典:q.hatena.ne.jp
色んな人と話を合わせることができれば、ステキな人と出会える可能性も高くなりますもんね。ロマンチストな子であれば、「ステキな王子様に出会えるために」なんてアレンジしてもいいかもしれません♪

今は分からなくても……

カレーライスみたいな辛い食べ物の美味しさって、小さい頃は分からなくても、大きくなったら、わかるじゃない?
大きくなったら、今よりもっと面白さが分かるよ。
でもカレーみたいに栄養たっぷりだから、小さい頃からでも、たくさん栄養とるようにして、たくさん勉強しなきゃ、ね。

出典:q.hatena.ne.jp
多くのキッズが大好きなカレー。お兄ちゃん・お姉ちゃんになるにつれ、だんだん甘口を卒業していきますよね。そんな、ちょっと辛いカレーが食べられるようになったキッズの心に響くのではないでしょうか。今は面白くなくても、きっと面白くなるという希望になりますね。

とびきりロマンチックに☆

星やお魚さんとお話するため

出典:q.hatena.ne.jp
もし、星や魚に心があったらどうでしょう。言葉で人間と話せない分、人間が星や魚のことを理解して、気持ちを分かってあげる必要があります。そのために勉強が必要ということですね。心優しい子や、自然が大好きな子に響きそうな言葉です。

お勉強はお洋服♪

お勉強は、お洋服と同じだよ。
綺麗なお洋服を着ると嬉しいし、寒い時でも暖かいよね。
みんながお洋服を着ているのに自分だけお洋服を着ていないと恥かしいし、寒い時にはとっても悲しいよね。

出典:q.hatena.ne.jp
お勉強をすることは、自分を素敵に見せてくれるし、守ってもくれる。ちょっと分かりにくい理屈を、キラキラした表現に替えた言葉ですね。おしゃれさんに響きそうです。

尾木ママによると……

勉強とは「僕にとってはどちらが必要な情報なのか」「大事なことなのか」を的確にいろいろな角度から見定めて決断するために必要なもの

出典:
人気の教育評論家・尾木ママの言葉です。いま知識を蓄えておくことで、自分に必要な知識だけを吸収できるようになって、結果的に楽になります。ちょっと難しいので、小学校高学年くらいの子にいいですね。

おじいちゃん・おばあちゃんが……

おじいちゃんのおじいちゃんのそのまたおじいちゃん達が子供達のために一生懸命残してくれた知恵だからね。
僕達が一生懸命勉強して今度は自分の子供が生まれたときに教えてあげれるように勉強しないといけないんだよ。

出典:q.hatena.ne.jp
たくさんある知識も、昔の人の役に立ったから伝えられているんですよね。おじいちゃん・おばあちゃん子の心に特に響きそうです。

スポーツ好きには……

運動しないと体の筋肉が成長しないように、脳みそも使わないと成長しないから、勉強することで脳みそを成長させてるんだよ

出典:dearlife.biz
スポーツ好きなキッズにはこう言ったら分かってくれそうですね。スポーツでの「できた!」という成功体験と、勉強での成功体験を結び付けられそうです。

極論ですが。

「したくないなら、しなくていいよ」

これは筆者自身が母親から言われていた言葉ですが、結構こういうママもいるようですね。勉強しない子は「頑張っていない」と思われがち。ですが、習い事だって、スポーツだって、遊んでいるときに友達と仲良くするのだって、努力は必要です。勉強を「努力する練習」とするなら、それは別に勉強でなくてもできてしまいます。勉強嫌いになるくらいなら、これくらいユルい方がいいのかもしれませんね。

キッズに合った言葉を☆

いかがでしたか?お気に入りの言葉は見つかりましたか?それぞれのキッズの好みや得意分野で、響く言葉は変わってくるもの。ぜひ、ママ流にアレンジした言葉をかけてあげてくださいね。