本サイトはプロモーションを含みます

待ち時間にぴったり♪長距離ドライブを親子で楽しむアイデア10選

待ち時間にぴったり♪長距離ドライブを親子で楽しむアイデア10選
長距離のドライブ、車内の子供はすぐに飽きてしまいますね。渋滞中にスマホやipadは定番ですが、親子でコミュニケーションを深める絶好の時間!簡単でも盛り上がる、子連れに嬉しいゲームや暇つぶし方法を集めました。
待ち時間にぴったり♪長距離ドライブを親子で楽しむアイデア10選
もうすぐ楽しい夏休み!レジャーや旅行に車を移動手段とされるご家庭も多いですよね。「あとどれくらいで到着?」「おトイレ行きたい…」渋滞にで動けなくなっても、子供のプレッシャーは容赦なし…今回は特別な道具もいらず、子供の発想力も鍛えるゲームを厳選しました。低年齢のキッズでも楽しめる内容ですよ。

【1】山手線ゲーム(お題を1つ決めて楽しむ言葉遊び)

▼男女で楽しめる定番テーマは「妖怪ウォッチ」

出典:www.flickr.com

▼上級者は「歴代オールスターズ」に挑戦してみるのもアイデア!

【ルール】
①子供の大好きなアニメをテーマに決める:その子が興味のあるもの(妖怪ウォッチやプリキュアのキャラクター、ドラえもんの道具など)
②誰が一番多く解答できるか、親子の記憶力を楽しく競います

出典:

【2】20クエスチョン

【ルール】 ①まず1人の出題者が人物や物や場所など何でも良いので何か1つ心の中に思い浮かべます。 ②そして回りの人達はチームになって、それが何だかを当てる為の質問をして行きます。 ③YESまたはNOで答えて、20個以内の質問で正解したら勝ち、分からなかったら負けと言うシンプルなゲームです。

【出題例】
「生きものですか?」
「人ですか?」
「1m以上ありますか?」
「場所ですか?」…等

答え…東京タワー!

出典:

【3】車窓から発見ゲーム

【ルール】お題とした対象を、車窓から見つける早さを競うゲームです。

【遊び方】

1:お題を出す親を決める
2:親がお題を出す(赤い車、ビールの看板など)
3:一番早く発見できた人の勝ち!

出典:nanapi.jp

【4】ハンカチあそび(1枚でOK!)

布1枚準備するだけでOK!バナナやうさぎ等、車内でもぱっと作ってあげると予想以上に喜んでくれますよ。

【5】子供の想像力を引き出せる「形例え」

【遊び方】
定番は空の雲を題材にすること。我が家は実家に帰る時にいつも長時間車に乗りますが、子供はよく外の景色を見て「あ、あの雲見て!」とはしゃいでいます。
他のものに見えるかも!?という視点でモノを見ることで、いろいろな発想が生まれてきますね。子供の想像力にきっと驚かされますよ。

出典:maternity-march.jp

【6】ティッシュ相撲

ティッシュの両端を親子で引っ張って、小さな引っ張り相撲をしましょう。自分の持っているところが破けたら負け。指だけで持ったり、ティッシュの折り方を工夫したりして、何度もトライしてみましょう。

出典:www.shimajiro.co.jp

【7】仲間分け連想ゲーム

「『あ』のつく言葉を言ってみよう」「次は『い』のつく言葉…」というように親子で順番に言葉を見つけるゲームです。言葉が見つからなくなってきたら、かばんの中にないかな? ポスターの中にないかな? などと言いながら、身のまわりのものをヒントに言葉を引き出してあげましょう。そのほかにも「食べ物」「乗り物」「赤いもの」などいろいろなお題で遊べますよ。

出典:www.shimajiro.co.jp

【8】「31」を言っちゃダメ!ゲーム

出典:www.flickr.com

【ルール】
1から順に数字を言って(ひとり3つまでOK)31を言った人が負け。もちろん数字を変更してもOKですよ。

出典:maternity-march.jp

【9】限定しりとり

【ルール】
食べ物限定、生き物限定、カタカナで表せるもの限定、土地の名前限定、歴史上の人物限定…など、出せる単語に限定を加えます。兄弟でするときなど、上の子には限定付きルールにすると、おもしろいです。

出典:nobiyukutikara.blog.fc2.com

【10】覚えてしりとり

【ルール】
前の人が出した単語を覚えて、すべて暗唱していきます。(例しりとり→しりとり、りんご→しりとり、りんご、ごま→・・・)

出典:nobiyukutikara.blog.fc2.com
いかがでしたか?特別な道具を使わなくても、遊びの種は身近にあるものですよね。長時間ドライブだけではなく、電車の待ち時間やすき間時間に取り入れてみて下さいね。シンプルながら、ママ達にとってもちょっとした脳トレになりますよ。