メイン級のおかずに大変身!【えのきの黄金焼き】簡単・節約レシピなのに驚きの美味しさ♪お弁当・おつまみにもオススメ!
youtubeで話題!えのきの黄金焼きのレシピをご紹介します。
とっても簡単なので今夜の一品にいかがでしょうか?
「えのきの黄金焼き」って?
みなさんこんにちは!
今回は、youtubeで話題のレシピ「えのきの黄金焼き」をご紹介します。
鍋料理や和え物に調理される、どちらかと言えば”サブ”の食材えのきが、メイン級のおかずに大変身しちゃいますよ。
ぜひ試してみてくださいね。
~えのきの黄金焼きの材料~
・えのき茸
・卵 3個
・長ネギ(お好みで)
・塩こしょう 小さじ4分の1
・薄力粉 大さじ2
~えのきの黄金焼きの作り方~

ボウルやバットに卵3個を割り入れ、塩こしょうを小さじ4分の1ほどを入れます。

卵を溶きほぐしながら、よく混ぜ合わせます。

次に、お好みで長ねぎを刻みます。

刻み終わったら卵液に加えて、よく混ぜ合わせます。

では、えのきの下準備に取り掛かります!
まずは、根本1㎝ほどを切り落とします。

次に、軸の部分を食べやすい太さの束になるように割いていきます。

こんな感じ!

薄力粉を大さじ2杯かけて、えのき全体にまぶしていきます。

では、早速焼いていきます!
フライパンにサラダ油をひいて温めます。

えのきを卵液にくぐらせて、フライパンに並べていきます。

えのき2束くらいをくっつけながら焼くと綺麗に仕上がりますよ。

火加減は中火で、こんがり焼き色がつくまで焼いていきましょう。

ひっくり返して反対側も同じように焼いていきます。

両面に焼き色がついて、しんなりとしたらOKです!

完成しました~!
香ばしい香りと、えのきのシャキシャキ食感がたまりません♪
卵液にくぐらせて焼くだけの簡単レシピでありながら、美味しさも見た目のインパクトもばっちりです!
夕飯のおかずだけでなく、お弁当やおつまみにも最適ですね。
ぜひ皆さんも試してみてはいかがでしょうか。
こちらの動画を参考にさせていただきました♪
関連記事はこちら
今回は、家にあるものだけを使って超簡単に作れる「なんちゃってメロンパン」のレシピを、見た目も可愛く写真映えもするように、少しアレンジしてご紹介します♪SNSやテレビ番組でも取り上げられたほど人気のバズレシピですよ~!
最近話題の「さバター飯」の作り方をご紹介します。たったの3つの材料ですぐに作れるので、是非試してみてくださいね!