【ゆうな~怒りの節分~】恵方巻狂想曲、無言で食べさせないパパが鬼すぎた…|こばぱぱ
2歳かんなちゃん&4歳ゆうなちゃん、こばぱぱさんは女の子2児のパパ!マンガの所々に名作マンガの名シーンがフィーチャーされていますので探してみてくださいね!
Instagramでおもろ系漫画を配信中!趣味はイラストのこばぱぱさん(gekiatsu_kobachan)が描いた、節分あるある(?)です。
節分の夜に食べると縁起がよいとされる巻き寿司(恵方巻)、無言で食べるのが鉄則ですが、こばぱぱ家ではどうだったのでしょうか…。。。
前回ご紹介した漫画はこちら
節分 ~恵方巻~
加害者こばぱぱさんの供述は以下のとおり。
節分でのワンシーン、かんなは謎のパパ嫌いスイッチ入りっぱなし(泣)
ゆうなにはめっちゃ怒られました…(号泣)
「わかってる!?しゃべったらねがいごとかなわんねんで!?わかってる!?ほんまわかってる!!?」との事…。
4歳にガチで説教されました。僕の理屈っぽい性格が似てきたゆうな…。気をつけなければ!!
恵方巻の「恵方」とは?
恵方とは、歳徳神(としとくじん)という神様のいる場所を指します。
出典:r.gnavi.co.jp
歳徳神はその年の福徳(金運や幸せ)を司る神様の事で、年徳、年神様、正月様などとも呼ばれるそうで、昔からなじまれている神様です。
歳徳神のいる場所は毎年変わり、その度に恵方も変わっていきます。
その方角に向かって、いろいろな事を行うと良いと言われており、かつては節分の恵方巻きを食べるときだけではなく、初詣も恵方の方向の神社に参ったり、初めての事を行うときは恵方を向かって行ったそうです。
「恵方の方角」の決め方
恵方は基本的に四方しかありません。
その四方と、十干(じっかん)を組み合わせることにより、その年の恵方が決まります。十干とは 甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸(こう おつ へい てい ぼ き こう しん じん き) の事で、中国から伝わり、暦の表示などに用いられています。
この十干と恵方の組み合わせが、その年の歳徳神のいらっしゃる、恵方を決めるのです。
フォローよろしくおねがいします!