本サイトはプロモーションを含みます

ベビーと行く、世界の車窓から ~赤ちゃんvsドラゴン・タトゥーの男~|ムチコ

ベビーと行く、世界の車窓から ~赤ちゃんvsドラゴン・タトゥーの男~|ムチコ
参照 : www.instagram.com
Instagramで話題の育児漫画をご紹介します!
ベビーと行く、世界の車窓から ~赤ちゃんvsドラゴン・タトゥーの男~|ムチコ
参照 : www.instagram.com
香港駐在中のムチコさんは、旦那様のパンペイさん、0歳児の娘・ふーちゃん、そして2匹のお猫様(チム&オモチ)と暮らすママ。 ムチコさんの描く”中毒級”の育児マンガに、抜け出せなくなる人続出中…! 香港で子育て中のムチコさん。 今回ご紹介するのは、現在めでたく1歳を迎えた娘・ふーちゃんが生後7ヶ月のころのお話です。

誰も教えてくれない。赤ちゃんの”発達”とママの”退化”には個人差があるということを…。|ムチコ

誰も教えてくれない。赤ちゃんの”発達”とママの”退化”には個人差があるということを…。|ムチコ

前回ご紹介したマンガ記事はこちら

ベビーと行く、世界の車窓から ~赤ちゃんvsドラゴン・タトゥーの男~|ムチコ

出典:www.instagram.com
出典:www.instagram.com
出典:www.instagram.com
出典:www.instagram.com
出典:www.instagram.com
出典:www.instagram.com

muchibaby1501
◆赤ちゃんの笑顔は最強◆
.
人物はイメージです、どんな強面な方でも「この人こんな感じで笑うんだ…」と笑顔が拝見できてしまう、赤ちゃんは最強ですね
すごく可愛く描いていますか娘の笑顔はなかなかのゲタ➕朝青龍フェイスです…
ちなみに香港の電車は基本車椅子やベビーカーのスペースがあるのでベビーカーは皆さん広げたままです

出典:www.instagram.com
めっちゃ優しい人でよかったーーーー!! オジサマのデレな笑顔がまた可愛いw(そして4P目のタトゥーが脱力系で可愛いw) ”人は見かけによらず”なイイ人なのか、それとも”普段は野獣でもふーちゃんの笑顔が可愛すぎた”のか…!? ともかく、赤ちゃんの笑顔は世界平和をもたらすのは間違いない! ムチコさんの他の投稿によると香港の人たちは「みんな子どもが大好き!!超親切!!」なんだとか。 海外で子育てするって、ムチコさんスゴイ…!と最初こそ個人的に思っていましたが、インスタの投稿を見ると子育て@香港はかなり楽しそうですよ。 ぜひぜひInstagramもフォローよろしくおねがいします!

muchimuchiBaby / Instagram

フォローよろしくおねがいします!

ムチコさん マンガ記事はこちら

【20】【思ってたんと違う・マスクマジック編】やってきたのは「爽やかイケメン」!…からの衝撃ラストに思わず爆笑 【19】寝ない1歳児 vs 眠い母。「勝負アリ」の衝撃ラストに、思わず「分かりすぎる……!」 【18】インスタ閲覧中に突如現れる「恐ろしいアレ」…!“恐怖のあるある”が分かりすぎると大共感の嵐 【17】ママを「パパ」と呼ぶ、1歳の娘ちゃん。ママと呼ぶに呼べない“深すぎる真実”が「分かりすぎる!」と話題に 【16】可愛すぎる1歳児の”もしもし”の仕草♡でも我が家では電話を耳にあてることはないんだけれど…?一体、誰の真似!? 【15】このまま一緒に寝落ちしそう。だけどお皿洗わなきゃ…。寝かしつけ時の葛藤がわかりすぎる! 【14】ベビーと行く、世界の車窓から ~忍びの国・シャイなジャパンのおもてなし~ 【13】ベビーと行く、世界の車窓から ~赤ちゃんvsドラゴン・タトゥーの男~ 【12】誰も教えてくれない。赤ちゃんの”発達”とママの”退化”には個人差があるということを…。 【11】情け容赦なし!!今日も生後7ヶ月女児の必殺技が炸裂! 【10】深夜の帰宅時、布団をかけてくれた旦那。優しさに感動と思ったら…! 【9】私単体なら問題なさそうなのに…。否応なく現実を突きつけてくる娘(0歳) 【8】【忘れもしない昨日の丑三つ時…】旦那が体験した怖い話が、本当に恐ろしすぎる 【7】疲労度レベル別うっかり。レベルMAXになると、〇〇が美味しそうに見えてしまう… 【6】赤子に何をされても怒らない!大人すぎる猫の神対応 【5】HAGEMENにトキメキが止まらない…!香港人のレディーファースト 【4】あるあるだよね…?映えるオサレグッズ(お値段高め)が使い物にならない→猫のオモチャになる件 【3】100万ドルの夜景も泣いている!?母が初海外の香港でしたいこと 【2】ママ友作りに大事なのはやっぱり第一印象!ステキな笑顔はマストだよねっ♡ 【1】我が家のことかと思ったYO☆ムチコさんチの「理想と現実」