本サイトはプロモーションを含みます

【ウェルカムベビーのお宿】とは?赤ちゃん連れの旅行でのコツや、ママおすすめのウェルカムベビーのお宿3選をピックアップ♪

【ウェルカムベビーのお宿】とは?赤ちゃん連れの旅行でのコツや、ママおすすめのウェルカムベビーのお宿3選をピックアップ♪
参照 : unsplash.com
出産前は、「赤ちゃんがいたらどこにも行けない!」と思い込んでいた私。 いざ出産してみると…あれ?お出かけもそんなに難しくありません。 旅行だって今は【ウェルカムベビーのお宿】がたくさん! みなさんも【ウェルカムベビーのお宿】の快適さを体験してみませんか?
【ウェルカムベビーのお宿】とは?赤ちゃん連れの旅行でのコツや、ママおすすめのウェルカムベビーのお宿3選をピックアップ♪
参照 : unsplash.com
出産したばかりの5年前、まだ【ウェルカムベビーのお宿】というサービスを知りませんでした。 ウェルカムベビー…パッと聞いただけでも、「赤ちゃん連れでもお泊まりOKな宿」とイメージがわきますよね。 今回はウェルカムベビーのお宿を利用せずに、わたしが果敢に挑んだ赤ちゃん連れの旅行経験で得たコツや、しっかり赤ちゃんを歓迎してくれる3つのウェルカムベビーのお宿の紹介までたくさんお話ししちゃいます!

赤ちゃんとの旅行での〝コツ〟やおすすめグッズって?

出典:unsplash.com
数年前に子どもが0歳児の頃、遠方の親戚宅で法事があり、終わり次第子どもを連れて観光してみよう!ということになったのですが… 当時、1歳になりたての子どもを連れての旅行でちょっと心配なことがありました。

赤ちゃん連れの旅行っていつからOKなの?

これってけっこう悩みませんか!? 我が家は一人っ子なので、子どもの成長に合わせてのんびりと…と思っていましたが、上に兄弟がいるご家庭なんかは、そうも言っていられませんよね〜! こちらの、『【医師監修】生後2ヶ月から外出可能! 新生児とのお出かけの注意点』を参考にしてみましょう。

■1ヶ月健診後は外出もできるように

生まれてから1ヶ月までの赤ちゃんのことを新生児といいます。生後1ヶ月頃は外出を避け、家で過ごすことが基本です。というのも、この時期の赤ちゃんはまだ体温調節が難しいのです。必要のない外出は極力避け、やむを得ず外出する場合は公共の交通機関ではなく自家用車やタクシーなどを使い、赤ちゃんになるべく負担がかからないように気を付けましょう。また、産後すぐの外出は赤ちゃんだけでなく、ママの身体にも大きな負担になります。誰か別の人に頼める用事であれば頼んで、無理な外出は避けるといいでしょう。

2ヶ月くらいからは軽いお散歩などの外出をしてみましょう。初めての外出は緊張することと思います。ベビーカーはなるべく振動が赤ちゃんに響かないもので、座面がフラットにできるタイプがよいでしょう。この時期に使用できる抱っこひもには、横抱きのできるタイプや、首がすわる前の赤ちゃんの首をサポートするタイプなどがあります。ただ、これらは慣れるまでは装着が難しく感じられることがありますし、赤ちゃんによっては相性もありますので、まずはおうちの中で練習してみるとよいでしょう。持ち物はおむつ4~5枚程度、着替え一式、ビニール袋、おしりふき、ガーゼ、タオル、バスタオルがあれば十分です。

出典:woman.mynavi.jp
上記の内容を参考にしてみると、やはり生後1ヶ月頃は外出を避けた方がいいようですね〜! 2か月ではまだ首もすわっていない頃。 長時間の移動は赤ちゃんの負担になりそうですし、ママの体調もまだまだ本調子とは言えなさそうです。 旅行に関しても、「腰がすわって一人でお座りができる頃に近場からチャレンジ」くらいがいいかもしれませんね。

赤ちゃん連れの旅行でのおすすめグッズはこちら!

我が家が1歳になりたての子どもとはじめて旅行をした時に、「これは便利だな〜!」と思ったグッズをいくつか紹介してみたいと思います♪
★布絵本:絵本ってけっこう重くないですか!?でも旅行中、電車内や飲食店でぐずってしまった時のために、何かないものかな…と思った私がたどり着いたのが「布絵本」です。 紙より軽いし、いろいろなギミックが付いているので赤ちゃんが夢中に。

フィッシャープライス(Fisherprice) シグニチャーシリーズ おでかけ布えほん / 楽天

フィッシャープライス(Fisherprice) シグニチャーシリーズ おでかけ布えほん / 楽天

布絵本の詳細はこちら!

★ビン入りのベビーフードと使い捨てのカトラリー:離乳食が始まった赤ちゃんは、時間通りにちょっとずつ食事するパターンの子が多いと思います。 目的地に着く前に、ベンチでご飯…なんていう時にはビン入りのベビーフードなら、お皿もいらずすぐに食事ができますね♪ あらかじめ、使い捨てられるスプーンなどを買っておくのもおすすめですよ!

”キユーピー

 / 楽天” description=”瓶入り離乳食の詳細はこちら!”]

まだまだい〜っぱい、赤ちゃんとの旅行でのおすすめグッズはあるのですが… なんと、【ウェルカムベビーのお宿】ならそういった便利グッズが宿で借りられたり、赤ちゃん連れに嬉しいサービスがあらかじめ組み込まれているそうなんです!

【ウェルカムベビーのお宿】とは?

出典:unsplash.com
さて、【ウェルカムベビーのお宿】と言われても、あまり聞き慣れない方もいらっしゃると思います。 実は私も…! そこで調べてみると、ふむふむ。 赤ちゃんに関わる様々な分野で有名な〝ミキハウス〟が展開している、赤ちゃん連れファミリーへのサービスなんですね! お宿だけでなく、結婚式場・披露宴会場などの施設にも〝ミキハウス〟のウェルカムベビーのサービスが広がっていってるようです。

ウェルカムベビーのお宿とは?
ミキハウス子育て総研が独自の認定基準に基づき、設備などハード面・接客やサービスメニューなどソフト面の整備により『認定マーク』を付与し、『赤ちゃん連れが安心して利用できる施設』をアピールすることで、ママや子ども達がもっと気軽におでかけやレジャーを楽しめるよう応援していきたいと考えて実施しているプロジェクトです。

出典:travel.rakuten.co.jp

ウェルカムベビーのお宿認定プロジェクトとは?

「ウェルカムベビーのお宿認定プロジェクト」についての詳細はこちらから!

【ウェルカムベビーのお宿】の内容を見てみると、〝添い寝無料〟や〝ベビーベッド 貸し出し〟… 〝離乳食・アレルギー食対応〟なんていうサービスもあるんですね! ここまで赤ちゃんに配慮してくれているお宿なら、ママたちの荷物も最小限ですんでしまうのでは!? そんな赤ちゃん連れに嬉しい、【ウェルカムベビーのお宿】の中から3つをピックアップ♪

【ウェルカムベビーのお宿】3選

出典:unsplash.com

【オリエンタルホテル東京ベイ】千葉県浦安市

出典:travel.rakuten.co.jp

東京ディズニーリゾート®まで電車で1駅、シャトルバスで楽々15分。
緑と光あふれるくつろぎの空間で、笑顔あふれるスタッフがお客様をお迎えします。

出典:travel.rakuten.co.jp

貸出備品・販売品
旅行の際にたくさんの荷物を持って移動するのは大変です。 ママーズデスクでは、多彩な販売品・貸出備品を取り扱っており、もしもの時の赤ちゃんグッズも揃っています。


貸出備品 <数に限りがございます>
●お子様用パジャマ(2ピースタイプ):80〜120cmの5サイズご用意しております。(ご到着時、お選びください。)
●おもちゃ ●絵本 ●おねしょパッド 
●ベビーカー※有料 1,000円/1日(8:00〜24:00)
●体温計・湯温計 ●つめきり● アイスノン(大人用・お子様用) ●ベビーバス ●バスチェア
●プラネタリウムシアター(ご到着時、先着順でのお貸出となります。)
販売備品
●おむつ ●携帯用おしりふき ●ベビーフード ●ベビードリンク ●ベビースナック ●携帯用ウェットティッシュ

出典:travel.rakuten.co.jp
ディズニーリゾートまでこの近さで、【ウェルカムベビーのお宿】である「オリエンタルホテル東京ベイ」は、ベビーやキッズ向けのお部屋が超かわいい! しかも子どもに関するサービスは、「こんなものまで!?」という至れり尽くせりの最高のお宿。 子供の〝ディズニーリゾートデビュー〟にもびったり!

オリエンタルホテル東京ベイ / 楽天トラベル

オリエンタルホテル東京ベイ / 楽天トラベル

詳細はこちらから!

【カヌチャベイホテル&ヴィラズ】沖縄県名護市

出典:travel.rakuten.co.jp

赤ちゃん連れでも安心「ミキハウス子育て総研認定ウェルカムベビーのお宿」約70種類のバイキングも好評

出典:travel.rakuten.co.jp
沖縄の海沿いリゾートの中でも、【ウェルカムベビーのお宿】なので赤ちゃん連れでも安心して泊まれます。 海での遊びというと「夏だけ」というイメージですが…カヌチャリゾートでは、冬もたっぷり楽しめますよ! こちらのプランなんていかがでしょう?

【100万の星に包まれる楽園/ファミリー/1泊朝食】この思い出を5年後へ・・<タイムカプセル付き>

【100万の星に包まれる楽園/ファミリー/1泊朝食】この思い出を5年後へ・・<タイムカプセル付き>
5年後のお子様やご家族など、大切な方へ思い出のクリスマスプレゼントを贈ってみてはいかがでしょうか?
100万の星たちと過ごした大切な人との思い出を贈る「タイムカプセル」をお付けした朝食付きプランをご用意しました。

★スターダストファンタジア (期間:11/1〜2/14)
カヌチャリゾートが誇る冬の祭典「スターダストファンタジア」。
100万の星たちがカヌチャの広大な敷地に舞い降りる壮大なイルミネーションイベントです。
大切な人と一緒に、光に包まれるロマンチックなひとときをお過ごしください。

出典:hotel.travel.rakuten.co.jp
こちらのプランも、赤ちゃん向けにしっかりサポートがあります♪

◆4歳以下のお子様のご宿泊◆
添い寝のお子様の施設使用料はかかりません。
寝具やアメニティはございません。
夕朝食のバイキングは無料です。
離乳食メニューあり(有料)。
ベビーベッド、ベビーカー、ベッドガードのレンタルあり(要事前予約)。

出典:hotel.travel.rakuten.co.jp

カヌチャベイホテル&ヴィラズ / 楽天トラベル

カヌチャベイホテル&ヴィラズ / 楽天トラベル

詳細はこちらから!

【鬼怒川温泉ホテル】栃木県日光市鬼怒川温泉

出典:travel.rakuten.co.jp

子どもと一緒・安心の部屋
ママも安心の子ども連れに優しいキディルーム、ウェルカムベビーのお宿認定です。

出典:travel.rakuten.co.jp
旅行と言えば、やっぱり温泉! 鬼怒川温泉ホテルには、「とうき」「きはだ」と名前がついた、2つの貸切露天風呂(貸切料金3,240円/45分)があります。 もちろん赤ちゃんも入浴OK! 気兼ねなく家族でゆったり露天風呂を楽しめますね〜! ✳︎こちらは、要予約ですのでホテルに直接お問い合わせください。

[4階]安心して過ごせる赤ちゃんルーム
赤ちゃん用の備品を完備した禁煙のお部屋です。赤ちゃんも笑顔で安心して過ごせます。
【和室12畳+広緑】

[4階]子育てママも安心キディルーム
お子様と安心してお過ごしいただける部屋づくりがコンセプト。
【和室9.5畳+フローリング+プレイスペース】

出典:travel.rakuten.co.jp

条件・注意事項
・幼児(食事・布団付)対象年齢:3~6歳。
・幼児(食事・布団不要)対象年齢:1~2歳。
・赤ちゃん(0歳)は無料となります。備考欄に「何か月の赤ちゃんが何人います」とお書き添えください。
※部屋食・個室ダイニング結坐の場合、お子様ランチ5,000円(税別)、お子様小ランチ2,000円(税別・ワンプレート)をご用意出来ます。
※年末年始(12/31~1/3)、GW(5/3~5)、お盆(8/11~15)のお取り消しは、6~14日前のキャンセル料10%が別途適用されます。
※ご到着が18時を過ぎる場合はご連絡下さい。ご連絡がない場合は不泊キャンセルとさせて頂きます。
※予約がキャンセルされた場合は手配もキャンセルとなります(貸切風呂、ケーキ等)。再予約の際は、手配も再度ご連絡をお願いいたします。

出典:travel.rakuten.co.jp
さらに鬼怒川温泉ホテルには、冬でも楽しめるプールが! 赤ちゃんだけでなく、子どもにも嬉しいサービスですね♪

全天候型室内温水プール

「ま〜めいど」
お子様向きの水深の浅い小さなプールとなっております。温水ですので雨や冬でも楽しめますが、お風呂ではありませんので温かくはございません。また営業はGW・夏休み・年末年始・冬休み等にオープンいたします。詳しくはお問合せ下さい。
営業時間:15:00〜20:00(季節により変動有り)
営業期間:春休み・夏休み・冬休み・特定日

出典:travel.rakuten.co.jp

鬼怒川温泉ホテル / 楽天トラベル

鬼怒川温泉ホテル / 楽天トラベル

詳細はこちらから!

赤ちゃんとの旅行は【ウェルカムベビーのお宿】をチョイスして〝快適でプレミアム〟な旅に!

知れば知るほど【ウェルカムベビーのお宿】が、魅力的に感じられます。 小さい子ども…特に赤ちゃんがいると、旅行先でもいろいろと制限があることが多いと思います。 でも、【ウェルカムベビーのお宿】なら設備やサービスだけではなく、計画している時から「赤ちゃんを歓迎してくれている!」という安心感がありますよね〜! 〝赤ちゃんがいても、安心で快適な旅行〟が実現できる【ウェルカムベビーのお宿】は、家族旅行の強い味方。 赤ちゃんだけでなくキッズにも嬉しい施設が多いので、わたしも年末年始の家族旅行には【ウェルカムベビーのお宿】を利用してみたいと思います♪

関連記事はこちらから

「助かる!」の声続々♪防災アイテムで注目の”使い捨て哺乳瓶ステリボトル”!すぐ使えるから旅行やレジャーにも◎

「助かる!」の声続々♪防災アイテムで注目の”使い捨て哺乳瓶ステリボトル”!すぐ使えるから旅行やレジャーにも◎

海外ではスタンダードな育児アイテムである使い捨て哺乳瓶。日本でも今春の液体ミルク発売とともに、じわじわとその便利さが口コミで広まっています。旅行やレジャーの際だけではなく、災害時も安心。赤ちゃんの防災備蓄には、液体ミルクと一緒に使い捨て哺乳瓶を忘れずに!

コレがあって助かった!子連れ旅行中に私を救ってくれた神アイテムBEST3!持ち物リストも一緒にチェック♪

コレがあって助かった!子連れ旅行中に私を救ってくれた神アイテムBEST3!持ち物リストも一緒にチェック♪

子連れ旅行は段取りと荷造りが肝心!旅行前のパパさんママさん、準備はバッチリですか?子連れ旅行中の困ったハプニングから私を救ってくれた、おすすめグッズBEST3を厳選しました!持ち物リストも合わせてどうぞ♪