本サイトはプロモーションを含みます

一児の母が厳選!”後悔しない”母子手帳ケースの選び方はコレ!おすすめの母子手帳ケース5選♪

一児の母が厳選!”後悔しない”母子手帳ケースの選び方はコレ!おすすめの母子手帳ケース5選♪
参照 : item.rakuten.co.jp
「母子手帳ケースって必要?」 「どんなのを買えばいいのかな?」 そんなお悩みを抱えるママ必見! 一児の母である私が伝えたい母子手帳ケースの後悔しない選び方とオススメの母子手帳ケース5選をご紹介します♪
一児の母が厳選!”後悔しない”母子手帳ケースの選び方はコレ!おすすめの母子手帳ケース5選♪
参照 : item.rakuten.co.jp

買わずに後悔…。母子手帳ケースの購入をオススメする理由

私の息子は現在4歳。 つい最近生まれたばかりだったはずが、あっという間に大きくなっていきますね〜。 さて、早速ですが…私が母子手帳ケースの購入をおすすめしているその理由は「同じ後悔をしてほしくないから」なんです。 というのも実は私… あったら便利かな〜?くらいにしか考えておらず妊娠中に母子手帳ケースを購入していなかったのです。 そして出産を終え、育児がスタートした時に母子手帳ケースの必要性を思い知ることに…!!(涙) それは一体なぜなのか…!? 詳しくご説明致します。
出典:unsplash.com

①出産後は母子手帳と一緒に持ち歩く物が増える

・赤ちゃんの健康保険証 ・赤ちゃんのお薬手帳 ・医療費助成票 ・赤ちゃんの診察券 ・予防接種を記録する冊子 ・予防接種問診票 ・ボールペン こんなに増えるなんて驚きですよね! しかしあくまでもこれは最低限のもの…。 病院の数だけ診察券は必要になりますし、受け取った領収書を保管する場所も必要。 ママの健康保険証や診察券、お薬手帳などもありますからお財布に全て収納するのは難しいと思います。 私も母子手帳ケースを購入するまでは お財布・ポーチ・かばんのポケットなどに振り分けて持ち歩いていましたが本当に不便でした。 ママと赤ちゃんのもの全てまとめて収納できる母子手帳ケースがあると本当に便利!

②受診や予防接種の受付・会計が大変

受付で必要なのは… 母子手帳、診察券、保険証、子ども医療費受給証。さらに予防接種の問診票など。 会計では、支払いのための現金。 領収書や処方箋を受け取って、さらに受付時に渡した診察券などが返却されますよね。 赤ちゃんを抱っこ紐で抱いている上に カバンの中にはオムツなどの赤ちゃんグッズが加わり、お目当ての物が見つからず焦る…。 全てが母子手帳ケースに入っていれば、取り出すときも受け取るときも楽々! 支払いだってスムーズに出来ます。

【母子手帳ケースの選び方】

出典:unsplash.com
「必要性は分かったけれど…。一体どんな母子手帳ケースを選べば良いの?」 というママのために後悔しない母子手帳ケースの選び方をご紹介します。 選ぶときのポイントは3つ!

①母子手帳のサイズに注意!

母子手帳は、S(A6)M(B6)L(A5)の3つのサイズに分かれているようです。 まずは、お住まいの自治体の母子手帳のサイズをチェックしてみましょう! Mサイズの自治体が1番多いんだそう♪ サイズの目安はこちら。母子手帳ケースのメーカーごとに多少の誤差はありますので、あくまでもご参考に! ・Sサイズ(14.8cm×10.5cm) ・Mサイズ(18.2cm×12.8cm) ・Lサイズ(21.0cm×14.8cm) ちなみに私の息子の母子手帳はLサイズ。 初めて手にした時は「こんなに大きいの!?」とびっくりしました(笑)

②余裕のある収納力が必要!

収納力が足りない母子手帳ケースを購入してしまうと、その都度持ち出すものを厳選しなくてはなりません。 やはり忘れ物をする原因にもなりますし、手間が掛かりますよね。 母子手帳ケースを持ち出せば、パパや祖父母でも病院に連れて行けるように全てのものをまとめておくと安心です! また、病院などの支払いがスムーズに行えるように現金を入れておけるようになっているタイプがオススメ♪

③じゃばらタイプorブックタイプ

それぞれ特徴のある母子手帳ケースですが、実は大きく分けると2種類になります。 【①じゃばらタイプ】 ◎メリット◎ 中身がガバッと広く開くので一目で、どこになにがあるのかすぐ分かること。 △デメリット△ 母子手帳ケースに厚みが出てしまうこと。 【②ブックタイプ】 ◎メリット◎ 厚みが出にくくスマート。カバンの中で嵩張りにくいこと。 △デメリット△ 中身が若干見えづらいこと。 ちなみに私個人的なおすすめは、じゃばらタイプです♪赤ちゃんを抱いたままでも扱いやすいのが嬉しい!

オススメ☆母子手帳ケース5選

「もちろん収納力も大事だけど、ずっと使うものだからこそデザインも大切…」 そんなママさんも私にお任せください! 収納力抜群でデザインも可愛い!本当にオススメの母子手帳ケースを厳選しました♪

【その①】犬印本舗 × anello

ママに大人気のanelloと、あの犬印本舗のコラボ企画! 頑張るママのために使いやすさにこだわった最強の母子手帳が出来ました。 anelloのリュックをマザーズバッグにしているママはお揃いの母子手帳ケースにしましょ♪

母子手帳を受け取るにあたり、絶対汚したくなかったので購入しました。可愛すぎたり、シンプルすぎるのも嫌で、リュックを愛用してるアネロの母子手帳ケースがあって飛びつきました。

出典:review.rakuten.co.jp

犬印本舗 × anelloコラボ母子手帳ケース / 楽天

詳細はコチラ

【その②】犬印本舗 わたぼうし

花柄が可愛い!ママの意見を盛り込んで作られた愛情たっぷりの母子手帳ケース。 内側に透明ポケット付き! 見えるようにしておきたいエコー写真やお守りを入れるのにも最適♪

犬印本舗わたぼうし母子手帳ケース / 楽天

詳細はコチラ

【その③】ポーチェ

かばん職人が作る本物志向の母子手帳ケース。 表面の生地にはラミネート加工が施されていて水や汚れに強い! スナップボタンが2つあり中身がパンパンになっても閉まりやすいよう工夫されているんです。

息子と私のお薬手帳や母子手帳、診察券、領収書、健診の書類、お守り、お金がスッキリ整理された状態で、尚余裕があります。このバッグさえ持てば病院に行けるようにしてあり、助かってます。

出典:review.rakuten.co.jp

ポーチェ母子手帳ケース / 楽天

詳細はコチラ

【その④】mamaco(ママコ)

母子手帳ケースに見えないシンプルなデザイン。長財布が入る大容量サイズ! 母子手帳ケースとしての役目を終えてからも ずっと使い続けてほしいという願いを込めて作られているんです♪

母子手帳のサイズが大きいので、入るか心配でしたがなんなく入りました☆
ペンを1本入れれるポケットがあったりと中も使いやすいです。
買ってよかった!

出典:review.rakuten.co.jp

mamaco母子手帳ケース / 楽天

詳細はコチラ

【その⑤】マミールナ

ついにスマホポケット付きの母子手帳ケースが誕生!しかもスマホを収納したまま操作できるなんて便利すぎます…。

出産後はジャバラタイプの方が使いやすいと聞いたのでこちらにしました。大きめですが思ったよりかさばらず、必要なものが色々入るので良いと思います。父親が持っても違和感ない柄です。

出典:review.rakuten.co.jp

マミールナ母子手帳ケース / 楽天

詳細はコチラ

母子手帳ケースはママの味方!

出典:unsplash.com
産後は常に寝不足。 さらに赤ちゃんを守るために気を張っているので非常に疲れやすくなっています。 そのためか忘れ物が多くなったり、うっかりミスを繰り返してしまうことも…。 私も病院の受付に着いてから忘れ物に気がついてアタフタしたり、受け取った大切な書類を無くしてしまったり…。 当時の私は「こんなときに母子手帳ケースがあればどれだけ良かったか…」と心底後悔していました。 買いに行きたいと思っても、じっくり選ぶ時間も余裕もなく…。 実際に母子手帳ケースを購入出来たのは育児が落ち着いて来た頃でした。 私のように産後になって後悔しないように 妊娠中のママは早めに母子手帳ケースの購入を済ませておく事をおすすめします! 私の経験が少しでも皆さんのお役に立てると嬉しいです。 是非参考にしてみてくださいね♪

関連記事はこちらから

anello(アネロ)のリュックがオススメな3つの理由!通勤・通学・マザーズバッグに最適♪【おすすめ5選】

anello(アネロ)のリュックがオススメな3つの理由!通勤・通学・マザーズバッグに最適♪【おすすめ5選】

リュック界では定番のanello(アネロ)。実は、その人気のきっかけはSNSで広がった口コミからともいわれています。今回は、そんなanelloの魅力と、おすすめのanelloのリュック5選をご紹介していきます!

マザーズバッグって必要なの?失敗しにくい選び方とオススメ6選

マザーズバッグって必要なの?失敗しにくい選び方とオススメ6選

1ヶ月検診が終わると、ついにお出かけ解禁!しかし赤ちゃんを抱えながら、荷物を出し入れするのは至難の技…。そんなママの力強い味方になるのが、マザーズバッグ!しかしマザーズバックと言ってもリュックタイプ、トートタイプなどなど様々で迷ってしまいますよね。後悔しない選び方と、おすすめのマザーズバッグ一覧です♪

"L.L Bean"が最強マザーズバッグである7の理由

米国アウトドアブランドとして、1912年の創業時より根強い支持を受け続けるL.L Bean。日本でも多くの芸能人を始め、マザーズバッグの代表格として不動の人気を誇るバッグの魅力をL.L Beanバッグ愛用6年目のライターがたっぷり解説します。