2月から、欧州産ワインにパスタ、チーズにハムもお得に!? 日欧経済協定発効で関税ゼロ → 輸入各社、値下げの期待大!
日EU経済連携協定の発効

具体的に、生活の中で何がおトクになるかと言うと・・・
ワイン好きに朗報★

EU産ワインの関税は、即時撤廃!
サントリーワインインターナショナルは、2月の出荷分から「フレシネ」など欧州ブランドの4割にあたる69品目を対象に出荷価格で1~11%程度値下げする。
出典:www.asahi.com
サッポロビールは、3月1日の問屋への販売分から74品目の出荷価格を引き下げる。
出典:www.asahi.com
アサヒビールは、3月の出荷分からイタリアやフランス産などのワイン40品目を参考小売価格で平均10%値下げする。
出典:www.asahi.com
チーズなどの乳製品も!

ハード系チーズに掛けられた高い関税(現行29.8%)が段階的に15年をかけて撤廃され、モッツァレラ、ブルーチーズ、カマンベールのようなソフト系チーズは関税割当数量の中で枠内税率が段階的に削減され、15年かけて撤廃
出典:eumag.jp
パスタやチョコレートなどの加工食品は?

パスタ、チョコレート菓子、キャンディーは11年目、ビスケットは6~11年目に、それぞれ撤廃
出典:www.ryutsuu.biz
ブランドもののファッションアイテムも!?
衣類は?

デパートのそごう・西武はヨーロッパから輸入するコートやジャケットなどの服の価格引き下げを検討するとともに、取り扱う商品を増やす
出典:1ovely.com
コスメアイテムは?

化学製品やプラスチック製品、化粧品、繊維製品・衣類など、EUが強い競争力を持つ部門を含む工業製品の関税は、完全に撤廃
出典:eumag.jp
レザーのブーツやハンドバッグは?

革靴の関税は、発効時に30%から21%へ引き下げられ、10年をかけて撤廃される。ハンドバッグなどの皮革製品のEU輸出品に対する関税は10年をかけて撤廃
出典:eumag.jp
ヨーロッパからの輸入アイテムを要チェック!
関連記事はこちらから
チーズ王国はフランスだけではありません。イタリアにも多種多様なチーズが存在します。その数400以上!原料ミルクの違い、製造方法の違い、熟成方法の違いによって異なる代表的なチーズを集めてみました。日本の輸入チーズ専門店情報付きです!
ティラミスにパンナコッタ、日本でもお馴染みのイタリアン ドルチェたち・・・。今回は、日本でも購入でき、保存期間も長めの焼き菓子を中心に、マイナーなお菓子もそろえてみました。リキュールやワインと合わせていただく大人なスイーツも満載。レシピもあります!おもてなしにもお土産にも伝統のイタリアン スイーツをぜひお試しください!
カラフルで可愛い♡イタリアならではのお土産をご紹介します。食材はもちろん、香水やボディケアアイテム、イタリア生まれのピノキオやFIAT、Vespaグッズまで、どーしても入手したい方のために日本からでも買えるサイトリンク付き。元気になれるイタリア土産を楽しんでください!
イタリアでは、超高級ハイブランドがプロデュースするベビー&キッズ服も、お手頃プライスのファストファッションの子供服も、選り取り見取り。おしゃれでハイクオリティかつ、デザイナーのコンセプトが込められた個性的なファッションには、大人も子どもも虜になっちゃいます♡そんなイタリアブランドたちをまとめてご紹介します!