本サイトはプロモーションを含みます

冬はホットで…美味しいコーヒーの淹れ方講座♪

冬はホットで…美味しいコーヒーの淹れ方講座♪
参照 : unsplash.com
秋から冬へ、時季の移り変わりと共にコーヒーもアイスからホットに変わります。 というわけで、家で淹れるコーヒーの抽出方法を伝授します!
冬はホットで…美味しいコーヒーの淹れ方講座♪
参照 : unsplash.com
天気予報を見ると「最低気温が一桁台…」「冬型の気圧配置…」などのアナウンスが多くなってきましたね>< 秋から冬に向けて気温がグッと下がり始める時季、スーパーに行くと鍋の食材がメインに扱われたり、自販機ではHOTの比率が高くなりつつあります。 アイスコーヒーを自販機で買おうと思い、アイスが出てくる ”いつも押すボタン” を押したらホットが出てきて「・・・(´・ω・`)ショボーン」となった自販機あるある、誰もが一度は経験していると思います! …んなわけ無い?  失礼しました!(`・ω・´)ゞ さて、本題。 コンビニコーヒーの台頭で ”日本全国民総コーヒー通(?)” になり、自宅でコーヒーを淹れる事が多くなってきた昨今、我流で抽出している方々も多いのではないでしょうか? というわけで、自宅でよく淹れる抽出方法である「ペーパーフィルターを使ったハンドドリップの淹れ方」をお教えします!

手軽でポピュラーな ”ペーパーフィルター” を使ったコーヒー淹れ方講座♪

使い捨てできるペーパーフィルターは抽出後には捨てるだけ、器具のお手入れも簡単…ですが、抽出の仕方で味わいに差が生まれてしまいます。 _| ̄|○ガーン まずはいつ淹れても味わいに差が出ないペーパードリップの基本をチェックしましょ!

〈必要な器具はコチラ!〉

✓ペーパーフィルター|サイズや形があるので注意!フィルターをセットするドリッパーの説明書に「101」や「102」と記載しています。 ✓ドリッパー    |形は円錐型・台形型、素材も陶器・ステンレス・プラスチック・銅製と千差万別! ✓サーバー     |ガラス製が主、持ち手がウッドやプラスチックなどお好きなサーバーを!コーヒーが入るサイズ(量)は注意です。 ✓ドリップポッド  |湯量の調整が簡単な細口がベスト!お湯がドバッと出てきちゃうヤカンはやめておこう… ✓メジャースプーン |美味しいコーヒーを淹れるために計量は非常に重要な要素です☆ ✓カップ      |サイズや色などお好きなカップをどうぞ!

〈ペーパーフィルター〉コーヒーフィルターのおすすめ、まとめ、最新情報

〈ペーパーフィルター〉コーヒーフィルターのおすすめ、まとめ、最新情報

コーヒーフィルター、まとめ コーヒードリッパーにセットして使うコーヒーフィルター。 コーヒーフィルターというと、 ペーパーフィルターを思い浮かべますが ステンレスやリネンフィルターのように、 何度も洗って繰り返し使うものなど、意外に種類は豊

〈ドリッパー〉コーヒードリッパーのおすすめ人気ランキング15選

〈ドリッパー〉コーヒードリッパーのおすすめ人気ランキング15選

ハンドドリップでコーヒーを淹れるときに欠かせないのが、コーヒードリッパー。カリタ・ハリオなどのメーカーから販売されているほか、ニトリやダイソーでも購入可能です。とはいえ素材だけでもステンレス・ガラス・陶器などさまざまな種類があり、なかにはペーパーフィルター不要のものも。どれを選べばいいか悩みますよね。そこで今回は、コーヒードリッパーの選び方を解説。さらに、おすすめのコーヒードリッパーをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

〈サーバー〉おしゃれで人気のコーヒーサーバー、おすすめ紹介

〈サーバー〉おしゃれで人気のコーヒーサーバー、おすすめ紹介

抽出したコーヒーを入れるコーヒーサーバー。 形状は様々ですが、注いだコーヒーの量が見えるように耐熱ガラスのものが一般的ですが、最近ではアウトドアに良さそうな割れない素材のものや保温性のあるステンレスタイプのものまで登場。 自分のライフスタイ

〈ドリップポッド〉驚くほどコーヒーが美味しくなる ドリップポットおすすめランキング16

〈ドリップポッド〉驚くほどコーヒーが美味しくなる ドリップポットおすすめランキング16

家で美味しいコーヒーを飲むなら、ドリップコーヒーがおすすめ。そこで人気のコーヒーポット16製品を口コミだけではわからないことまでプロと比較検証! 楽に美味しいコーヒーを淹れられる、コーヒーポットのおすすめランキングを作成しました。

〈メジャースプーン〉コーヒースプーンのおすすめ人気ランキング10選

〈メジャースプーン〉コーヒースプーンのおすすめ人気ランキング10選

コーヒー豆や粉を計量するのに便利な、コーヒースプーン。メジャースプーンとも呼ばれ、コーヒーのグラム数を手軽に計れるのが魅力です。大さじ・小さじなどでも豆の量は計れますが、専用品ならより使い勝手がよくおすすめ。しかしさまざまな商品があり、どれにしようか迷ってしまいますよね。そこで今回は、コーヒースプーンのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。袋を閉じる役割を持つクリップタイプやおしゃれな木製、10gを計れるものなど、さまざまなコーヒースプーンがランクイン。ぜひ、購入の参考にしてください。

〈カップ〉コーヒーカップのおすすめ人気ブランド15選。お気に入りを見つけよう

〈カップ〉コーヒーカップのおすすめ人気ブランド15選。お気に入りを見つけよう

コーヒータイムを格上げする「コーヒーカップ」。コーヒーの種類に適したカップを使えば香味が深まり、お気に入りのデザインを選べばコーヒーを楽しむ時間がより充実します。そこで今回は、コーヒーカップのおすすめをご紹介。選ぶ際のポイントも解説します。

〈コーヒーの挽き方と分量〉

カップ1杯分(140cc程度)に挽いたコーヒー豆【10~12g】が適量! コーヒー豆の種類や焙煎度合いはお好みですが、コーヒー豆から挽く場合は【中細挽き】にしましょう! ※既に挽いてある袋に入ったコーヒー豆の多くは中細挽きです^^ 〈挽いたコーヒーの使用量目安〉 ✓1杯分|10~12g ✓2杯分|20g前後 ✓3杯分|25~30g前後 ✓4杯分|35~40g前後
出典:unsplash.com

〈簡単!おいしいコーヒーの淹れ方^^〉

① 必要な器具をそろえ、お湯を沸かす! まぁ…常識ですかね(笑) ここでのキーポイントは「ドリッパーやサーバー、カップなどを温めておく」ことがコーヒーの味を風味豊かにします! コーヒーを抽出するためのお湯ですが、水道水でOKです^^ 理想的なお湯の温度は95度!ですが、とりあえずは沸騰したお湯でかまいません♪
② ペーパーフィルターをセット! フィルターをドリッパーにセットしますが、袋から出したフィルターをセットしてもキレイに入りません。 まず、フィルターの底の接着部分を折り曲げ、次に側面の接着部分を折り曲げることで、ドリッパーにキレイにセット可能になります♪
③ フィルターにコーヒー粉を入れる コーヒー粉全体にムラなくお湯を注ぐために、コーヒー粉を入れた後にドリッパーを軽く振って、粉の表面を平らに均しておきましょう!
④ コーヒーを蒸らす!! これ、超重要なコトですので必ず行いましょう!! 美味しいコーヒーを淹れるために絶対必要なコトが【蒸らし】です!! 初めにコーヒーに少量のお湯を「そーっと」粉全体にかかるように注ぎ、15~20秒ほどそのままにして蒸らします。 サーバーに「ポタポタッ」っとコーヒーが数滴落ちてくるのが目安です! 蒸らすとコーヒーとお湯が馴染みやすくなり、且つお湯の通り道ができます^^ コーヒー粉を蒸らすこと=美味いコーヒーができあがる重要な工程です☆
⑤ お湯を注いで抽出! さぁ~蒸らしが完了した後は、お湯を注いでコーヒーを抽出します^^ お湯を注ぐ=コーヒーの風味を決める重要な工程ですね! まず、コーヒー粉の中心に【小さな「の」を描く】ように、お湯を2/3程度(80ccぐらい)を注ぎます。 お湯が1/3程度減ったら(フィルターにお湯が2/3ほど残っている)、40cc程度注ぎ、また1/3程度に減ったら、残りのお湯(20cc程度)を注ぎます。 ☆ポイント1:お湯は中心に真上から注ぐ!☆ お湯を注ぐ時に、コーヒー粉がフィルター内部で踊らないように、側面(フィルター)からお湯を注いでいませんか?ソレダメゼッタイ!! コーヒー粉の外側からしか抽出できなくて、風味が整わないのです! ☆ポイント2:抽出後の”カス”もチェックしましょ!☆ カスの表面に細かい泡が残っていませんか?細かい泡は「コーヒーのアク」…いわゆる「雑味」となる成分( ゚д゚ ) コーヒーのカスが”均一な厚みの層”になっていて、”表面に細かい泡”が残っていれば、抽出されたコーヒーは雑味のないクリアな味になっているはず!
⑥ カップに注ぐ! 抽出したコーヒーは、温かいうちに温めたカップに注ぎましょう! コレで完成っ!!٩(๑´3`๑)۶ いかがでしたか? 私も記事を書いていると無性にコーヒーが飲みたくなってきましたw 早速、淹れ方①~⑥の手順を踏んで、美味い&クリアなコーヒーを注いできます!!
出典:unsplash.com

関連記事はこちらから

1日4杯までならOK!? コーヒーの8つの健康効果【最新研究】

1日4杯までならOK!? コーヒーの8つの健康効果【最新研究】

コーヒーは体に良いのか、悪いのか?諸説あるため、悩まれる方も多いと思います。先日、コーヒーが体に与える影響について、最新研究が報告されました。(参考)今回は松本先生に、コーヒーの最新研究結果の考察と、コーヒーの健康効果や過剰摂取による悪影響について、詳しく解説していただきました。

コーヒーは何歳から飲める?先輩ママや専門店の仰天回答とは

コーヒーは何歳から飲める?先輩ママや専門店の仰天回答とは

カフェタイムに欠かせない「コーヒー」。妊娠中や授乳中も、ノンカフェイン・ディカフェで乗り切った…というコーヒー愛好家のママも多いですね。それでは、小さな子供はいつからコーヒーを飲んでも大丈夫なのでしょうか?ママ達の実体験や専門店の回答を集めました。