本サイトはプロモーションを含みます

魅惑のかご特集!自然素材のバスケットを活用して、おしゃれにみせながら収納しよう

魅惑のかご特集!自然素材のバスケットを活用して、おしゃれにみせながら収納しよう
なんだかいつも部屋が散らかっている…。片づけているはずなのにごちゃごちゃ見える…。なんていうときは、竹やアタなどの自然素材で作られたかごやバスケットを使ってみてはどうでしょうか。置くだけでおしゃれに見えます!すべて同じ種類や形にそろえなくても、自分好みのものを集めていれば、不思議と部屋になじみますよ。
魅惑のかご特集!自然素材のバスケットを活用して、おしゃれにみせながら収納しよう

家の顔だからこそスッキリと ~玄関周り

オブジェのように飾る

ファッションとして使うかごやバスケット、つい好きで集めてしまうけれど、かさばって意外と収納に困っていませんか?しまうのではなく、飾ってしまおう!という発想が素敵な一例。玄関に飾れば、まるでお客様を迎えるオブジェのよう。こちらは枯れてしまった観葉植物の枝を活用するという上級テク。”飾る”という発想の転換はぜひマネしたいです。玄関ではなく、リビングに置いても♪

細長いかごにスリッパを入れる

来客用のスリッパは普段使わないので、あまり場所を取らずにしまっておきたいですよね。こういったマチの狭いかごなら、クローゼットや押入れの隙間に収納しやすそう。お客さまが来たときには、かごのまま出しても可愛いし、面倒要らずです。

帽子や手袋などのお出かけグッズを入れておく

玄関の壁に掛けてお出かけのストールや
手袋などを入れておくのもおすすめですよ。

出典:comfota.com
これからの季節、子供の手袋やマフラーなど、お出かけに用意するものが増えてきますね。バタバタしていて、あ、手袋忘れた…、今度はマフラー…と部屋のなかに取りに戻ることも。そんな無駄な時間さえも省いてくれそうなアイデアです。ちらっとかごの中からマフラーなどが見えていてもおかしくないのも嬉しい。

子どもの外遊び道具などを入れる

玄関周りの収納で悩むひとつが、ボールや砂場遊びセットなどの子供の遊び道具。ふた付の大き目のかごにどさっと入れておけば、中身が見えないので気になりませんね。通気性がいいので、蒸れたりにおいがこもったりする心配もないです。

眺めていたくなるものを ~キッチン

美しい佇まいの椀かごに入れる

食器類は洗ったあとすぐに拭いてしまうより、完全に乾いてからしまいたい人も多いと思います。かといって、急な来客や時間がないときには、出しっぱなしのことも。一番ごちゃごちゃ見えるエリアですが、この椀かごに入れておけば、出しっぱなしでも気にならないのが素敵!空っぽよりも、むしろ食器が入っているほうがおしゃれに見えるほど。楕円や円形、深型や浅型など、大きさもいろいろあるので、自分の家族に合ったものを選んで。果物を入れたり、雑誌などのマガジンラックとして使ったり、使い方は工夫次第で広がります。
使い終わったら、こうやって吊るしたり立てかけておけばOK。その姿さえも美しく、ほれぼれします。一日のほとんどを過ごすキッチンなので、ママが好きなアイテムを置いておくと、家事の大変さも軽減しそうです♪

根菜を市場かごに入れる

もともとお買い物かごとして使用されるかごなので、根菜など野菜類が見えても違和感がありません。通気性がよく、取っ手もついているので移動させやすいという利点も〇。

ビニル袋やスーパーの袋を入れる

毎日よく使うし、すぐ溜まってしまうビニル袋類。かごに入れておけば、見た目がいいだけではなく、ぽいぽい入れられる気軽さも便利です。

リサイクルごみを入れる

日頃はキッチンのはしっこにスタンバイ。
スーパーに持っていくリサイクル品をぽいぽい放り込み、
お買物の時には持ち出し、帰りはそのままマイバッグ。

それ以外にもピクニック、お泊り、図書館、キャンプと大活躍。

出典:hyggebolig.blog79.fc2.com
こちらの市場かごは、ゴミ箱兼お買いものかごという、時短テクも兼ね備えたアイデア。上から見えるのが気になれば、可愛いてぬぐいなどをかけておけばOK。

ふた付きを活用して ~リビング

観葉植物を入れる

このかご、子どもが小さい頃は
おむつやおしりふきを入れるかごとして使い、
子ども達が少し大きくなると、お買いもの
ごっこのかごとしてよく使われていました。
今では野菜や果物を入れたり、
毛糸や編み針を入れたり、
スリッパを入れて玄関に置いたり、
観葉植物を入れて飾ったりと、
その時々で色々に使っています。

出典:oishiidaidokoro.blog.fc2.com
インテリアとして飾っている例。大きなかごは、使わないときは収納場所に困って、逆に邪魔になりがちですが、観葉植物を入れたり、インテリアとして飾っておけばその悩みも解決です!

おもちゃを入れる

気が付くとどんどん増えてしまう子供のおもちゃ。カラフルなケースに入れてもいいのですが、それが部屋のなかがごちゃついて見える一因になっているかも!?自然素材のかごや箱にしまえば、統一感が出てきれいに見えます。また、子どもが日々使うものなので、自然と手になじみ、いい色合いになってゆくのも楽しいですね。子供の美的感覚にもひとやく買ってくれそうな気がします。
スペースが確保できない場合、ふた付きのかごを使えば、中身が見えずどこにでも置けて便利です。

おむつを入れる

いつも手に取りやすいところに置いておきたいおむつセット。こちらもできればお客様の目には触れさせたくないですよね。ふたや取っ手が付いたかごに入れておくのが便利です。子供が大きくなったら譲り渡すつもりで、記念として購入してもいいかも!寝室にも持っていきやすい大きさや重さがおすすめです。

ごちゃごちゃ見えるところにも ~洗面周り

洗濯物グッズを入れる

洗濯物干しの道具入れ。
持ち手付きには布団叩きや布団ばさみ、小さい方には洗濯バサミを入れています。

出典:plaza.rakuten.co.jp
取っ手つきのかごバッグに入れておけば、物干し場まで持ち運べて便利。

洗濯物を入れる

このカゴから綺麗になったイイ匂いの洗濯ものを
取り出して干す作業。
カゴが可愛くなっただけで
テンションが断然違います*


夕方になって ふんわり乾いた洗濯ものを
このカゴに取り込んで・・・・。





日常で使うものを お気に入りで揃える。

楽しく主婦をする秘訣みたいなもの。

出典:nachi82n.exblog.jp
プラスチックのかごももちろん便利だけれど、こうやって自分のテンションがあがるものに変えるだけで、日常の気忙しさから少し開放されて気持ちがゆったり。かごから家族の衣類を一枚ずつ取り出すその所作さえも、愛おしく思えてきますよね。

ドライヤーや髭剃りを入れる

ドライヤーも、
カゴにぽんといれてます
tommyも主人も、なかなか元に戻せないので
片づけが楽ちんな収納方法にしています

出典:ameblo.jp

ギンギンに光った髭剃り
やんわりとした雰囲気には似合わないので
カゴに隠しています

髭剃り
平日は、車で使用し
週末だけ、こうやって充電しています

出典:ameblo.jp
ドライヤーや髭剃りなどの電気製品は、毎日使うものだけど、出しっぱなしにはしたくないもの。かといって、引き出しなどのなかに入れると面倒だったりしますよね。かごにぽんっと出し入れできる手軽さは、実用面でも助かります。

隠すものをおしゃれにみせる ~トイレ

トイレットペーパーの替えや消臭スプレーなどはできれば隠したい…。だけど、目に触れないところにしまっていては面倒だし、お客さまはどこにあるのか分かりませんよね。でも、こういったアイデアを取り入れると、おしゃれにも見えるし、便利だしと、一石二鳥!トイレ全体の雰囲気を見て、自分の家にあったかごを見つけたいですね。 

衣類などの一時置きに ~寝室

一回着ただけですぐには洗わない衣類や寝る前に脱ぐガウンなど、一時的に衣類を入れるものって、意外と悩みませんか?リビングの椅子の背にかけっぱなしだったり、布団の上に置いて朝起きたら床の上に落ちていたり…なんてことも。こういったかごがあると、部屋のなかが整頓されるし、子ども用にも用意してあげると、自分の衣類の始末を覚えてくれそうです。衣類だけでなく、ベッドサイドで読む本や携帯電話などを入れるのもいいですね。

自然素材のかごやバスケットでお片付け上手に♪心もなんだか豊かに♪

自然素材のかごやバスケットの魅力は、やはり時が経つにつれて色合いが変化していく楽しみがあることです。また、用途がひとつに限られてはいないので、自分の使い勝手や目的に合わせて、使い方を変化させていけること。手入れが必要なものもありますが、大切に使う、愛着を持って長年使う、ということを子どもたちが日常から学んでくれそうな気もしてきます。暮らしのなかに、もっと自然素材のかごやバスケットを取り入れて、お片付け上手に、そして気持ちも豊かに過ごせたらいいですね♪