初めての子連れ旅行は星野リゾートの『リゾナーレ熱海』が間違いなしだと思う

行ってきました。星野リゾート『リゾナーレ熱海』
結論から言いますと、良いです。ここ。
初めての子連れの旅行は、不安があったのですが子どものためのグッズや設備が揃っていて手ぶらでもイケるんじゃないかというくらい。
1才4ヶ月の娘と夫婦の3人で初めての旅行に行った『リゾナーレ熱海』を紹介してみたいと思います。

リゾナーレ熱海の気に入ったところ
・お部屋が広い
・子供用アメニティグッズが豊富
・ベビーベッドと落下防止用柵がある
・共用キッズルームが楽しそう
・オーシャンビュー最高!
・森の空中基地くすくすが楽しい!
まとめるとこんな感じ。
ちょっと多くなりましたが、ひとつひとつ見ていきます。
部屋が広い

泊まったお部屋は「ベビースイート」
星野リゾートの中でも小さな子どものいるファミリーに向けたリゾナーレ熱海には、「ベビースイート」があるんです。
広さはなんと100平米!!!
メインルームには、リビングセット、大きなベッド×2、全面ガラス張りの窓がドドドーンと。
うちの子は、小走りくらいできるようになったのでこの広い部屋を見て大興奮でした。

窓側から見た感じ。
こんなに椅子いらないよ。それでも余裕を感じる。

ベッド側から。広い。

なんと和室も完備。
なにこの木星おもちゃ。いい。

キッチンも。
一通りグッズも揃ってる。エスプレッソマシーン嬉しい。

トイレ・バス。
窓から熱海の街が見えるよ。
ベビーベッドと落下防止用柵がある

ベビーベッド完備しています。
うちの子はベビーベッドはもう使っていないので、事前に伝えたら大人用ベッドに落下防止の柵を付けてくれました。
優しいな。ありがとうございます。

子供用アメニティグッズが豊富
すいません。きちんと写真におさめていなかったのですが、アメニティグッズは本当に豊富です。
リゾナーレ熱海のHPを見てみると…
■ベビーグッズ
出典:risonare-atami.com
ベビーベッド・ポット・電子レンジ・子供用椅子・ベビーカー・おもちゃ・木馬・バスチェア・おむつ替えセット(おむつ用ゴミ箱・お尻拭きウォーマー)・70℃設定ポット・温湿度計・補助便座・ベビーシャンプー・哺乳瓶洗浄セット
もうほぼ揃っていますね。
もちろんお家からおむつなどは持ってきたのですが、もしものときにも安心ですし、こういうところからも小さな子どもに配慮しているのが伝わりますね。
オーシャンビュー最高!

全室オーシャンビュー。しかも窓から見えるのは熱海の街から奥に広がる海。
これは最高です!

夜景も良かったな。
共用キッズルームが楽しそう


各お部屋とは別に、宿泊している誰でも使える共有のキッズルームがあります。
ここはガラス張りの海を見渡せるボールプールも楽しかったな。
森の空中基地くすくすが楽しい!

リゾナーレ熱海の施設内にある『森の空中基地 くすくす』も子どもが喜ぶヤツです。
樹齢300年のクスノキに作られたツリーハウスでのんびり過ごせます。
これは予約してその時間は、1家族だけで独占して使えるんです。いいですよね。


ツリーハウスの中はこんな感じ。
暖炉の温かさを子どもに体験させられて嬉しい。
初の子連れ旅行には最高
一泊二日の熱海旅行でお世話になった星野リゾート『リゾナーレ熱海』
本当に子どもが楽しむには最適なホテルでした。
アメニティや設備も文句ありませんが、他のホテルでは子どもがいることで何だかんだで気を使ってしまう雰囲気がここではなく、スッタフさんの対応を含めて居心地が良いのが一番良かったかな。
初めての子連れ旅行を検討している方は、ぜひぜひ候補に入れてみてはいかがでしょうか。
東京から50分、「クライン・ダイサム・アーキテクツ」がデザインを手掛けた、熱海の絶景と温泉に浸るリゾートホテル。全室オーシャンビュー。ご予約は当サイトが最もお得です。