本サイトはプロモーションを含みます

かぼちゃ牛肉粥にサムゲタン!? 韓国の栄養満点離乳食レシピ♡

かぼちゃ牛肉粥にサムゲタン!? 韓国の栄養満点離乳食レシピ♡
参照 : www.flickr.com
韓国の離乳食は十倍粥から始まり、にんじん、ジャガイモを使うなど、基本的には日本とそれほど変わりありません。なかにはチヂミ、サムゲタンなど韓国ならではのユニークなものも。そんな韓国の離乳食事情をご紹介します♪
かぼちゃ牛肉粥にサムゲタン!? 韓国の栄養満点離乳食レシピ♡
参照 : www.flickr.com

離乳食初期から牛肉!?

韓国の離乳食は日本と大きくは変わらないのですが、一つ違いを挙げるとするなら、牛肉を食べさせる時期。日本では中期頃から食べさせますが、韓国では鉄分補給のために離乳食の初期から牛肉を食べさせることを推奨しています。

日本ではお肉は消化に悪いといって早くても離乳食にしてから1ヶ月後に食べさせるのが普通だそうですが、韓国ではこの時期成長に絶対的に必要な鉄分不足を補うため、離乳食の3日目から牛肉を食べさせることを勧めています。

出典:new-working-mama.blogspot.jp
定番はお粥に牛肉を入れた牛肉粥。早速牛肉を使った離乳食初期のレシピを紹介します!

かぼちゃ牛肉粥

<材料> 米 15g かぼちゃ 10g 牛肉 5グラム 水(牛肉を茹でる用) 50ml 水 100ml
<作り方> ① 米は水(分量外)に入れて一晩ふやかしておく ② かぼちゃは皮をむいて蒸す ③ あらかじめ水に漬けて血抜きした牛肉を水50mlで茹でる(あくは除く) ④ 米と牛肉、牛肉を茹でた水をミキサーにかける ⑤ かぼちゃも別にミキサーにかける ⑥ ④と水70mlを火にかける ⑦ 繊維を取り除くためにかぼちゃはこして入れたら、強火にして沸騰したら弱火にしてさらに5分 ⑧ ⑦をこしたら完成☆
かぼちゃには体内でビタミンAに変化するβカロチン、そしてビタミンCがたっぷり!牛肉の鉄分とともにしっかり栄養が摂れちゃいます♪

大人も大好きなあの韓国料理を離乳食に!?

チヂミやサムゲタン、アワビ粥、ケランチム(韓国風茶碗蒸し)…。韓国では韓国料理の定番メニューを離乳食にアレンジすることも。大人も大好きなあの味なら、子供もパクパク食べること間違いなし! 特にサムゲタンは、食欲がない時にピッタリなメニュー。

実は、参鶏湯
離乳食にもピッタリなんです
私の子供2人も6ヶ月頃から参鶏湯食べてました
注意;お塩は控えめ、こしょうは入れません。
最初のうちは、たくさんの野菜を入れて参鶏湯のスープをお出汁に使ってました。
中期にはいってくると、とろとろにしたもち米をあげたり、うどんを入れてみたり、
細かく裂いたささみをあげたりとバリエーションも広がります。
後期にはがっつり参鶏湯を食べてました

出典:ameblo.jp
離乳食後期から食べられる子供用サムゲタンのレシピを紹介します♪

子供用サムゲタン

<材料> 鶏胸肉 100g にんにく 2片 ナツメ 2個 水 800ml もち米 適量
<作り方> ① 鶏胸肉は綺麗に洗って筋部分は除いておく ② にんにくとナツメも綺麗に洗い、鍋に材料をすべて入れる(味が少し強ければにんにくとナツメを1つずつ取り出してもOK!) ③ 1時間ほど煮たら、にんにくとナツメを取り出し、鶏胸肉は食べやすい大きさに切る ④ 事前にふやかしたもち米を入れて中火で煮込む ⑤ もち米が広がったら、鶏胸肉を入れて完成☆
鶏肉とナツメは体力低下や食欲不振に効くので、風邪の時などにぴったりです! また、コラーゲンとタンパクも質たっぷり♪ 高麗人参などの漢方は離乳食時には入れない方がいいですが、にんにくとナツメ、鶏肉だけでも栄養満点です!

ちなみに…キムチはいつから食べるの?

「辛いものを食べている国は子どもも辛いものを食べるのでは?」と思われがちですが、韓国では乳児にはキムチを食べさせません。日本でももちろん辛いものは食べさせていませんが、これは韓国も同じなのです。辛いキムチを食べさせるのは、家庭によって多少差はあるものの、3歳くらいからが一般的のようです。

出典:hwaseongcity.tistory.com
キムチの国、韓国でも、乳幼児にキムチを食べさせることはありません。ですが、大人と同じ食事をするようになった時点で、水で洗ったキムチを食べさせる家庭も。 筆者自身、子供の頃は食卓でオモニ(お母さん)にキムチを水で洗ってもらいながら食べていた記憶があります! こうして段々と辛いものが好きになっていくのでしょうか…!?

ぜひ離乳食レパートリーに♪

韓国の離乳食、いかがでしたか? 食べる食材が日本とほとんど変わらない韓国の離乳食は、大人が韓国料理を好むように、きっと子供の口にも合うはずです。 ぜひ、一度作ってみてください♪

関連記事はこちらから

ちょっと気になるインドの離乳食事情をご紹介♪

ちょっと気になるインドの離乳食事情をご紹介♪

インド人は赤ちゃんのときからスパイスの効いた離乳食を食べています。といっても、インド料理店で出てくるような辛~いカレーではなく、ターメリックやクミンなど、身体をあたためたり消化を助けるスパイスを使ったやさしいおかゆのようなものが主流です。そんなちょっと気になるインドの離乳食事情をご紹介します。

WHO推奨、赤ちゃんに必要な栄養素とは?食べ合わせから離乳食レシピをチェック!

WHO推奨、赤ちゃんに必要な栄養素とは?食べ合わせから離乳食レシピをチェック!

赤ちゃんの離乳食は苦労や悩みがつきもの。今回は基本に立ち返り、赤ちゃんやこどもの成長にどんな栄養素が必要なのかを世界標準のガイドラインからご紹介。世界中で取り入れられるよう作られたガイドラインなので簡単で栄養豊富!改めて目からウロコな情報がいっぱい。世界のレシピや食べ合わせを学びましょう♡

栄養満点のオシャレ野菜『ビーツ』を使いこなそう!赤ちゃんもパパも大満足レシピ[入門編・離乳食初期]

栄養満点のオシャレ野菜『ビーツ』を使いこなそう!赤ちゃんもパパも大満足レシピ[入門編・離乳食初期]

カフェやレストランで最近よく見かける、真っ赤な野菜『ビーツ』。美味しくて栄養価も高いので、家族みんなに是非食べさせてあげたい食材です。加熱してペースト状にすれば、離乳食初期から取り入れることができます。今回は、スーパーなどで手に入りやすい、水煮のビーツを使った簡単レシピをご紹介します。

砂糖不使用!ボウルひとつで簡単バナナパンケーキ[離乳食中期•つかみ食べ]

砂糖不使用!ボウルひとつで簡単バナナパンケーキ[離乳食中期•つかみ食べ]

ホットケーキミックスに頼らなくても、簡単に作れるレシピをご紹介します。赤ちゃんが大好きなバナナを使えば、砂糖なしでも甘く、しっとり仕上がります!

栄養たっぷり!「カブ」を丸ごと、蕪蒸しのレシピ[離乳食後期]

栄養たっぷり!「カブ」を丸ごと、蕪蒸しのレシピ[離乳食後期]

通年手に入るカブですが、この時期に採れるものは特に肉質が柔らかいと言われています。様々な栄養をもつカブの魅力を活かした、『蕪(かぶら)蒸し』のレシピをご紹介します。薄味にすれば、離乳食後期からの赤ちゃんも一緒に食べることができます。