本サイトはプロモーションを含みます

頭の体操!パズルの効果と年齢別おすすめパズル6選

頭の体操!パズルの効果と年齢別おすすめパズル6選
パズルは昔から頭の体操になると、子どものおもちゃとして人気がありますよね。とは言えいざ選ぶとなると、どれが良いのかなかなか分からないもの。そこで今回は、パズルの効果と、年齢別のおすすめパズルをまとめました。
頭の体操!パズルの効果と年齢別おすすめパズル6選

パズルの効果

チャレンジする力が高まる

パズルには根気よく立ち向かう姿勢が必要です。そのため、何度上手くいかなくてイライラしても「またやってみよう!」と言える、チャレンジ力が高まります。

集中力がつく

多くのピースを、常に考えながらはめていく作業。そのためには根気だけではなく集中力も大切です。パズルにハマれば、集中力も楽しみながら身に着けることができます。

想像力・論理的思考力がつく

パズルを組み立てるためには、最初に「完成図はどうなるだろう」と考える想像力と、「完成させるためにどこから作ればいいだろう」と考える論理的思考力が必要です。紙とペンでお勉強しなくても、この能力が身に付けられればとても楽ですよね。

手先が器用になる

細かいピースをつまんだり、ひっくり返したりするパズル。当然手先をたくさん使うことになりますから、力加減などが上手になり、手先も器用になります。

おすすめのパズル

【1歳~】アニマルパズル

取っ手つきの当てはめ型パズルです。下の絵とピースが同じで簡単にしてあるので、初めてのパズルとしてもオススメ。動物の名前や色などをクイズにしながら遊べるので、成長に合わせて違う遊び方ができますね。

rakuten/人形の鈴勝

ご購入はこちら

【1歳~】アンパンマンパズル

みんな大好きアンパンマンの、立体的なパズルです。小さい手でも握りやすいピースですね。立体的なパズルなので、上下左右が分からないぶん平面のパズルよりも難しくなっています。入れるとガコンと音がするのも、達成感を感じられていいですね。

rakuten/ベビーザらス

ご購入はこちら

【2歳~】ボーネルンド ピックアップパズル

子供に親しみのある絵柄のこのパズル。下絵がないので、形と大きさだけを頼りにはめていかなければなりません。同じ形でも大きさが違うところもあり、難易度が高く、飽きずに遊べそうです。遊びながら親子でコミュニケーションも取れ、お話の練習になりますね。

rakuten/木のおもちゃ ユーロバス

ご購入はこちら

【3歳~】着せ替えパズル

わんちゃんのボディパーツが3つに分かれた着せ替えパズル。顔・トップス・ボトムスがそれぞれ6種類ずつあり、着せ替えゲームを楽しめます。お友達同士や兄弟でも楽しめるのが良いですね。表情が変わるので、「わんちゃんはどうして泣いてるのかな?」などコミュニケーションのきっかけにできそうです。

rakuten/マニッシュボーイ

ご購入はこちら

【4歳~】たんぐらむ

簡単なピースの組み合わせなのに実は難しい、タングラム。穴が開いたガイドボードが20枚ついていて、そこに木製ピースを当てはめて図形を作ります。2ピースから7ピースまでどんどんステップアップできるので、成長に合わせて遊べます。図形の把握能力がかなり身に着くパズルですね。

rakuten/楽天ブックス

ご購入はこちら

【5歳~】うみのなかまだいしゅうごう!

5歳にもなると、50ピースほどの平面パズルもできるようになってきます。こちらのパズルには柄が多く、惑わされずに集中してピースをはめていかなくてはなりません。できあがれば、たくさんの海の仲間が大集合!見たこともない魚も多いですから、図鑑などで調べたり、水族館に行ったりするきっかけにもなりますね。

rakuten/ジグソーパズル友蔵 楽天市場店

楽しみながら鍛えられる!

いかがでしたか?見た目は可愛いおもちゃでも、実はたくさん考えなければならないものばかりでしたね。パズルを使って、楽しく脳を鍛えましょう!