本サイトはプロモーションを含みます

2021年、子どもへ贈るクリスマスプレゼントの予算はいくら?コロナ禍で変わった「子どもにかけるお金の調査」を発表

2021年、子どもへ贈るクリスマスプレゼントの予算はいくら?コロナ禍で変わった「子どもにかけるお金の調査」を発表
参照 : www.photo-ac.com
動画メディアmamatasが運営するママタスlaboが行った「子どもに使うお金」についてのアンケート調査をもとに、おもちゃ・洋服・お出かけ・習い事にかけている費用や、気になる今年のクリスマス予算などをご紹介します。
2021年、子どもへ贈るクリスマスプレゼントの予算はいくら?コロナ禍で変わった「子どもにかけるお金の調査」を発表
参照 : www.photo-ac.com

コロナ禍で変わった子育ての費用

新型コロナウイルス感染症による外出自粛で、子育て世代の暮らしにも大きな変化が起こりました。 なかでも、コロナ禍でお金との付き合い方が変わったというご家庭も多いのではないでしょうか。 今回は、子育てに奮闘するママ向けメディアのmamatas(ママタス)が運営するmamatas labo(ママタスlabo)が、ママタスのInstagramフォロワーに対して行った子どもに使うお金についてのアンケート調査をもとに、コロナ禍で変わったおもちゃ・洋服・お出かけ・習い事に掛ける費用や、クリスマスプレゼントでの予算などの結果をご紹介します。

★4割以上の家庭でおもちゃの購入費が増加

ママタス 子どもに使うお金についてのアンケート調査
出典:prtimes.jp
44.2%の家庭が、2020年3月のコロナ以降おもちゃの購入金額が増えたと回答。 「家にいることが増え、何か楽しめることがないかといろいろ買ってみた」「家で遊べる物をどんどん買い足した」とステイホームを乗り切るために、おもちゃを買い足している家庭が多く見られました。 また、外出できなくてもネット通販を活用しているという声も多く聞かれました。

★約3割の家庭で、おもちゃを年間2万円以上購入

ママタス 子どもに使うお金についてのアンケート調査
出典:prtimes.jp
61.6%の家庭が1年間で1万円以上おもちゃにお金をかけているという結果に。 また、2万円以上かけているという家庭も3割にのぼることが分かりました。 コロナ禍により自宅で体を動かせるようジャングルジムなど大物のおもちゃを購入したというご家庭や、ゲーム関連での出費も多く見られました。

★子どもの洋服代は、約4割が2万円以上を支出

ママタス 子どもに使うお金についてのアンケート調査
出典:prtimes.jp
子どもの洋服は「コロナ前と変化なし」と答えた家庭が最多となりました。 コロナがあるなしに関わらず、約4割の家庭が子どもの洋服代として2万円以上を支出してるという結果に。

★子どものためのおでかけは、過半数が1回につき2万円以上使うと回答

ママタス 子どもに使うお金についてのアンケート調査
出典:prtimes.jp
7割の家庭がコロナ禍によって「お出かけの頻度が減った」と回答。 しかし、外出した際には過半数が1回につき2万円以上を使用し、家族で過ごす時間を楽しんでいるということが分かりました。

★習い事にかけるお金はコロナ前後で変化なし

ママタス 子どもに使うお金についてのアンケート調査
出典:prtimes.jp
習い事にかける費用はコロナ禍でもほとんど変化がみられませんでした。 絵本や図鑑が増えたという家庭の声も多く、コロナ禍でも子どもたちのやりたいことや教育的投資は惜しまない家庭が多いことがわかりました。

★Xmasプレゼントの予算は、過半数が5,000円以上と回答

ママタス 子どもに使うお金についてのアンケート調査
出典:prtimes.jp
54%の家庭が今年のXmasプレゼントの予算は5,000円以上と回答。 なんと2018年と比べて8.5%も増加しているのだそう。 これも、コロナ禍でイベントなどの楽しみが減ってしまった子どもたちを喜ばせてあげたいという親たちの気持ちのあらわれなのかもしれませんね。

★コロナ禍で子どもたちの生活はどう変わった?

親子 家族
出典:www.photo-ac.com
【フリー回答抜粋】 ・出かけ先が公園ばかりになり、新しい服を買うモチベーションが上がらない。家にいる時間も増えたため、おもちゃや絵本、ドリルなどを買う機会が増えた。(0歳、2歳、4歳の母/千葉県) ・習いごとはコロナ関係なく、子の成長とともに増えた。(5歳、10歳の母/東京都) ・屋内で使えるもの、オンラインで買えるものの消費が増えた。(1歳の母/福岡県) ・頻繁に出掛けられなくなったので、出掛けるとなれば旅行になった。あまり人と接触しない旅行なので、部屋に露天風呂があったりと単価は高くなった。(2歳の母/大阪府) ・お父さんがいる時間が増えたので出かける時間が増えた (0歳、1歳の母/神奈川県) ・幼稚園の長期休みの預かり保育がなくなったので習いごとを始めた。(2歳、6歳の母/大阪府) ・お家にいる時間が少しだけ増え、寝る前の時間に余裕ができたので、絵本を読む機会が増えた。(4歳の母/東京都) ・流行前に感染対策として家にいる時間が増えるだろうと予測し、早い段階でジャングルジムやボールプールを買ったけれど、子供の飽きが早く、図鑑やおもちゃを次々と買い足した。興味のあるものにお金を出すことをためらいたくない。(3歳の母/神奈川県)

コロナ禍でも子ども達が楽しく過ごせるように…。

親子 家族
出典:www.photo-ac.com
おもちゃにかける費用が増えたことや、習いごとの継続など、コロナ禍でも子どもたちの経験の機会を奪わないようにするための工夫が感じられた結果となりました。 外で遊べないながらも、子どもたちが楽しく過ごせるようにという親心が伺えます。 今年最後のビッグイベントであるXmasプレゼントも、お家での時間を充実させてあげたいという気持ちから予算がアップしているようです。 こんなときだからこそ家族の絆が深まる団欒の時間を大切にしていきたいですね。

動画メディア mamatas(ママタス)

動画メディア mamatas(ママタス)

詳しくはこちらから

動画メディア「mamatas(ママタス)」が2,823名のママに聞いた!X‘masもおもちゃ年間購入費もコロナ前に比べて増加傾向に。〜今年のX‘masプレゼント予算は5,000円以上が過半数~/prtimes

動画メディア「mamatas(ママタス)」が2,823名のママに聞いた!X‘masもおもちゃ年間購入費もコロナ前に比べて増加傾向に。〜今年のX‘masプレゼント予算は5,000円以上が過半数~/prtimes

C Channel株式会社のプレスリリース(2021年10月28日 11時00分)動画メディア「mamatas(ママタス)」が2,823名のママに聞いた!X‘masもおもちゃ年間購入費もコロナ前に比べて増加傾向に。〜今年のX‘masプレゼント予算は5,000円以上が過半数~