子連れでハワイを楽しみたい!初めての海外旅行におすすめスポット【オアフ島編】

子連れでハワイを楽しみたい!初めての海外旅行におすすめスポット【オアフ島編】
初めての子供との旅行だったとしても、安心して楽しめるのがハワイ旅行。日本からも、アメリカ東海岸に行くほどには遠くなく、気候も常夏で、素晴らしい経験となるでしょう。やっぱり、子供と旅行をするなら、ハワイは外せませんね!ここでは、子供連れで是非訪れたい場所や経験してほしい体験をご紹介します。
子連れでハワイを楽しみたい!初めての海外旅行におすすめスポット【オアフ島編】

ハワイ旅行の何が魅力なの?

まずはなんといっても常夏の気候と人々の温かさでしょう。波もそれほど高くないワイキキビーチで、子供たちも安心して、海で遊ぶことができます。そして温暖な気候がはぐくむ人々の温かさは、いつ訪れても、こちらの心も温かく、優しくしてくれます。また、日本語が通じるお店も多く、安全という意味でも、安心していける海外No.1!子供連れでの旅行という意味では、魅力の一つでしょう。アメリカ本土と変わらぬ品揃えとディスカウントで、ショッピングできるお店があることも、成長著しい子供用品の購入が多い世代には、嬉しい特典です。レンタカーを借りて、北上してみると、サーフィンの聖地もあります。また船や飛行機で、島々を訪れてバカンスを満喫したり、ハワイ国立公園を訪れてみて自然の壮大さを感じることもお勧めのプランです。

毎年ハワイへ行けるよう日々頑張っております。子連れに優しいハワイに出会ってハワイ旅行に、はまりました。

出典:4travel.jp

是非子供たちと訪れてほしい場所!ワイキキ周辺

ワイキキは、高級ホテルから普通のホテルまでそろっていて、観光客が過ごしやすい地域です。ビーチに直結しているホテルに泊まれるのが一番便利だけれど、長期滞在の場合など、ビーチから道を挟んだところにもいくつもホテルはありますので、ホテルはリーズナブルにして、他で楽しむのも良い案です。歩いてビーチも、ショッピングも、レストランも、動物園も、素敵なプランを立てられるので、子供連れであまり乗り物には乗りたくないなぁという方には、ぴったりの場所です。

ワイキキビーチ、レストラン

子供連れなら、やっぱりワイキキビーチ。穏やかな海で、ホテルからも近くて、おいしいレストランも選び放題と、三拍子揃っています。レストランは、サンセットがテラスから見えるレストランがお勧め。Duke’s Waikikiは有名店ですが、評判通りに素敵なレストランです。是非、テラス席を事前に予約しておきましょう。他にもRoy’s Waikikiも海が見えるレストラン。Heavenlyは朝食や、ブランチにもってこいの人気店です。良い値段しますが、NYステーキが食べたいのなら、お勧めはRuth’s Chris Steak House。このお店も予約は必須です。子供連れだと、少し早めの夕食くらいの時間帯が良いかもしれません。アメリカでの、レストラン検索は、Yelp!を活用してみて!

Yelp!

ハワイ州唯一の動物園!

ホノルル動物園は、ワイキキビーチ沿いに東に向かって歩いていくと、たどり着ける動物園です。ビーチ遊びを一休みして、子供たちが動物たちに触れ合える動物園が歩いて行ける場所にあるのも、魅力的ですね!とても広いので、一日過ごしても飽きません。少なくとも半日は動物園で過ごすと思って、計画を立てると良いかもしれません。暑い日に訪れる場合は、水分補給の準備と、日よけの準備をしていくとよいでしょう。子供たちのために遊具も設置されているので、一休みはそこがお勧め。また、子供用の動物園、Keiki Zooが常設されていて、子供たちが動物を見やすいような作りになっています。実際に動物と触れ合えるところも魅力の一つです。街中で手に入れることができる英語の情報誌に、割引クーポンが掲載されていることも!

アラモアナ!Macy's!Ross!ショッピングが楽しい。

アメリカ本土と同様に、たくさんお店がひしめき合っていて、ホリディシーズンには大きなセールが開催されているショッピングセンターには是非訪れてほしいです。ワイキキエリアにも、ROSSというブランド品を常にセールしているお店や、Macy’sの小型版のお店でショッピングを楽しむことができます。アラモアナショッピングセンターには、ワイキキからトロリーやタクシーで移動することになりますが、一日中ショッピングを満喫できること間違いなし!Macy’sも入っていて、旅行者だと10%ディスカウントクーポンをインフォメーションセンターでもらうことができます。パスポートなど、自分が旅行者であることを証明するものを持参しましょう。Barnes and Novleという大きな本屋さんも入っていて、英語の絵本や本など、購入することができます!

アラモアナショッピングセンター

アラモアナセンターでハワイならではのショッピング、ダイニング、エンターテイメント体験をお楽しみください。

ちょっと遠出してでも是非出かけてほしい場所!

ワイキキエリアを満喫し終わったら、是非レンタカーをして、オアフ島を回ってみましょう。サーフィンが好きな方は、北部のNorth Shoreに訪れて、本場の波を見てみるのもお勧め。ここでは、子供連れで是非訪れたい場所をご紹介します。

アラウニホテルでディズニーのキャラクターたちと朝食を!

やっぱり、子供たちはディズニーが大好き!アラウニホテルでは、ディズニーのキャラクターとブレックファーストブッフェを楽しめます。予約必須で、ハイシーズンは予約を取るのが難しくなってしまいます。旅行を計画したら、すぐに手配することをお勧めします。ハワイならではのアロハな衣装で登場してくれます。靴やシャツ着用や、14歳以上の方のコスチューム着用禁止などのドレスコードが設けられているので、ホテルにふさわしい格好で楽しみましょう。

アラウニホテルレストラン予約サイト(英語)

カハラ高級住宅地エリアを満喫しよう!

高級住宅地が立ち並ぶカハラエリアには、カハラモールがあります。アラモアナショッピングセンターでは品切れとなってしまう商品も、こちらのモールでは、売れ切れていなこともしばしば。ゆったりとした気分でお買い物するには、こちらのモールがお勧めです。またアメリカ本土でも有名なWhole foodsもありますので、新鮮な食材を手に入れることができます。油の多い料理ばかりだと胃が疲れてしまうこともありますよね。そんな時は、是非Whole foodsで胃もリフレッシュしてあげましょう!子供用のオーガニック食品や、身体に優しい素材で作られた製品も多数取り揃えられているので、お土産にもいいですね。

Kahara Mall (英語)

イルカに会いに行こう!

ザ・カハラホテルのドルフィンクエストでは、イルカと触れ合える体験ができます。写真撮影も含めて、イルカとのキスや、一緒に泳いだり、安全に、快適に素敵な体験ができます。ザ・カハラホテルには、自転車を借りて、サイクリングをしながら訪れることもできます!ダイヤモンドヘッドに向かってのサイクリング、お勧めです。素敵なイルカ体験のあとは、ビーチサイドのレストランでランチを!他にも、野生のイルカに出会いたいのであれば、ツアーも開催されています。小さな子供がいる場合は、船でそのスポットまで移動するのは、かなり大変なので、ホテルでのイルカ体験、またはワイキキから車で30分のシーライフ・パーク・ハワイでのイルカとの触れ合いから初めてみてはいかがですか?

カハラホテル ドルフィンクエスト

フラダンスやレイメイキングなどのカルチャークラス、究極のリラクゼーションを体験できるスパ、シュノーケリングやカヤックなどのマリンスポーツ。様々なスタイルのご滞在をご案内いたします。

イルカやアシカと一緒に泳げる シーライフ・パーク・ハワイ

イルカやアシカと一緒に泳げる シーライフ・パーク・ハワイ

詳しい情報はこちら!

いかがでしたか? ハワイは、何度も訪れるリピータの方が多い人気のリゾート地です。その理由が確かにあります!魅了されてしまう何かがあります。そして、なんといっても、家族連れでの行きやすさ、これはとても重要ですよね。小さい子から、高齢の方まで、無理なく楽しめるのがハワイです。是非、一度子供達と訪れてみてはいかがですか?

関連記事はこちらから

ハワイ×ディズニー♡子連れにハッピーなアウラニ・ディズニーリゾート&スパ

ハワイ×ディズニー♡子連れにハッピーなアウラニ・ディズニーリゾート&スパ

2011年、ハワイにディズニープロデュースのリゾートホテルがオープンしました。楽園ハワイと夢の国ディズニーのコラボなんて、最高にステキだと思いませんか?設備やホスピタリティの良さはもちろんのこと、子連れに嬉しいアクティビティやサービスが充実!ファミリーに絶対おすすめなハワイ・アウラニの魅力をご紹介します♪

子連れで楽しむハワイ♡子どもが喜ぶアクティビティ5選

子連れで楽しむハワイ♡子どもが喜ぶアクティビティ5選

大人からも子どからも、みんなに愛されるハワイ♡ 青い海、白い砂浜、フレッシュな緑と、 居るだけで癒されるまさに楽園です♡ そしてハワイには、アクティビティスポットもたくさん! 今回は子どもと一緒に楽しめるアクティビティを5つピックアップします♪

1歳半で国際線5往復!海外在住ママが教える赤ちゃんとの飛行機の裏技

1歳半で国際線5往復!海外在住ママが教える赤ちゃんとの飛行機の裏技

赤ちゃんとの飛行機は心配事がつきないもの。必要なのはあきらめ、準備、下調べです。6か月からの1年間で国際線のフライトを10回・5往復した筆者が、自身の経験元に赤ちゃんと飛行機に乗る際のいろはをお教えします。これを読んで、安心してフライトを過ごせるママたちが増えることを願って。

子どもとロングフライト!やってよかった10のこと

子どもとロングフライト!やってよかった10のこと

2015年7月、2歳の娘とふたりで東京からボストンまで13時間のロングフライトを経験。飛行機という密室で子どもが号泣したり、騒いだりしたらどうしよう、もしや親子で一睡もできない!?と、悪いことばかり考えたフライトを迎えるまでの日々。その結果はいかに…。子連れで長時間飛行機に乗る際、「やってよかったこと」をご紹介します。

モデル,主婦,母としての葛藤…梨花さんがハワイ移住を決心した真相,ママ友の後押しとは?

モデル,主婦,母としての葛藤…梨花さんがハワイ移住を決心した真相,ママ友の後押しとは?

現在、ハワイを拠点に子育て中の梨花さん。プロデュース業や仕事をセーブしながらも「穏やかで充実した日々」を過ごされています。多忙な生活をリセット、子育て優先のためにハワイ移住を決意。母親としての心境の変化、息子さんとの愛情あふれるスローライフに迫ります。