本サイトはプロモーションを含みます

「いないいないばあ」「だるまさんシリーズ」実はNYでも大人気の絵本セレクト

「いないいないばあ」「だるまさんシリーズ」実はNYでも大人気の絵本セレクト
子供たち自身も大好きで、それでいて心の発達にも教育的にもとても効果の高い、絵本の読み聞かせ。絵本に興味を持ち始める子供たちには、どんな絵本を選ぶのがいいのでしょう?アメリカでもStory timeとして、とてもポピュラーな読み聞かせ。最初の読み聞かせにぴったりな日本語の絵本と、英語の絵本をご紹介します。
「いないいないばあ」「だるまさんシリーズ」実はNYでも大人気の絵本セレクト

子供が大好きになる絵本を探しに行こう!

出典:www.flickr.com
絵本は、子供達が最初に出会う物語。どんな絵本を選んでいいのか、迷う方も。NYに住んでいたときに、日本の皆さんがお勧めしてくれる絵本を片っ端から購入していたのですが、その中でも、お友達になった子供たちも必ずと言っていいほど持っていた絵本たちをご紹介します。また、英語の絵本も、子供たちにとっては、言語に関わらず楽しんでくれる大切な絵本の一つです。たくさんある絵本の中から、英語のおすすめの絵本もご紹介します。

最初に子供たちに選んであげたい絵本 日本語編

本屋さんに行くと、子供たちの絵本特集が組まれているところが多くあります。目をキラキラ輝かせながら、一目散にそのセクションに走っていく子供たち。その手には、興味のある絵本を抱えていて、その気持ちを尊重してあげたくて、買ってあげることもよくありますよね。自分の意思や好みを持ち始めた子供たちには、それに合わせて買ってあげることもできますが、まだ意思を示すことができない赤ちゃんたちには、どんな絵本を見せてあげるのがいいのでしょうか?

いない いない ばあ

出典:www.amazon.co.jp

amazon いない いない ばあ

Amazon.co.jp: いないいないばあ (松谷みよ子 あかちゃんの本) : 松谷 みよ子, 瀬川 康男: 本

子供たちが、本当に笑うのです、この絵本を見せると!いない、いない、ばぁは、顔を認識できるようになってきた赤ちゃんに、お母さんやお父さんがしてあげると喜ぶ遊びの一つです。それが絵本になっていて、しかも子供たちを惹きつける絵柄なのが、この本。アメリカでも、Peekaboo, I see you、といない、いない、ばぁ遊びがあります。世界共通で、子供の心をつかむ遊びなのですね。赤ちゃんの時には、めくってもらうのを見て笑っていた子供たちも、1歳、2歳になってくると、自分たちでめくりながら、声をあげて、いない、いない、ばあ(大爆笑)と遊んでいます。たくさんある絵本の中から、長く子供たちに愛される絵本の一つです。

くしゃくしゃになるほどの名作です!今は2歳の息子の、最初の絵本です。ベストセラーだということで、試しに買ってみたのですが・・・
本当に今では、セロテープのあとだらけ!何度も何度もめくっては「ばあっ!!」よくもまぁ飽きないもんだと感心しました。それほど子供の心を捉えて離さないということではないでしょうか?本当にかわいい絵本です。

出典:www.amazon.co.jp

あかちゃんのあそびえほんシリーズ

出典:www.amazon.co.jp

amazon  ごあいさつあそび(お出かけ版)

Amazon.co.jp: ボードブック ごあいさつあそび (あかちゃんのあそびえほん おでかけ版ボードブック) : きむらゆういち: 本

出典:www.amazon.co.jp

amazon いないいないばぁあそび(お出かけ版)

Amazon.co.jp: おでかけ)いないいないばああそび (あかちゃんのあそびえほん おでかけ版ボードブック) : きむらゆういち: 本

この絵本は、動物や女の子があいさつしたり、いないいないばぁをしたりする仕掛け本です。他にもいろいろシリーズがありますが、特にこのお出かけ版が、とても便利。赤ちゃんの頃は、絵本をすぐなめたり破ってしまったりしますが、このお出かけ版は、紙も丈夫で、サイズも小型。赤ちゃんが自分でめくるのにも最適です!この絵本がお気に入りの息子は、この絵本で遊んでいたおかげで、挨拶がしっかりできるようになりました!一つの挨拶の方法を覚えてからは、「ありがとう」、「おはよう」、「ただいま」、「おかえり」と、広がりを見せ、今では自らすすんで挨拶をしています。

ボードブックがいい!1歳代のお子さんは、なんでも口に入れるし、本は食べ物感覚ですよね。こちらは厚紙でできていますから、多少噛んでも、すぐにぼろぼろなんてことはなく、長く使えます。うちの子供は、これを読んで「こんにちは」ができるようになりました。分かりやすいし、いいと思います。

出典:www.amazon.co.jp

だるまさんシリーズ

出典:www.amazon.co.jp

amazon だるまさんシリーズ

Amazon.co.jp: 「だるまさん」シリーズ 3冊ケース入り : かがくい ひろし, かがくい ひろし: 本

お友達のお家で集まると、子供たちが真っ先に飛びついていたのがこの絵本。お母さんやお父さん、それぞれの読み手の個性がいかされるのもこの絵本の良いところです。保育園や幼稚園でも、広く読まれています。みんなで、だ、る、ま、さ、ん、が、、、、ぷしゅーっと、身体を動かしながら遊んでいます。2歳になった息子は、「が」、「の」、「と」、助詞の存在に気がついた様子で、この本を手に取りながら、助詞の部分を強調して、大きな声で読んでいます。昔からの日本の遊びを取り入れているので、小学生くらいになって、今度はだるまさんが転んだ遊びをする時に、思い出してくれる絵本ではないでしょうか。

ファースト絵本にピッタリ生後3ヶ月の頃から子どもに読み聞かせ始めました。息子はとにかく「だるまさん」が大好きで、4ヶ月過ぎたくらいから本を見て笑うようになりました。そしてどんなに泣いていても、この絵本を見せるとピタッと泣き止むので、私よりも私の母や夫のほうがよく読み聞かせていました。1歳を過ぎて、読んでほしい絵本を自分で選んで持ってくるくらい絵本好きになったのは、この「だるまさん」のおかげだと思います。

出典:www.amazon.co.jp

けんかの気持ち

出典:www.amazon.co.jp

amazon けんかのきもち

Amazon.co.jp: けんかのきもち (からだとこころのえほん 2) : 柴田 愛子, 伊藤 秀男: 本

この絵本は、赤ちゃん向けというよりは、幼児から小学生低学年くらい、お友達ができて、その関係の中でいろいろ考え始める時期にぴったりの絵本です。綺麗な内容の絵本が多い中、この絵本は、子供の複雑な、発展途上な、純粋な気持ちが描かれている絵本です。そして何より、それを見守る大人のスタンスに、うーんと考えさせられる深い絵本。何でも手伝ってあげたくなってしまう気持ちを抑えて、子供の気持ちを尊重して、一人で考える時間を守る大切さを実感します。赤ちゃんの頃から、絵本を読み始めて、絵本好きになっていく子供たち。これからどんどん成長していく子供を見ながら、お友達との初めて喧嘩で泣いたときには、この本をそっと手渡してあげてはいかがですか?

素直な気持ち。子どもを無理に慰めないお母さんがすごいと思いました。子供ってこんなけんかなんですよね。自分の子供時代を思い返すと、親はどんと構えて子供を受け止めてあげればいいんだなと改めて思いました。

出典:www.amazon.co.jp

最初に子供たちに選んであげたい絵本 英語編

まだ言葉を知らない子供たちにとっては、英語の絵本も日本語の絵本も大きな差はありません。選ぶ親のほうに、多少抵抗があるかもしれませんが、小さい頃から見慣れていると、自然と子供たちのお気に入りの一つになることも!NYで過ごした時に、図書館の読み聞かせにもよく登場していた絵本で、成長した今でも大好きで大切にしている英語の絵本をご紹介します。

The very hungry caterpillar

出典:www.amazon.co.jp

amzon The very hungry caterpillar

Amazon.co.jp: Very Hungry Caterpillar (The Very Hungry Caterpillar) : Eric Carle: 本

amazon The bery hungry caterpillar 布絵本

Amazon.co.jp: エリック・カール はらぺこあおむし どこでもソフトブック : おもちゃ

日本語訳の絵本が、日本ではポピュラーなこの絵本。このキャラクターが子供たちの心を惹きつけます。内容もとてもわかりやすく、英語で読み聞かせするのにぴったりの絵本です。日本語版と両方持っていて、時々日本語版も読んであげると、子供たちも、あれ?いつもと”ことば”が違うなぁと、違いに気づくきっかけになることも。赤ちゃんには、布で作ってあるこの絵本を、最初はバスや電車で、飽きてきたときに遊ばせてあげるのも効果的。手でつかめるので、ぐしゃぐしゃにしてみたり、なめてみたり、ついている鏡をのぞき込んでみたり。そして、お家では、絵本タイプのこちらの本を読み聞かせてみてはいかがですか?

児童英語の定番。児童英語をおしえてる人なら必ず知っている一冊です。 エリック・カールの本は色彩も豊かですし、いろんなカテゴリーのものが登場します。この本では食べ物と数字がでてきますが、こどもたちにとってとてもわかりやすい内容のものになっています。読み方としては、モールで作ったあおむしを本の穴の中に通しながら読むと、子供はより集中し、より楽しむことができます。

出典:www.amazon.co.jp

Spotシリーズ

出典:www.amazon.co.jp

amazon Where's spot? ボードブック

Amazon配送商品ならWhere's Spot?が通常配送無料。更にAmazonならポイント還元本が多数。Hill, Eric, Hill, Eric作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。

こちらの絵本も、日本語訳のものが、日本ではポピュラーですね。仕掛け絵本で、読み聞かせの時にも、子供たち参加型で楽しめる絵本です。内容もとてもシンプルで、英語での読み聞かせに抵抗のある方も、気軽に手にできる一冊ではないでしょうか。動物がたくさん出てくるので、動物好きな子供たちにも人気の絵本です。こちらも赤ちゃんには、お出かけ用に小型タイプのものをおすすめします。

分かりやすい絵としかけが楽しい!Where?と場所を表す前置詞や動物の名前の学習に使えますが、このシリーズは、はっきりした色使いと大きく分かり易い絵で描かれている上に、フラップをめくるしかけ絵本なのでお勉強と意識させずに、小さな子供もひきつけます。児童英語界でもよく知られていますが、英語が簡単なのでご家庭でも読み聞かせに使えます。

出典:www.amazon.co.jp

Sesami Street

出典:www.amazon.co.jp

amazon Elmo loves you

Amazon配送商品ならElmo Loves You (Sesame Street) (Little Golden Book)が通常配送無料。更にAmazonならポイント還元本が多数。Albee, Sarah, Swanson, Maggie作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。

Sesami Streetを見ている子供なら、誰でも大好きになってしまうに違いないエルモ。エルモが人を大切に思う気持ちを教えてくれる絵本です。他のキャラクターたちも出てくるので、テレビ以外で、自分の手元でキャラクターと関われることを喜ぶ子供たちにもよい絵本です。本当に簡単な英語なので、子供もすぐに覚えてしまいます。持ち歩きしやすいボードブックタイプなので、常に持ち歩く絵本の一つにお勧めです。

赤ちゃんや幼児にとって素晴らしい絵本。18か月から30か月の子供たちにとって、お気に入りの絵本の一つです。(私はESLの先生です。)
A great book for babies and toddlers
For kids between 18 to 30 months or so, this is one of their favourites (I'm an ESL teacher).

出典:www.amazon.co.jp
いかがでしたか? 子供たちに読み聞かせをしてあげながら反応をみて、その子が反応する本を探してあげることも、良い絵本に出会う秘訣です。はじめは親が持ってきて、見せてあげて、読んであげて、そうしているうちに、子供はお気に入りを見つけるものです。自分から持ってくるようになるとその頻度の高い順に、並べてみると子供の興味への理解にもつながります。好きなキャラクターから興味を持つケースも。慣れ親しんだ絵本から、どんどん幅を広げて、本を読む習慣に結び付けられると良いですね。