本サイトはプロモーションを含みます

先輩パパが0歳児期の育児で「もっとやっておけば…」と後悔したことTOP3!ママが喜んでくれる育児とは?

先輩パパが0歳児期の育児で「もっとやっておけば…」と後悔したことTOP3!ママが喜んでくれる育児とは?
参照 : www.photo-ac.com
ROLLCAKE株式会社が運営するALBUS(アルバス)が行った「0歳児期の育児」に関する調査結果をもとに、先輩パパが積極的に行った育児や、もっとやっておけばよかったと思うこと、生まれる前に準備しておけばよかったことなどをご紹介します。
先輩パパが0歳児期の育児で「もっとやっておけば…」と後悔したことTOP3!ママが喜んでくれる育児とは?
参照 : www.photo-ac.com

パパは育児に対してどんな意識を持っている?

今回は、ROLLCAKE株式会社が運営するALBUS(アルバス)が行った、3〜5歳の子どもを持つパパ441名を対象にした「0歳児期の育児」に関する調査結果をもとに、世の中のパパが育児にどんな意識を持っているのかを発表します。 先輩パパが「もっとやっておけばよかった」と思うことや、「生まれる前に準備しておけばよかった」と思うことなどをご紹介していきますので、今まさに0歳児育児中のご家庭や、プレママ・プレパパはぜひ参考にしてくださいね。

0歳児期の育児、71.6%のパパが積極的に行ったと回答!

あなたは0歳児期の育児を積極的に行ったと思いますか?
出典:prtimes.jp
3~5歳の子どもを持つパパに対し、子どもが0歳児期の育児を積極的に行ったかを質問したところ、「積極的に行った」(29.0%)、「やや積極的に行った」(42.6%)となり、合わせて71.6%が積極的に育児を行ったと回答しました。 多くのパパが、ママと協力し育児に積極的に関わろうとしていることが分かりましたね!

①パパが積極的に行った育児TOP3

積極的に取り組んだと思う育児や家事の内容を教えてください。
出典:prtimes.jp
積極的に行ったと回答したパパに、取り組んだ具体的な育児や家事の内容を聞いたところ、TOP3は「おむつ交換」(88.9%)、「お風呂に入れる」(79.4%)、「子どもと遊ぶ」(64.9%)となりました。 仕事から帰ってきたあとにも行いやすい育児がランクインしていました。 忙しい平日も出来るだけ育児に参加しようというパパたちの努力が伝わります。

②パパが子どもの0歳児期に、もっとやっておけばよかったと思うことTOP3

お子さまが0歳期にもっとやっておけばよかったと思うことは何ですか?
出典:prtimes.jp
子どもの0歳児期に、パパがもっとやっておけばよかったと思うことを聞いたところ、TOP3は「ママへ感謝を伝えること」(38.3%)、「ママの悩み・相談・お願いをきくこと」(34.0%)、「絵本の読み聞かせ」(29.7%)となりました。 多くのパパが、育児中のママとの関わり方を後悔しているとは驚きです…!

③パパが考える子どもが生まれる前に準備しておいた方がいいことTOP3

お子さまが生まれる前にもっとやっておけばよかったと思うことは何ですか?
出典:prtimes.jp
子どもが生まれる前に準備しておいた方がよかったと思うことをパパに聞いたところ、TOP3は「夫婦で育児・家事の分担について話し合う」(31.5%)、「生活スタイルが変わることへの心の準備・覚悟」(25.4%)、「お風呂の入れ方を学んでおく」(21.3%)となりました。 育児グッズの用意や保活などを大きく上回り、夫婦での話し合いや心の準備が上位にランクイン! 生まれる前に夫婦でコミュニケーションの時間をしっかり取ることが大切なようです。

④ママが喜んでくれると思うパパの育児TOP3

パパが担当するとママが喜んでくれると思う育児の内容を教えてください。
出典:prtimes.jp
パパが行うことで、ママが喜んでくれると思う育児の内容について聞いたところ、TOP3は「おむつ交換(おしっこ)」(68.7%)、「お風呂に入れる」(63.5%)、「寝かしつけ」(50.6%)となりました。 パパが積極的に行った育児TOP3同様に、「おむつ交換」や「お風呂に入れる」がランクイン! ママが喜ぶことをしようというパパの優しさが感じられます。
赤ちゃん 親子
出典:www.photo-ac.com

⑤もし子どもの0歳児期にタイムスリップできたら…パパは何がしたい?

「子どもの0歳児期にタイムスリップできたら何がしたいか」という質問に対し、このような回答が得られました。

・お仕事に関する回答(※一部抜粋)

仕事でなかなか平日は遊べなかったので、もっと積極的に時間を作るべきだった(31歳)

出典:prtimes.jp

仕事ばかりではなく、子供と接する時間をもっと増やせばよかった(46歳)

出典:prtimes.jp

仕事よりも優先的に触れ合うべきだった(37歳)

出典:prtimes.jp

仕事を早くおわらせて長い時間一緒にいるようにする(44歳)

出典:prtimes.jp

第1子では育児休暇を3か月取得したが、第2子では保育園の退園問題があり取得できなかった。取得したかった(48歳)

出典:prtimes.jp

・育児記録に関する回答 (※一部抜粋)

子供の写真は、たくさん撮ってるのですが一緒に写っている写真が少ないので一緒にたくさんの写真を撮って思い出をたくさん残したい(48歳)

出典:prtimes.jp

日々の様子の観察(残業続きであまり接した記憶なし)(43歳)

出典:prtimes.jp

夫婦で協力して育児を楽しみましょう!

家族 親子
出典:www.photo-ac.com
肉体的にも精神的にもダメージの大きい産後。 そんなときだからこそ、パパが家事や育児を積極的に行うことで夫婦の絆がより深まるのではないでしょうか。 先輩パパの意見や感想を参考にして、ぜひ家族で過ごす時間を大切にしていただけたらと思います。

ROLLCAKE株式会社

ROLLCAKE株式会社

楽しみを一緒につくるメンバー募集しています。ぜひお気軽にお問い合わせください!

<パパの育児に関する調査>0歳児期の育児、71.6%のパパが積極的に参加したと回答/prtimes

<パパの育児に関する調査>0歳児期の育児、71.6%のパパが積極的に参加したと回答/prtimes

ROLLCAKE株式会社のプレスリリース(2021年7月5日 11時00分)<パパの育児に関する調査>0歳児期の育児、71.6%のパパが積極的に参加したと回答 先輩パパがもっとやっておけばよかったと思うこと1位は「ママへの感謝を伝える」

【パパ育児の悪循環を断ち切る!】ちょっとしたコツでパパママ赤ちゃん、みんなハッピーに♪

【パパ育児の悪循環を断ち切る!】ちょっとしたコツでパパママ赤ちゃん、みんなハッピーに♪

パパにちょっと子供の面倒お願い!した後、「もう面倒みれない・・・」ってなることありませんか?その悪循環を断ち切るために、ぜひパパに見せてあげてください!

【パパが遊んだほうがよく笑う?】生後5ヶ月の理不尽な対応。はたしてその真相は……?

【パパが遊んだほうがよく笑う?】生後5ヶ月の理不尽な対応。はたしてその真相は……?

生後5ヶ月ともなると、体つきも少ししっかりしてきて、いろんなことが分かってくるお年頃です。笑顔も増えたし……と思いきや、よく考えるとママよりパパの方が笑わせ率が高い?ショックを受けたママが調べたところ、なんと「んん……んん!?」な結果が分かったゾー!

しめしめ…(笑)ママよりパパになつく我が子、悲しいふりして実は…「計画通り!」に爆笑

しめしめ…(笑)ママよりパパになつく我が子、悲しいふりして実は…「計画通り!」に爆笑

ママよりパパが好き(っぽい)発言をする赤ちゃんに対し、悲しい気持ちになる(ようにみせかけた演技をする)ママ。ゴキゲンなパパは積極的に育児参加してくれる流れに!!!しめしめ…計画通りィィィィ!!!!!!!(笑)