北海道で利用可能!実際に利用している大手ネットスーパー4社をご紹介♪特徴や配送料、お得な情報も♪【2020年最新版】
道民の私が実際に利用しているおすすめのネットスーパー4社をご紹介します!
それぞれの特徴や気になる配送料、実際に利用した感想などをまとめましたので、是非参考にしてみてくださいね。
北海道で利用可能なネットスーパーは?
仕事や家事などで忙しい主婦の方や、自家用車がないご家庭にも心強い「ネットスーパー」。
カタログで注文し週に一度宅配されるものから、当日配送が可能なところなど様々な種類がありますよね。
皆さんも一度は利用したことがあるのではないでしょうか?
今回は、筆者が暮らす北海道で利用できるネットスーパーをご紹介します!
それぞれの特徴や気になる配送料、実際に利用した感想などをまとめましたので、是非参考にしてみてくださいね。
①イオン ネットで楽宅便
イオンの「ネットで楽宅便」は商品数が豊富で、空きがあれば当日12時までの注文で18時以降に宅配される当日配送も可能。
生活日用品、ペット用品、ベビー用品、衣料品など様々な商品がありますので、月に一度のまとめ買いで楽宅便を利用しているという方も多いよう。
・送料は?
購入金額が5000円(税込)以下の場合、配送料は330円(税込)です。
我が家では、いつも5000円(税込)以上まとめ買いをして、配送料無料で届けてもらえるようにしています。
・支払い方法は?
クレジットカード払い、代金引換、電子マネーWAONが利用できます。
・実際に利用してみた感想は?
個人的には、他のネットスーパーよりも当日配送の枠が空いていることが多いように感じます。
お住まいの地域によるかもしれませんが、当日配送希望の方には特におすすめのネットスーパーです。
郵便番号から配達可能地域か検索ができます。
詳しくはこちらから!
②イトーヨーカドー ネットスーパー
テレビCMでもお馴染みのイトーヨーカドーネットスーパーは、チラシに掲載されている朝市や夕市などの商品を時間に限らず注文することが出来ます。
配達時間は制限されますが、お店が込み合う特売日には是非利用したいサービスです。
イトーヨーカドーネットスーパーでは、空きあれば最短4時間での配送が可能です。
・送料は?
配送料は、購入金額にかかわらず330円(税込)ですが、子育てママには嬉しい配送料割引のサービスがあり、4年間配達料金が102円とお得になります。
・支払い方法は?
クレジットカード払い 、代金引換が利用できます。
・実際に利用してみた感想は?
個人的には、配送の際の袋の包み方や届け方がどこのネットスーパーよりも丁寧で、配達員の皆さんもとても親切なので安心感があります。
そのため配送料は必ずかかりますが、ネットスーパーが初めてという方にもおすすめです。
郵便番号から配達可能地域か検索ができます。
詳しくはこちらから!
③楽天SEIYU ネットスーパー
楽天西友ネットスーパーは、楽天マートと西友が統合し2018年にスタートした新しいネットスーパーです。
西友のプライベートブランド「みなさまのお墨付き」は、消費者テストで支持率80%以上のものだけを商品化したもので、リーズナブルで高品質な商品ばかりとなっています。
・配送料は?
配送料は、330円(税込)となっていますが、5400円(税込)以上の購入で無料になります。
最低注文金額が1500円(税込)からとなっていますので、少量のみ購入したい方には不向きかもしれません。
我が家では日用品と合わせて注文して、送料無料で届けてもらえるようにしています。
・支払い方法は?
クレジットカード払い、代金引換、楽天ポイント払いが利用できます。
・実際に利用してみた感想は?
個人的には、大手のスーパーの中で一番商品の価格が安いように感じます。
毎日低価格なのが西友の特徴で、特売日などを気にしなくていいのが嬉しいですね。
配達可能地域であるか確認が出来ます。
詳しくはこちらから!
④生協 トドック
生協のトドックは、 週に1度の固定曜日に前の週に注文した商品が宅配されます。
商品のお届け時に翌週のカタログと注文用紙を受け取り、翌週はその注文用紙に購入したい商品をチェックして提出するという仕組みになっています。
宅配時に在宅していなければ、玄関前など指定した場所に保冷剤が入った発泡スチロールに商品を入れて置いておいてくれるので、忙しい方でも安心です。
・配送料は?
配送料は掛かりませんが、システム手数料200円(税抜)が加算されます。
しかし、妊娠中~6歳未満のお子さまをお持ちの方、65歳以上の方は無料です。
6歳~15歳未満のお子様をお持ちの方は、200円(税抜)のところ、100円(税抜)になります。
・支払方法は?
クレジットカード払い、もしくは銀行口座引き落とし(ご利用代金は月末企画締め、支払いは翌月26日)。
・実際に利用してみた感想は?
カタログには、お得な食材を使ったおすすめレシピや宅配員さんのおすすめ商品などが満載で、見ているだけでもとっても楽しい!
個人的には、生産者さんのお顔が見られる地元でとれた新鮮野菜を毎週楽しみにしています。
郵便番号から配達可能地域か検索ができます。
詳しくはこちらから!
ネットスーパーを使い分けてお得に利用しよう♪
ネットスーパーなら、お米やお酒、トイレットペーパーなど大きな荷物でも好きなタイミングで注文することが出来ます。
お天気に左右されることもなく、指定した時間に必ず届けてもらえるというのは本当に助かりますよね。
自分の足で安いスーパーを探すのは大変ですが、ネットスーパーなら自宅にいながら一番お得なスーパーでお買物が出来ます。
使い方次第では、大きな節約効果が期待できるのではないでしょうか。
さらに購入金額が一目瞭然なので、家計の管理もしやすくていいことづくめ♪
ぜひ皆さんもネットスーパーを活用してみてくださいね!
関連記事はこちら
いまやどれを使えばいいか悩んでしまうほどサービスがある「食材宅配サービス&ネットスーパー」。どんな年代にもオススメですが、特に子育て・共働き世帯は“自分を楽にするため”に活用してみてほしいッッ! 今回は満足度の高いサービスのランキングとともに、私が思う「一番のメリット」もご紹介します!
今回は食事作りが楽になる食料のまとめ買い編です!前回ご紹介した食費の袋分けを実践したら、次はさっそくスーパーへお買い物に行きましょう!食料のまとめ買いには、いくつか押さえておきたいポイントがあるんです♪