ここ最近”白目”の比率が高い白目さん的なネタカルタ5選【その41】|misaemon(白目みさえ)
効率的?一石二鳥?手っ取り早く?できるママさんはテキパキパッパと主婦業邁進中!Instagramで【白目みさえ】さんが絶賛配信中の「主婦カルタ」をご紹介します♬ママさんの心に刺さる風刺イラスト、チェックナウ!
心理師で年子のママ、白目 みさえさん(misae_mon)が描いた、ママさんのハートにどストライクする風刺カルタをご紹介します!
前回ご紹介したマンガ記事はこちら
① リアルにこんな日ある

よく少女漫画にある描写。
食パンくわえて「遅刻遅刻ぅ!」そのあと曲がり角でイケメンとぶつかって、そのイケメンが転校生としてやってきて「あーあんたあの時の!」ってお互い驚いて、「おもしれー女」と彼に言われるところまでが様式美です。
でもそんなん少女漫画の一コマであって、結局日常ではそんなことないと思ってたんですけど…最近まあまあリアルにこんな一コマあります。
パンくわえて「遅刻遅刻!」
曲がり角で誰ともぶつからないし(ただの事故)
イケメンは転校生としてやってこないし(そんな頻繁に人事異動ない)
まあ…「おもしれー女」っていうのは時々言われますけど…。(正確には「変わってるね」とかやけど)
② お気付きにならない

「察してちゃん」は良くないなんて言いますけど、たまにやってしまうんですよね。
「家事をあまりしない夫は老後苦労大変らしいよ!(だからやれ)」
「娘に好かれるパパは家事に協力的らしいよ(だからやれ)」
「娘とお風呂に入れるなんてあと数年よね(だからやれ)」
まあ察していただけないんですけれども。
そんなことせずに直接言えっていうのもごもっともなんですけどね。
直接言うてやってくれるならこんなことにはなりませんよね。
私なんかは最近旦那への不満をカルタにしてるんですけどね。
ガッツリ見られてるんですけどね。
私の伝えたいことはなぜだかお気づきになりません。
見て欲しいのはいいねの数とかじゃないんやんか。
③ ちゅうい(注意)事項が多い

子どもに注意するときって、できるだけシンプルに。
余計なこと言わずに要求だけ伝えなあかんのですって。
しかもできるだけ「〜しない」という否定語じゃなく、「〜して」と伝えるのがいいと言われています。
…とか言いながら「ダメ」だけじゃなく、できるだけ「理由」を添えろとかね。
色々注意の仕方があるのは知ってるんやけどね。
家から数メートル歩くだけで、私早口でなんか注意ばっかりしています。
④ トイレットペーパーの芯、集めていない

いや…たしかに数日前に「小学校って急にトイレットペーパーの芯持って来てとか言うらしいよー」って話をしましたけど。
そんな急に集め出さなくていいですよ。
そしてそんなにいっぱいいらないですよ。
まだ要求もされてないのに今からこんなに集めてどうするん。
トイレットペーパーで城でも作るんか。
最近の小学校は結構前から言うてくれるから大丈夫。
⑤ なんでこれ残そうと思ったん?

前の日にダンナの帰りが遅かったりして。、まあ…「食べてなー」的な感じで机に置いておいてね。
食べたんでしょうね。
ほんで…食べきれへんかったんでしょうね。
冷蔵庫のぞいたらラップして入ってるわけですよ。大皿が。
いやホンマに聞きたいねんけど。
「なんでこれ残しとかな」って思ったん?
ピーマンひとつ、玉ねぎひとつ、肉ひとかけら…わかるで。
ホンマにあとひと口やけど食べられへんってあるからな。
残すのはしゃあない。
でもさ。
この量を次の日どうしたらええねんってなりません?
半分以上残ってるとかならわかるけどさ。
その3切れ捨てたところで「明日わたしが食べようと思ったのに!」って怒りませんやん。
んじゃまあ…残したんはええとして、自分で責任持って食べてくれ。
入れたことすら忘れんといてくれ。
フォローよろしくお願いします!
フォローよろしくお願いします!
"白目カルタ"が書籍になります!

共感度が半端ない…!白目みさえさんの”白目カルタ”が、待望の書籍になります!
SNSで多くの反響があった人気作はもちろん、書籍でしか読めない描きおろしマンガも多数収録予定。
只今、全国の書店・ネットショップにて予約受付中です☆
書籍情報
タイトル:脱力系育児マンガ 日々白目むいてます
発売日 : 2020/12/19
ISBN-10 : 4815608849
単行本 : 144ページ
ISBN-13 : 978-4815608842
出版社 : SBクリエイティブ
書籍のご予約はこちら
書籍のご予約はこちら