【離乳食あるある?】散らかる・消える・シャワーなどなど…まさかのハプニング続出に「分かる…!」
子育ての難関ともいえる「離乳食」。簡単そうで大変な理由の一部が、ココに詰まっていますよ……!
「離乳食期」って大変です
生後約半年の息子ちゃんを育てるママ「小玉なこ(@kodamanaco)」さんがTwitterに投稿したのは、離乳食期に“なんかありがち”な出来事のイラストマンガ。
もう通過した方は懐かしんで、これからの方はよける練習に励むべし!
「離乳食はなんかありがち」シリーズ!
離乳食はなんかありがち#育児絵日記 #育児漫画 pic.twitter.com/qyev9M6DJX
— 小玉なこ (@kodamanaco) July 25, 2020




わぁ……キレイな離乳食シャワー……!(号泣)
離乳食は「忍耐オブ忍耐」!?
赤ちゃんの月齢に合わせて粒具合を変えたり、新しく導入する食材はいつでも病院に駆け込める時間帯を選んだりなどなど、作って食べさせるだけでけっこう大変な離乳食。
今回のように、せっかく作ってもネコチャンに完食されるわくしゃみシャワーでぶちまけられるわ……これなんて言う修行!?(´;ω;`)
とはいえ、離乳食の期間もほんの数か月(いやいや、長いけど!)。せっかくなのでそのときの可愛さを十分に味わいつつ、楽しめるといいですね……! 大変だけどね~!
フォローはこちらから
フォローはこちらから
小玉なこさんの育児絵日記ブログ。「まる」くんとの楽しい日常が満載です☆