説明しづらい育児の『つらさ』って、実はこういうことかも…。|あぴママ
Instagramとブログで話題!「あぴママ」さんの育児漫画をご紹介します。
あぴママさんが考える幼児の育児の辛さとは?
Instagramとブログで、9歳の娘・あぴちゃんとの日々を綴る「あぴママ」さん。
今回は、病院の待合室でのエピソードです。
隣で静かに絵本を読んでいる娘・あぴちゃんが、まだ幼かった頃のことを思い出していました…。
前回ご紹介した漫画はこちら
幼児の育児のつらさ|あぴママ




ボーっとできない時間が、綿々と続く…。
育児の「つらさ」ってなかなかうまく説明できませんよね。
もちろん子どもは本当に可愛いのですが、大切が故に不安になることも沢山あります。
あぴママさんの「ボーっとできない時間が綿々と続く」という辛さも、まさにこの感覚ですよね。
ずっと休まらないあの気持ち、こういうことだったのかも…と、すごく共感できました!
フォローはこちらから!
あぴママさんのブログ