【主婦に大人気】ベンチにもなるシンプル収納。『I’mD(アイムディー)グリッドコンテナー』使ってみたレビュー

子どもたちのカラフルでごちゃごちゃしたオモチャや、毎日使う日用品などなど……すぐ手が届く位置にあれば助かるけど、わざわざ収納を置くのもねぇ~?
そんな「あと一歩」をシンプルに解決してくれるのが、『I’mD(アイムディー)グリッドコンテナー』。実際の使い心地をチェックしてみましたよー!

使い方自由自在の「I’mD(アイムディー)グリッドコンテナー」って?

ただのシンプルな箱に見えて、実は機能性抜群の“インテリア収納”「I’mD(アイムディー)グリッドコンテナー」。なんと収納にもベンチにもなっちゃう、一石二鳥な「オシャレ箱」なんです!
現在、オシャレな主婦たちやキャンプ好きな方々の間で人気となっている話題のアイテム。詳しく説明していきますよ~♪
その前に!『I’mD(アイムディー)』とは

『I’mD(アイムディー)』とは、“シンプルな美しさと機能性をあわせ持った雑貨プロダクト”のこと。その中のインテリア担当『ENOTS(エノッツ)』は、生活の中に“便利なオシャレ”を生み出すオブジェクトです。
「グリッドコンテナー」もこのオブジェクトの中のひとつ。スタイリッシュかつ機能的で、思わず揃えたくなっちゃうラインナップです。
「グリッドコンテナー」の5つの特長って?

「グリッドコンテナー」の5つの特長とは、
①折りたためる
②軽い
③座れる(耐荷重、約100kg!)
④まるでブロックのようにオール“直角”
⑤表面にグリッド(格子状のでこぼこ)が入っている
ということ。
でもやっぱり“コンテナー”だから部屋に置くのはちょっと……と思うなかれ! ナチュラルなアースカラーがとってもオシャレに馴染みます♪
【特長①】折りたためるコンテナー、使わない時は高さ1/3に!

「モノを入れる」が仕事のコンテナーですが、使わないときってジャマになりがち。でも「グリッドコンテナー」はコンパクトに折りたためるから、保管や持ち運びにとっても便利なんです。しかも畳んだからって横幅とかが変わるわけじゃなく、そのまま高さが低くなるだけだから余分なスペースも不要。
組み立てや折り畳みには、ネジや工具類など一切不要。ほんの数秒でできちゃうので楽ち~ん!!!
【特長②】とにかく軽い!移動がカンタン
本体重量は、
・スタンダード…2.54kg
・キューブ…1.5kg
と、非常に軽め。スタンダードは横幅的に難しいですが、キューブなら我が家の次女(5歳)でもラクラク持ち運べます。
【特長③】大人も座れる!耐荷重約100kg

コンパクトに折りたためてとっても軽いのに、なんと上に座ることだってできちゃうんです。天板の耐荷重はなんと、約100kg! 収納としてもベンチとしても使えるうえに色もデザインもお洒落だから、シンプルにモノを減らしたいお家にはマストなアイテム~!
玄関に置けば、シューズ入れ兼腰かけにも。
【特長④】ブロックのように直角だからスッキリ収まる!

いや~もうこれ、キレイに置いてあるのを眺めるだけでストレス解消しそうですね……(?) テトリス好きにはたまりません。(??)
側面が中途半端にデコボコしたり斜めになったりしてないから、と~ってもシンプルです。
【特長⑤】表面にグリッド入り

商品名にもなっている「グリッド」は、蓋の部分にある格子状のデコボコのこと。これがあるから積み上げても「カチッ」とハマり、ズレ落ちたりすることがありません。モノを収納するコンテナーだからこそ「ズレない」のは超重要。シンプルなのに大切なとこはちゃんとおさえてます!
「グリッドコンテナー」使ってみた!

たたまれた状態で到着した「グリッドコンテナー」。ウワサによると、組み立てがとにかく超簡単らしい……! ではさっそく手先の不器用な35歳女子が、組み立ててみます!
■組み立ては超簡単。不器用でも数秒で!

長方形の「スタンダード」には、強度を保つために組み立て時、パーツをつけるよう。とはいっても4ヶ所に差し込むだけ……一瞬でした。(ドヤ顔)

全4ヶ所、手前でも奥側でもOKですが、どちらかに決めて同じ向きで差し込むそう。

あとは「パタン、パタン」と開いていきます。とにかく軽い……。

長方形の側面はちょっと開き方が特殊。すき間に手を入れたら、指先に力を入れて“すくう”ようにして板を持ち上げます。でも全然難しくありません。

四隅は「カチッ」と留まります! 安定感もgood。

完成~! 実際のコンテナーは、ネットの画像よりも全然コンテナー感なし!
今回「ホワイト」をチョイスしたのですが、画像では「真っ白」に見えるけど実際はちょっとオフホワイト。めちゃくちゃすんなり我が家に馴染みました。
表面はつや消し・マットな質感で「サラサラ」な手触り。ピカピカ・ツヤツヤじゃないところがスタイリッシュですよねぇ~、ンフフフ……(*´ω`*)

横には持ち手の「くぼみ」があります。あまり深くないので、片手で持ち運ぶのはムリそうです。
でも金具とか違う素材とかを一切使ってないからホントに見た目がイイ! さらにミニマリストの私としては、処分する際の分別に悩まなくていいところがめちゃくちゃ気に入ってます。(もちろん長~く使うつもりですよ!)
天板耐荷重量100㎏! その実力は?

なにやらオシャレなケースに大興奮の子どもたち。「座れるよ」というとさっそく着席。
ちなみに長女は22kgほど、次女は16㎏ほど。全然余裕です。

こんどは夫(約60㎏ほどの40代男性)も座ります。さらに横に次女が乗りますが…余裕です。家族総出で座ってみる我が家……かわいいな!!!(オイ)

ただし、夫が座った際には少し“たわみ”を感じました。長方形の「スタンダード」はどうしても真ん中あたりを支える力が少なくなってしまうからかな? 約40㎏の私が座ったときは、ほ~んの少しだけ「あっ、ちょっとたわんでる気がするかな?」くらいでした。

「乗れる」と知って大興奮の子どもたち。いやいや、それ遊具じゃないよ……。
■「グリッドコンテナー」キューブを追加購入!

最初は長方形「スタンダード」1点でしたが、いざ届いてみると想像よりめちゃくちゃ良かった……! ということで、色を揃えて正方形「キューブ」2点を追加購入!(笑)
こちらももちろん組み立て式。不器用な35歳女子が(以下略)。

正方形(キューブ)は4ヶ所に差し込む部品ナシ。そのままパタンパタンと起こすだけです! マジ数秒。

あっという間に完成! キューブはスタンダードのちょうど半分の大きさです。

けっこう入る!広々大容量

垂直な側面&中には仕切りもないので、かなり広々大容量。横に長くて収納場所に困っていた「リカちゃんのペットショップ」も、斜めに傾ければ入りました! まだまだたっぷり入るので、「グリッドコンテナー」のスタンダードにはゴチャゴチャとカラフルなおもちゃ類をまとめて入れようかなー!
キューブにはバラバラと増えがちな「クリーム・お薬」のアイテムなどを。上から見ると探しやすいし、「グリッドコンテナー」の蓋を閉めれば外からの見た目は完全にスツール! 5歳次女も使いやすくなったようで、自分から積極的にアレコレ使うようになりました♪ 助かる~!
■移動させる際の注意点!

本体が軽いので、簡単なおもちゃを入れるくらいなら子どもが自分で持ち運べるから便利。でも底面が平らではないので、すべらせながら移動させてしまうとフローリングや畳が傷つきそうです、注意。
あと、他の方のレビューには「中に重量のあるキャンプ用品を入れたら底が抜けてしまった」というものも。天板は厚さと強度がありますが底面は少し薄めなので、あまりにも重いモノは避けた方が無難かも。
「グリッドコンテナー」は置き方、自由自在!

計算し尽くされた「グリッドコンテナー」は、2個以上で本領発揮する……気がします! スタンダード1つとキューブ2つあるだけで、いろんな使い方ができそう!
上の写真は奥にスタンダード、手前にキューブ2個ですが……このピッチリした整列感! この状態で上にカバーをかければ、子どもの友人たちが来た時に“簡単な机”としても使えそうです。

もちろん縦に積んでも、横に並べてもとってもシンプル! 我が家では横並び状態にして、隣の部屋で「ベンチ兼収納」として活躍してもらいます!

また、本品の特長である「グリッド」に合わせてコンテナーを重ねることも可能。きっちりハマる面白さはまさに「リアルLEGO」!(笑)
カラーが4色あるので、配色&積み方で遊んでみても楽しいですね~♪ 子ども部屋に置くと、楽しくって子どもが進んでお片付けしてくれるかも?

場所や用途に合わせて積み方が変えられるから、スペースをムダにしません。ほんとスタイリッシュですな……!

モデル(?)の撮影スポットにも。

ベッドにも(?)。

「I’mD(アイムディー)グリッドコンテナー」詳細!
【商品名】…岩谷マテリアル I’mD ENOTS グリッドコンテナー
【価格】
・スタンダード ¥4,000(税抜)
・キューブ ¥2,800(税抜)
【サイズ・重量・容量】
・スタンダード(長方形)…約幅60×奥行き30×高さ30.2cm(折りたたみ時10.3cm)/約2.54kg/38.5L
・キューブ(正方形)…約幅30×奥行き30×高さ30.2cm(折りたたみ時10.3cm)/約1.5kg/20L
【カラー】…グリーン/ブラック/ホワイト/グレー
【材質】…ポリプロピレン
収納に見えない収納。体感してみて!
実際、「グリッドコンテナー」でなくてもガッチリしたコンテナーなら座れて収納もできちゃうんですが……。にもかかわらずなぜ「グリッドコンテナー」なのか? それは……
「キッチリ感が素晴らしい」から!!!(ドヤ顔)
座れて収納もできるうえ、見た目がオシャレで置き方も楽しめる「グリッドコンテナー」は、ホントに追加購入しちゃうくらい最高なんです~!!!(笑) 私的には「部屋が広くなる収納」と名付けさせていただきたいわ……ッッ!!!
ぜひぜひ実際にこの「ハマり」感、体感してみてくださいね~!(笑)
詳細・ご購入はこちらから