本サイトはプロモーションを含みます

赤ちゃんのコップ飲みはいつから?練習方法や進め方・やり方は?コップトレーニングの実践で使えるおすすめアイテムを紹介♪

赤ちゃんのコップ飲みはいつから?練習方法や進め方・やり方は?コップトレーニングの実践で使えるおすすめアイテムを紹介♪
はじめての離乳食は分からないことだらけで本当に大変…。離乳食が始まると水分補給についても考えなくてはなりませんよね。 今回は「そろそろ離乳食を始めようかな」また「離乳食デビューさせたばかり」というママのために赤ちゃんのコップの練習についてご紹介します♪
赤ちゃんのコップ飲みはいつから?練習方法や進め方・やり方は?コップトレーニングの実践で使えるおすすめアイテムを紹介♪
皆さんこんにちは! 4歳の子を持つ主婦erikaです。 生まれたばかりだと思っていた赤ちゃんもいよいよ離乳食がスタート! 一生懸命作ってもなかなか食べてくれなかったり叩き落とされたり…。 ひと口でも食べてくれるだけで小躍りしたくなってきますよね♪ その数秒後に叩き落とされた離乳食を必死で拾うんですけどね…。(撃沈) 離乳食が始まると水分補給について気になるママも多いのではないでしょうか? もちろんミルクや母乳も欠かせないですが、麦茶や湯冷ましも飲ませていきたいところ。 今回は… ①赤ちゃんのコップの練習はいつから始めたら良いのか ②どんな風に練習させたら良いのか ②コップの練習におすすめなアイテム この3点を分かりやすくご紹介します!

①赤ちゃんのコップ飲み。練習はいつから?

まず生後5、6カ月のゴックン期の段階でスプーンに飲み物を乗せて「ごっくん」させる練習から始めてみてくださいね♪ その後、ママも赤ちゃんも少しづつ離乳食に慣れてきた生後7、8カ月頃のモグモグ期から飲み物をコップで飲む練習をしていきましょう! 大切なのは始めからコップを使うのではなくスプーンからスタートさせて徐々にコップに移行していくこと。 スプーンからコップに徐々に移行って…一体どうすればいいの? そんなママにコップの練習方法を分かりやすくご紹介します♪

②どんな風に練習したら良いの?

まずは【離乳食の最後にコップで飲み物を一口飲む】という流れを作るのがオススメです。 離乳食で食べ物を口に入れるという状況の後にコップが口元に来れば、赤ちゃんも飲み込むということを受け入れやすいと思います。 まずは飲み物を入れずに取っ手があるコップを持たせてみることからスタート。 ママが赤ちゃんの目の前でコップで飲み物を飲む姿を見せてあげましょう。 しばらくは中身を入れず空のままコップを口まで運ぶ練習をさせます。 慣れてきたらほんの一口だけ飲み物を入れてママが飲ませてあげましょう。 まずはコップを口に運べば飲み物が飲めるということを分かってもらえればOKです! そして次にご紹介するコップの練習にオススメなアイテムも日常的に併用して、どんどんコップに慣れてもらいましょう♪

③コップの練習にオススメなアイテム!

【リッチェル コップでマグ 直飲みタイプ】

ありそうでなかった新しいカタチ。 従来のマグに比べてシンプルで普通のコップらしいデザイン。 さらに飲み口のところがスプーンのように丸く出っ張っていてすごく飲みやすい。 まさに初めてのコップの練習に最適!! 蓋の部分は外れますので慣れてきたら取っ手付きのコップとして使えます。 パーツが少なくて洗いやすいのもgood!

詳しくはこちら

詳しくはこちら

リッチェル直営店 7カ月頃〜 150ml ベビー 赤ちゃん 洗いやすい シリコン ベビーマグ コップマグ 軽量 トレーニング 練習 持ち手付き かわいい おしゃれ 蓋付き 熱中症対策 水分補給。【公式直営】アクリア コップでマグ 直飲みタイプ7カ月頃〜 150ml リッチェル ベビー 赤ちゃん 食洗機 洗いやすい シリコン ベビーマグ コップマグ 軽量 トレーニング 練習 持ち手付き フタ付き 熱中症対策 水分補給

【ピジョン トレーニングマグマグコップ】

これ使っている方多いですよね〜♪ ちなみに私の子供もこれを愛用していました。 (…蘇る思い出にウルウル…) 取っ手も太めで握りやすくしっかりとした蓋で持ち歩きにも安心。 さらに底の部分がしっかりとしたゴム素材で置く時に滑らなくてとても良いです! 別売りでスパウトやストローも付けることが出来ます。 様子を見てコップは一回おやすみさせてストローにしようかな。なんてことも出来ちゃいます!

詳しくはこちら

【エジソン ワオ カップ】

フタをしたまま360度どの角度から飲んでもこぼれない不思議なカップ。 まさにWOW〜! という感じですね。(え?) だからコップが倒れても中身がこぼれないんです!これってものすごい安心感ですよね〜。 持ち運びができるように付属のカバーがあるのも便利。 見た目もカラフルで可愛い♪

詳しくはこちら

焦らずじっくり進めましょう!

赤ちゃんの成長には個人差があります。 スプーンでひと口の白湯を飲むことすらイヤな赤ちゃんもいるでしょうし もしかしたらコップを使う事に大喜びの赤ちゃんもいるかもしれません。 「早くコップで飲めるようにならなきゃ」と焦る必要は全くありません! スパウトやストロータイプのマグもありますから色々試してみるのも良いと思います。 ママが辛くない進め方で大丈夫です♪ そしてなかなかコップが使えず悩んでいるママも大丈夫。 いつかは必ず使えるようになるはずです。 私の子供も全く使えず心配していたのですがある日突然使えるようになりました。(驚愕) そんな子供もいますからそのうち出来るようになるさ〜と気長に付き合ってあげて下さいね♪

関連記事はこちらから

1歳の息子がコップ上手に!?ママ友も絶賛オススメの『こぼれない不思議なマンチキンマグ』

1歳の息子がコップ上手に!?ママ友も絶賛オススメの『こぼれない不思議なマンチキンマグ』

赤ちゃんのコップ練習はこぼす、汚れるでママは大変!今回は筆者が実際に使って感動したこぼれない、どこからでも飲める不思議なコップ練習用マグのmunchkinをご紹介。いいとこづくめのマンチキンのマグを是非体験してもらいたい!という思いでご案内します。

初めての「自分で飲めた!」を応援☆ベビーマグの選び方♪赤ちゃんが使いやすいのはどんなアイテム?おすすめベビーマグ5選

初めての「自分で飲めた!」を応援☆ベビーマグの選び方♪赤ちゃんが使いやすいのはどんなアイテム?おすすめベビーマグ5選

初めてのベビーマグの選び方や、おすすめ商品をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

WHO推奨、赤ちゃんに必要な栄養素とは?食べ合わせから離乳食レシピをチェック!

WHO推奨、赤ちゃんに必要な栄養素とは?食べ合わせから離乳食レシピをチェック!

赤ちゃんの離乳食は苦労や悩みがつきもの。今回は基本に立ち返り、赤ちゃんやこどもの成長にどんな栄養素が必要なのかを世界標準のガイドラインからご紹介。世界中で取り入れられるよう作られたガイドラインなので簡単で栄養豊富!改めて目からウロコな情報がいっぱい。世界のレシピや食べ合わせを学びましょう♡