診察券で財布がパンパンに…そんな時はデジタル診察券でまとめちゃお!
子どもってかかりつけの病院・クリニックがお休みの日に限って体調を崩しませんか?
かかりつけの医院はやってない、でも子どもの体調が気になる…早く診察してもらって必要なら薬を飲ませたい!と思う保護者の方は少なくないと思います。
そんな時、かかりつけではない病院・クリニックにかかることもありますよね。
そうなると診察券ってどんどん増えていくんですよね……
私なんて子ども2人分だけで12枚も診察券を持っていて、財布の厚さが許容量を超えていますw(数えてみてびっくり!)
この診察券の管理、捨てようにも捨てられないし、どんどん増えていくし、案外大変なんですよね。。。
診察券の管理に「EPARK(イーパーク)デジタル診察券」をオススメします♪

EPARKデジタル診察券の”5つ”のポイント
・診察券をスマホアプリで管理できる
・無料で使える
・病院・クリニック、歯科医院の検索・ネット受付ができる(対応医院で利用可能)
・治療履歴が残せる
・後払いサービスが使える(対応医院で利用可能)
診察券の管理は、持っている診察券の写真を撮るだけ!カンタン!!

病院・クリニック、歯科医院の検索は、エリアやキッズスペースの有無、カード払い対応など細かい条件で絞って探せるので自分の希望に合う医院が探しやすいです。
とくに重要なのは”キッズスペースの有無を探せる”こと!
子どもたちって、発熱しててもなぜか病院で遊びたがることが多いので、キッズスペースの有無を調べられるのは大助かりですね!
また、ネット受付の対応医院なら子どもを寝かしつけた後、ベッドに横たわったまま病院予約の予定が入れられてとっても便利!
予約の変更もアプリで出来ますよ♪

治療履歴のメモに医療費を残していけば、医療費控除の申請の時に役に立つのでおすすめです。
詳細はこちらから!
病院・クリニックの待合室って、子どもが病気をもらわないか心配じゃないですか?
そんな時に使えるのが、後払いサービス!
事前にクレジットカードの情報をアプリに登録しておけば、診察が終わった後の長い待ち時間を解消できますよ!
ママやパパにとっても嬉しい機能満載の「EPARKデジタル診察券」、早めにダウンロードしていざという時に備えときましょう!
「EPARKデジタル診察券 医院の検索予約や診察券・医療費管理」のレビューをチェック、カスタマー評価を比較、スクリーンショットと詳細情報を確認することができます。「EPARKデジタル診察券 医院の検索予約や診察券・医療費管理」をダウンロードしてiPhone、iPad、iPod touchでお楽しみください。