本サイトはプロモーションを含みます

  • Up to you! トップ
  • 教育・習い事

【子どもの理不尽な逆ギレを防ぐ方法】“〇〇”をやっておくべし!その後の展開がめちゃんこスムーズだぞ~!

【子どもの理不尽な逆ギレを防ぐ方法】“〇〇”をやっておくべし!その後の展開がめちゃんこスムーズだぞ~!
参照 : twitter.com
言葉で説明しても、なかなか理解が難しい2~3歳の子ども。 そんな彼らに「理由」を瞬時に理解してもらう方法が……あるんですよー!!!! とっても効果的なアイデアをご紹介します!
【子どもの理不尽な逆ギレを防ぐ方法】“〇〇”をやっておくべし!その後の展開がめちゃんこスムーズだぞ~!
参照 : twitter.com

なるほどね~!

「しゃけ@shake_0000)」さんの息子さんは2歳になったばかり。 この年代って 『牛乳飲みたい~』 「えっ、無いよ」 『なんで!?』 「だってあなたが昨日こぼし『なんで無いのォォォォ!!!!!のーみーたーいィィィィィ!!!!!!!ギャアアァァァァァ』」 「ちょっとお話聞いて?昨日、キミが飲『牛乳ーーーーーーーーーー!!!!!ウォアアアァァァァァァ』」 ってなりますよね!? 聞く気ゼロ!!!! そんな彼らに、秒で納得してもらう方法があるそうですよー!!!!
出典:twitter.com
「その場面の写真を撮っておく」! ほっほぉ~~!!!!たしかに「言葉で伝える」よりも「写真を見せる」ほうが、幼児は理解しやすいですね! ママは「うわぁ!ちょっと!拭いて拭いて、早く~!!!」ってなりがちですけど、そこは一旦落ち着いて、写真を撮ってみましょう(笑) 子どもからすれば、「そうか…オレがやっちまったからだったな……」という記憶も甦りやすい!納得~! そしてこぼした後、自分で拭こうとして“牛乳を塗り広げていた”息子さん!!!! 自分でできるって、すごいね!

ママの負担を少しでも減らせそうです

出典:www.photo-ac.com
できることが増えた半面うまくできないことも多く、まだまだママのサポートがかなり必要な幼児期。 「言葉で納得してもらう」のも大切ですが「分かりやすく伝える手段をうまく利用する」のも重要です。 もう2歳、されどまだ2歳。まだまだ可愛いベイビーです♪ ママは大変だからこそ、“イライラしないようにする”ためのアイデアを積極的に取り入れて。 「こぼしたか!そうかそうかぁ!次は頑張るんじゃぞ!!!」 くらいの心のゆとりで、楽しく子育てしていきたいですね~☆

しゃけ (@shake_0000)さん / Twitter

フォローはこちらから!

【関連記事】→わがもの顔で“指定席”に座り「おつまみ」をパクつく息子ちゃん。あぁ…そんな自由なところも……可愛いッッ☆

【関連記事】→わがもの顔で“指定席”に座り「おつまみ」をパクつく息子ちゃん。あぁ…そんな自由なところも……可愛いッッ☆

しゃけさんのその他の記事はコチラから