最近の盆踊りって、こうなの(笑)? みんなが見た「盆踊りの珍エピソード」集
子どもが出来て、久々に行ってみたら…あれ?盆踊りって、こういう感じでしたっけ?
今年は盆踊り、行きましたか?
大人になってからは足が遠のいていた人でも、行ってみると結構楽しめるものですよね。
賑やかな屋台、浴衣を着て往き交う人々、郷愁漂う盆踊りの曲…
みんなどんな風に過ごしたのかな〜と体験談を集めてみると、あら?
わたしの知っている盆踊りとは、なんだか違うみたい…?
斬新な選曲
近くの小学校で盆踊りやってるんだが、さっきから選曲がおかしいんだw
— カッシー (@scdora) 2017年7月23日
踊るポンポコリンはまぁ、子ども来るから分かる。
けど荻野目ちゃんのダンシングヒーローって??
盆踊るの、コレで???
盆踊りのBGMが風に流れて聴こえてくるけど、懐かしいダンス用の洋楽(タイトルわっかんね)で懐かしい。
— 秋嶋(このまま涼しく穏やかであれ) (@ashvciah) 2018年8月18日
中野駅前大盆踊り大会
— はやとデラロッサ (@hayatodelarossa) 2018年8月14日
ボンジョビで踊ってんだけど pic.twitter.com/hdMqLN0hYN
「Bon Joviで盆踊り」が話題になったのは記憶に新しいですが、それ以外にも様々な洋楽や流行の曲が流されていたようです。
東京音頭や炭坑節で踊るのは、もう古い!?
これがジェネレーションギャップ…
「仮装」が定番化!?
地元の仮装盆踊り。クリームパンダがジャムおじさんにぶつかって平謝りしてんのが面白い。 pic.twitter.com/ZkF4r18OOu
— 佐々木浩人 (@S713W) 2018年8月13日
盆踊りでクラブミュージックとかで踊ったり変な仮装したりするのは私の地元だけじゃないんだなぁって、SNS見てて思った。
— 悪魔みやび (@Kyrie_eleison_m) 2018年8月15日
日本人の仮装好きが、まさかここまで来ていたとは…(震撼)
盆踊り=カラオケ大会?
地域の盆踊りカラオケ大会で集団でロマネスク歌ってるー。珍しいー。
— oruru (@hot_chocolat1) 2018年8月18日
「盆踊りカラオケ大会」って初めて聞いたんですけど、実は珍しくもない…?
カラオケ中はみんな踊らないんでしょうか。気になる(笑)
魂の踊り
近所の盆踊り、明らかに仕事帰り風のサラリーマンが仕事カバン片手に輪の中で激しく踊っててすごい浮いてる。挙動不審だから運営から目つけられてそうなんだけど、踊りたい気持ちめちゃくちゃわかる…。職場でも多分変な人で疎まれてそうだし、実際変な人なんだろうけど今後も変な人でいてほしい。
— 44da (@44da_t) 2018年8月21日
カバン持ったまま、っていうのが凄いですね。
盆踊りの振り付けの中では、激しいダンスは確かにすごく目立ちそう。
…ストレスなのかなぁ(涙)
せめて、無心に楽しく踊ってすっきりできたなら良いのですが。
地域によっては、不思議な風習も
日本三大盆踊りの一つである岐阜の郡上踊り。13日〜16日は徹夜踊り!朝3時でも、みんなガンガン踊ってます。極上の盆踊り! pic.twitter.com/2CCiqcdvEQ
— shizuka minami (@minamishizuka) 2018年8月13日
盆踊りと言えば父の実家の小さな漁師町で、その年に亡くなった方の写真を囲んで踊るもの、という印象が強い。ここに帰っておいで、という提灯を1つ灯した竹を、亡くなった方の数だけ掲げて、ご遺族が中心で踊る。
— さち (@tsubamesachi) 2018年8月17日
賑やかな音楽でわちゃわちゃ踊ってるの見ると変な感じ。
こちらは伝統的なもののようですが、徹夜で踊り続けるなんてビックリ!
写真を囲むというのも不思議な風習です。
お盆には、亡くなった方が帰ってくると言いますもんね。
地域の人が集まって交流する場、盆踊り。
時代の流れに合わせて、老いも若きも楽しめるように様々な工夫が凝らされているんですね。
来年はどんな報告が飛び出すのか、今から楽しみです!