本サイトはプロモーションを含みます

パパ・ママ・ベビーの意思疎通の新常識。赤ちゃんの気持ちがわかるベビーサインとは?

パパ・ママ・ベビーの意思疎通の新常識。赤ちゃんの気持ちがわかるベビーサインとは?
参照 : www.flickr.com
「お腹が空いたのかな?」「おむつかな?」「何に笑ったのかな?」…etc. 赤ちゃんが言葉を喋れたらいいのに…と思ったことはありませんか? 1990年代、アメリカの児童心理学者たちによって編み出されたベビーサインが、その願いを叶えてくれるかもしれません!
パパ・ママ・ベビーの意思疎通の新常識。赤ちゃんの気持ちがわかるベビーサインとは?
参照 : www.flickr.com

ベビーサインって何?

ベビーサインとは、まだ言葉をうまく話せない赤ちゃんが自身の手を使ってジェスチャーをして、ママやパパとコミュニケーションをとる方法です。ベビーサインをすることで、赤ちゃんは自身が今「感じている」ことや「したい」ことなどを ママやパパに伝えることができます

出典:babysigns.op-gt.com
まだ言葉を話せない子供との意思疎通ができるベビーサインは、ストレスのない育児方法としてアメリカでは20年程前から話題になっています。 子供がおいしいものを食べた時にほっぺをぺちぺちと叩く姿、見たことありますよね? あれこそがまさに、ベビーサインなんです。 ベビーサインをマスターすれば、子供をもっともっと愛しく感じるようになりますよ♡

ベビーサインの良さって何?

ベビーサインのメリットはたくさん!

【1】ストレスがなくなる

意思疎通ができることで、パパママの育児ストレスが減るのはもちろん、赤ちゃん自身も「泣く」以外の方法で気持ちを伝えることができ、ストレスが減るんです。 ベビーサインをマスターしてから、育児が楽になったという声も多いんですよ。

【2】親子の絆が深まる

サインを使って意思を伝えてくる子供の姿はとても可愛く、キュンキュンすること間違いなし。 子育てが楽しくなり、子供のことをより愛おしく感じるようになります。

【3】パパもより育児に参加しやすくなる

ママより子供との時間が少ないパパは、どうしても子供と接する時、アタフタしてしまうことが多くないですか? ベビーサインを一緒に学び、子どもとコミュニケーションをとれるようになることで、パパも育児に自信を持つことができるようになるんです。

【4】子供の安全と健康の手助けしてくれる

「痛い」「熱い」などのサインを教えることで、いざという時に子供が自ら危機を知らせることができるようになります。 反対にパパママが子供に、「○○は危ない」と教えることもできるんです。

【5】言語能力が高くなる

ベビーサインは「目」「手」「耳」を使います。 そのため、言語習得の手助けをしてくれると言われているんです。 アメリカでは、幼児期の言語能力が高くなるという研究結果もあるようです。

ベビーサインに魅了される人たくさん!

あんよも上手になりましたが、お話しやベビーサインも返してこれるようになりました☺
おっぱい、美味しい、ちょうだい、どうぞ、食べる、もしもし、抱っこして、嫌をベビーサインで表現できるように
自分では出来ないけど見せると理解するベビーサインも
◯◯どこ?と指を振ると一生懸命さがします

出典:www.instagram.com

10ヶ月から始めたbabysign
最初は全く反応なし…笑
1歳過ぎてから、急にサインの真似っこをするようになって驚き!!!
いただきます・ごちそうさま、車、美味しい、キレイ、歯磨き…
まだまだ少ないけど、笑顔でサインしてくれると嬉しいな

出典:www.instagram.com

ご飯食べてる時頭ポンポンして何やろ?と思ってたら、美味しいのベビーサインやったー
覚えてくれたー!!もう感動!!ありがとうも「あーとぅー」って真似っこしてくれるし、ますます育児が楽しくなってきた❤️

出典:www.instagram.com

4月から ベビーサイン教室に通い
いろいろな サインが
できるようになりました。
最近 マスターした
「ありがとう」のサインが
かわいすぎる!w
サインでの お話も
たのしいね.
もっとたくさん
覚えたいなあ〜

出典:www.instagram.com

まだ話すことのできない赤ちゃんの要求がわかるようになるベビーサイン。かなり便利!コミュニケーションとれると楽しいです。

出典:www.instagram.com

さっそくベビーサインを教えてみよう♪

ベビーサインをスタートするのにピッタリな時期は、おすわりができるようになったら。 言葉を覚えてくる2歳~3歳頃まで使えますよ。 代表的なベビーサインを3つだけ紹介します♪

「おっぱい」のサイン

手を握って開く動きです。 「グーパー」「グーパー」とすればOK。

「もっと」のサイン

両手の先をチョンチョンと触れ合わせる動きです。 赤ちゃんが喜んだら、ぜひこのサインを使って「もっと?」と聞いてみましょう。

「おしまい」のサイン

両手の手のひらを合わせる動きです。 ご飯や遊びが終わったタイミングで教えれば、マスターするのも早いかも!?

ベビーサインをもっと知りたい方へ☆

日本ベビーサイン協会

日本ベビーサイン協会


ベビーサインについての基礎知識や、ベビーサインを学べる全国の教室などを探せます。

『今すぐできる かんたんベビーサイン』

出典:www.amazon.co.jp

『今すぐできる かんたんベビーサイン』


139語のベビーサインが収録されたベビーサイン本。イラストが可愛く、知りたいサインをすぐに探すことができます。

『きほんのベビーサイン・リングカードBOOK』

出典:www.amazon.co.jp

『きほんのベビーサイン・リングカードBOOK』


表にイラスト、裏にベビーサインが載っているリングカード。遊びながらサインを学ぶことができます。

いかがでしたか?

まだまだたくさんの可能性を秘めていそうなベビーサイン。 おうちで教えるのも、近くの教室に通ってお友達と一緒に習うのもいいですね。 大切なのは、サインを教えようとして反対にストレスを抱えないこと。 「いつかしてくれたらいいな♪」という気持ちで、気長に少しずつ教えてくださいね。 ぜひ、挑戦してみてください☆