ファミレスで、とある親子連れに遭遇したTwitterユーザーの16tons(@16tons_)さん。
たまたま聞こえてきた親子の会話が興味深いと話題になっており、様々な意見が寄せられています!
▼ その会話がこちら
ファミレスにてある親子連れ。
— 16tons (@16tons_) 2017年7月23日
母「ほら、ジュースちゃんと持ちなさい。ちゃんと持って!あーほらこぼしたー」
父「コップを持つ手は左手をこう、右手を下に当てて…それなら落とさないよ?」
母「なんでママの言うこと聞かないかなー」
隣の私(´・ω・).oO(指示が具体的じゃないし)
きっと小さなお子さんなのでしょうか、ジュースが入ったコップを子供にしっかりと持たせたくてお母さんはこのように言いました。
「ほら、ジュースちゃんと持ちなさい。ちゃんと持って!あーほらこぼしたー」
出典:
上手くコップを持てず、ジュースをこぼしてしまった子供に対してお父さんは…
「コップを持つ手は左手をこう、右手を下に当てて…それなら落とさないよ?」
出典:
おそらくそのお子さんは、お父さんの説明で上手に持つことができたのでしょう。思わずお母さんは「なんでママの言うこと聞かないかなー」と言ってしまいましたね。
たしかに投稿者の16tonsさんの言うように、ママの指示が具体的じゃないからだと思ってしまいますね。「ちゃんと持ちなさい」という指示の仕方が子供にとって抽象的すぎて難しいのかも。
<投稿を見た人たちの反応>
で、具体的に示して、それができたら、ほめる。そこまでがセットだと思います。
— h-fujita (@jr9qnj) 2017年7月23日
あるあるかもですね〜
— ぼす (@boss_tattaima) 2017年7月24日
“ちゃんと”ってなんぞ^^;
相手の動きが悪い場合は、自分の指示が悪いと思え。
— ♡まりな♡ (@m0a0r0i0n0a) 2017年7月25日
教育って難しいですからねー
— にしうきわ/暗燈 ファイプできます (@anntou_ym) 2017年7月25日
子どもと親の想像するちゃんとって一致しないですしね。
これってある程度の発達段階まで育った子供なら母親の指示の方が普通ですよね。持ち方が分からないのではなく、ジュースに注意が向いてないだけの時ってありますし。コップを持ちだしたばかりの子なら父親の指示が適切ですし、今回は会話のニュアンス的にもまだ小さいお子様なので母親は不適切ですよね
— たしょ (@killkuro) 2017年7月25日
この他に「うちは逆だ」というコメントも寄せられていました。
うちは逆だなー。
— かわ1020 (@kawa1020) 2017年7月24日
夫「ほら風呂場に行く時やることあるだろ!」子ども「?????」私「そこに畳んで置いてあるタオルとお父さんの下着、洗面所まで持って行ってね」(指示が曖昧すぎるんだよ!!)
脳の作りが違うから理解できないかもしれないですね。
— かわ1020 (@kawa1020) 2017年7月25日
さらに、仕事に置き換えて考える人も。
出来ない上司と出来る上司みたいな
— 貉の八百屋 (@808cyatumi) 2017年7月25日
仕事で指示をする時はちゃんとって言わないように肝に命じておこう_φ(・_・
— みさご (@mimi4653) 2017年7月25日
みなさんは今回ご紹介した投稿を読んでどのように感じましたか?親から子への指示の仕方についてたしかに考えさせられますね。
たとえ相手が大人でも何かを伝える時は、相手の立場や気持ちを考えながら分かりやすく具体的に伝えたいですね。
今SNSで旬なネタや情報、様々な雑学を提供するWEBメディア『FUNDO』