卒園記念品で人気の写真入りマグカップおすすめ6選|注意点の解説&顔写真や似顔絵入りのマグまで一挙公開!
卒園記念のプレゼントに卒園マグカップがおすすめの理由とは?

子供たちの卒園記念品やお世話になった先生へのプレゼントというと「寄せ書き」「ハンカチ」「花束」などといったアイテムが定番品。
でもせっかくなら思い出や記憶に残るアイテムがいいですよね。
そんな時におすすめなのがクラスメイトの写真を入れて作る卒園記念マグカップ。
その理由は、
・クラスメイトやお世話になった先生の写真や名前を入れられる。
・小ぶりなサイズで持ち運びや部屋に飾るのに便利。
・世界にひとつのオーダーメイドだから、クラスメイトの笑顔に加えて温かい手作り感がでる。
・オリジナル品なのにお手頃価格で作れる。
かわいい子どもたちの笑顔を永遠に形に残せるマグカップは、見返すたびに思い出が蘇る特別なアイテムになります。
卒園マグカップを作る前に確認・準備することは?

注文する時期やタイミングは?
卒園記念マグカップの注文のピークは1月中旬〜2月初旬頃。
早い幼稚園、保育園だと12月中に注文を済ませるところもあります。 卒園式を控える3月は卒業シーズンと被るので工場の出荷が遅くなりがち。
3月の卒園式、謝恩会で手渡すなら2月初旬までに注文を済ませておきましょう。 また、注文を早期に済ませると「早割」のサービスを用いるお店が多いのでお得です。
デザイン作成から商品到着までどれくらいかかる?
園の関係者やクラスの役員さんと話して卒園記念マグカップを作ると決めた後は以下の通りです。
①マグカップを注文するお店探しと選定
②マグカップにプリントするデザインの作成
③お店に注文する個数を確認して注文、代金の支払い
④工場で作成、完成後に出荷
①〜③の日数はそれぞれの園やまとめ役の人により異なりますが、③〜④に三週間から一ヶ月はかかると思った方がいいでしょう。
デザインはどうやって作るの?
卒園する子どもたちや父兄の大切な記念品となるマグカップ。どのようなデザインにするか悩みますよね。
卒園記念マグカップを販売するお店の大半は、かわいいデザインテンプレートが予め用意してあり、ご希望の顔写真や集合写真を配置するだけでオッケー。 仕上がりをイメージ出来ますし、デザインに自信がなくても安心です。
マグカップに印刷する写真の枚数は1〜4枚のお店が大半ですが、クラス全員の顔写真入りのマグカップを作れるお店も。 「どのような卒園マグカップを作るか?」で使用する写真やイラストの枚数は異なります。事前に話し合っておきましょう。
マグカップに印刷する写真で注意することは?
クラス全員が写った思い出の集合写真、子どもたちが描いたかわいい似顔絵、園児それぞれの顔写真など、どの写真やイラストを使うか決めましょう。
集合写真は1枚なので心配ないですが、園児の顔写真を使う場合は、「顔に手が被ってないか」「顔に影がかかってないか」「顔が正面を向いているか」などチェック。
時間に余裕があるなら園児それぞれの正面写真を撮った方が、光の加減や映る向きが一緒なので、園児それぞれの顔写真がキレイに印刷されるはずです。 また画像サイズが小さい写真は選ばないで下さいね。
注文数は合計何個?
クラスの希望者や先生分を取りまとめて購入する場合、「何個注文するか?」は早めに把握しておきましょう。
というのも、大半のお店は「○個以上で割引」「○円以上で送料無料」と注文数が多ければ多いほどお得に購入できます。 当然、購入を希望するご家庭の支出が軽くなるので調べておいたほうがいいですよ。
お店のサービスは?
マグカップを作れるお店でよく見られるオプションサービスは以下の通りです。
・○円以上で送料無料
・○個以上購入で○円
・ラッピング、包装サービスあり
・名入れサービス
まとめて購入すると「割引」「送料無料」となる場合が多く、工場の出荷が増える3月より前(1月頃まで)に注文すれば「早割」となるお店も。 ラッピングや包装サービスの希望に対応してくれるお店もありますよ。
卒園記念でおすすめの写真入りマグカップ6選
それでは一生の記念になる卒園記念マグカップを販売しているお店をご紹介します。
プロが仕上げるオーダーメイドの卒園マグ『アドマグ』


はじめに紹介するのがデザイン制作会社が運営する卒園卒業マグの専門店『アドマグ』。
お好みで選べるデザインコースが4種類あって、クオリティの高いテンプレートがたくさんあるからどれにしようか迷ってしまいます。
編集作業はプロのデザイナーさんがしっかり仕上げてくれるから安心感もありますし、何よりかわいい! ふと見るだけで思わず笑顔になる卒園マグカップが作れますよ。

上記はBコースのテンプレートの一例です。
【価格】
・1,720円~(20個購入時の単価)
・送料無料 ・デザインコース毎に料金別、デザイン作業料込み 【その他】
・フルオリジナルで作る場合は要お見積り ・コンビニ支払いで手数料無料
クラスみんなの顔写真入りマグカップを作れる『グッドナル 』

卒園や卒団の記念品、先生方へのプレゼントに人気の「顔写真入りマグカップ」。
手をつなぐ姿がカワイイですよね。
制服や仕事服姿など子どもたちの顔を入れるテンプレートの種類も豊富です。
クラスみんなの顔写真入りだからいつまでも記念に残ります。

種類豊富なデザインテンプレートは嬉しいですね!
【価格】
・1,750円(20個購入時の単価)
・6,480円以上購入で送料無料
・注文数より挿入する顔写真が6名以上多い場合、1名につき加工代550円別途必要 【その他】
・10個から注文可能
・ラッピングサービスあり(有料)
詳細はこちらから
子どもたちが描いた似顔絵入りのマグカップ『ディアカーズ』

子どもたちが一生懸命描いた似顔絵をプリントできるディアカーズのマグカップ。
園児が描くイラストは何ともいえない温もりがありますし、名前や園名も一緒に入れられてこの価格は嬉しい!
眺めるだけでほっこりする卒園記念品になりますね。
【価格】
・1,188円(20個購入時の単価)
・3,850円以上購入で送料無料 【その他】
・20個から注文可能
・ラッピングサービスあり(無料or有料)
詳細はこちら
ラッピングサービス無料で配送までが早い『グリーンネットショップ』


配送までの納期が短く、ラッピングサービス無料が嬉しいグリーンネットショップ。
写真を彩るデザインテンプレートを取り揃え名入れも出来ます。 「安く急ぎでほしい!」ときにおすすめです。
【価格】
・1,650円(1個購入時)
・6,600円以上購入で送料無料
【その他】
・1個から注文可能。20個以上で割引適用
・ラッピングサービス、メッセージカード無料
詳細はこちら
フチの色を選べるマグカップ『ばみや』
マグカップのフチの色が選択できる、ばみやのマグカップ。
自宅の棚やデスクに飾れば思い出記念のワンポイントとして大事にされます。
他のお店に比べるとやや割高ですが、無料ラッピングのおまけで付くのは嬉しいポイント。
子供たちにそのままプレゼントできます。
【価格】
・3,800円(1個購入時)
・送料無料
【その他】
・1個から注文可能。早割10%OFFクーポンあり
詳細はこちら
おしゃれで発色がキレイなマグカップを作るなら『グッズカ』


おしゃれなテンプレートが評判でたくさんの種類から選べるグッズカのマグカップ。
1個だけ買う予定で「デザインにこだわりたい!」と思う方におすすめです。
写真だけ用意すればテンプレートに入れて大きさを調整するだけ、お店とデザインのやりとりが不要なので全てオンライン完了します。
ステキなテンプレートは他店より豊富、簡単につくれるのは嬉しいポイントです。
【価格】
・1,980円(1個購入時)
・6,600円以上購入で送料無料 【その他】
・1個から注文可能
・注文~発送まで全てオンラインで完了
詳細はこちら
楽しくてアッというまだった園生活の思い出を是非ともカタチに。

卒園すると園生活で仲良しだったお友達や大好きな先生と離ればなれになってしまいがち。
親しかったのに疎遠になってしまうのはよくあることです。 そんな時に写真付きマグカップをふと眺めれば懐かしい思い出がグッと蘇るはず。
長く使えることが出来て、月日が経っても価値は変わりません。
「作ってよかった」「もらってうれしい」と感じられる、心に残る一品をぜひ手に入れてください!
関連記事はこちらから
かわいい園児たちの旅立ちといえる卒園式。大変お世話になった先生に感謝の気持ちを伝えたい。この記事ではお世話になった先生方へ贈る卒業記念で何を贈ろうか?とお悩み中の子育てママのお役に立つ情報をお送りします。
たくさんの友達や先生たちと楽しい思い出を育んだ幼稚園・保育園生活。幼かった子どもたちがお兄ちゃん,お姉ちゃんになって巣立ちゆく卒園記念に、クラスメイトの似顔絵や集合写真を使ったプレゼントを贈るのはいかがですか?卒園式や謝恩会に贈呈する記念品におすすめで、保護者の方にも喜んでいただける実用的なアイテムを選んでみました。
オリジナルグッズでダントツ人気なのが「マグカップ」。毎日の朝食やティータイムはもちろん、ご自宅の棚や玄関、会社のデスクに飾って楽しむことも出来ます。敬老の日、母の日、父の日に祖父母に贈ったり、パパやママ、彼氏彼女、大切な友人へのプチプレゼントにもおすすめ。今回はステキなマグカップを作れるネットショップをご紹介します。
野球やサッカー、バスケやバレー、合唱団やバレエなど仲間と頑張った課外活動や習いごとももうすぐ終わり。一緒に汗を流したり、試合や大会で一緒に喜んだ思い出をいつまでも忘れないために、今回はステキな卒部・卒団マグカップを作れるお店をピックアップしました。