知ってた?4月14日はブラックデー
2月14日はバレンタインデー。3月14日はホワイトデー。では、4月14日は何の日かご存知でしょうか?正解は「ブラックデー」!韓国で生まれたその習慣とは?
ブラックデーって?
バレンタインとホワイトデーは恋人同士のための記念日ですが、ブラックデーは真逆。バレンタインやホワイトデーでプレゼントをもらえなかった、未婚で恋人もいない「ソロ部隊」と呼ばれる人たちのための日なんです。
それでは、そんなブラックデーには具体的に何をするのでしょうか?
ブラックデーには何をする?

ブラックデーに恋人がいない人たちは、黒い服を着て黒い食べ物を食べます。特に、ブラックコーヒーや黒い麺「チャジャンミョン」を飲み食いする人が多いそう。
チャジャンミョン

炸醤麺、いわゆる韓国風のジャージャー麺です。確かに見た目も真っ黒ですね……!この真っ黒な味噌は、チュンジャンと呼ばれる黒豆の味噌にカラメルを加えたものなんです。
ブラックデーの意外な効果

ブラックデーは、参加している人たちが見た目にも分かりやすいため、この日をきっかけに付き合い出す若い男女も多いそう。最近では集団で集まって合コンをするのが習慣になってきているようです!
他にも……?
韓国には、バレンタインから派生したジョークのような記念日が、他にもたくさんあります!
5月14日:ローズデー&イエローデー

ローズデーは、この日までに成立したカップルが、恋人同士でバラの花束を贈り合う日。バラが美しい時期だからこそのロマンチックな記念日ですね。
一方で、恋人がいない男女はイエローデーを過ごすことになります。その場合は、黄色い服を着てカレーライスを食べます。そうしないと一生独り身になる、なんて寂しい言い伝えも……。
6月14日:キスデー

この日は、恋人同士になった男女が堂々とキスしていい日だそう。ローズデーに引き続き、ロマンチックな日ですね。
この他にも、14日には毎月のように色んな言い伝え・習慣があるんです。気になった人は調べてみてくださいね。
ブラックデーを楽しもう!
いかがですか?韓国ではジョークみたいな習慣がたくさんあるんですね。日本ではあまり馴染みはありませんから、独り身の方はブラックデーをこっそり楽しんでみてはいかがでしょうか。