ありそうでなかった”四角い”フライパン『sutto』が人気の理由とは?気になる実際の口コミ情報も!
SNSでも話題の四角いフライパン『sutto』のメリットデメリットや、気になる実際の口コミなどをご紹介します。
お家のフライパンはどんなタイプ?
皆さんこんにちは!
突然ですが…皆さんはフライパンを購入するとき、どんなことを重視していますか?
フライパンの大きさや深さ、そして重さや取っ手が取り外しできるかなど、気になるところは沢山ありますよね。
では、フライパンの形についてはどうでしょうか?
「え!?フライパンといえば丸でしょう!」と思ったそこのあなた!
なんと驚くことに、最近では四角いフライパンが大人気なんです!
四角いフライパンの『sutto』とは?

今、SNSなどで「四角いフライパン」と呼ばれ、話題になっている商品がこの『sutto』です。
ただ四角いだけではなく、シンプルで洗練されたデザインも魅力的ですよね。
では早速、『sutto』が高く評価されている理由について解説していきましょう!
①収納性に特化!

これまでの丸いフライパンは重ねて収納されることが多く、下のほうのものは取り出しにくいという難点がありました。
しかし、四角いフライパンの『sutto』は、2側面にリブが付いていることにより立てて収納することが可能に!
自立するためキッチンの隙間スペースにすっと収まり、取り出しもスムーズに行うことができます。
②深型構造&広い調理面積!

四角い形状は丸型と比べて調理面積が広いため、食材をより多く調理することができます。
深型形状で蓋つきなので、焼く・煮る・蒸すなど様々な調理方法に対応。
また、角があるのでお湯や汁物を注ぎやすく使い勝手も抜群!
レトルトカレーなどの四角いインスタント食品の温めにもぴったりです。
③シリコーンリング付きガラス蓋付き!

『sutto』には、食材の状態がよく見えるようガラス蓋が付属されています。
こちらの蓋もフライパンのように自立するため、調理中の一時置きにもとっても便利!
持ちやすいハンドルでしっかり握れるように工夫されています。
④オール熱源対応!

ガス、IH、ハロゲン、エンクロ、ラジエント、シーズに対応!
どんなお家でも使用できるため、自宅用にはもちろん、プレゼントにも最適なフライパンとなっています。
焦げ付きにくくお手入れしやすいフッ素樹脂加工です。
※IHクッキングヒーターについては、対応する製品と対応しない製品があります。
気になる口コミは?

なぜ今までフライパンは丸型が主流だったのかと疑問に感じてしまうほど、いいことづくめの四角いフライパン。
ここで気になるのが、実際に購入し使用している方の意見ですよね。
『sutto』のことをどのように感じているのか、購入者の口コミを集めてみました!
やっと購入出来、本日無事商品を受け取りました。
出典:review.rakuten.co.jp
早速料理に使用しましたが、これがまた某フライパンと違い、マジ美味しい料理が出来ました。
待っただけの価値の有る商品です。
感謝の一言しか有りません。
コンパクトで使いやすそう!友達と使うため2つ買いました。置いててもおしゃれでじゃまにならないです
出典:review.rakuten.co.jp
TVを見て すごく便利そうなので 即購入を決めました。
出典:review.rakuten.co.jp
でもすごく注文が殺到しているみたいで 待ちに待って やっと手にしました。
これから沢山 便利に料理が出来るのを喜んでいる次第です。
ずっと欲しかった四角いフランパン♪
出典:review.rakuten.co.jp
四角いのも新鮮ですし、収納もスマートに出来てとても良いです!
四角いフライパンにもデメリットはある?

どんな商品にも、使う人によってはデメリットに感じる部分があるものですよね。
商品購入者のレビューやSNSでは、多くの方たちが『sutto』に魅力を感じているようでしたが、一部では、「四隅が洗いにくい」といった口コミも見られました。
汚れが落ちにくいというよりは、四角に慣れるまでは違和感を感じるということかもしれませんね。
料理をもっと楽しく、収納をもっと簡単に。

スッとたつスッととる四角いフライパン『sutto』があれば、毎日のお料理がもっと楽しく!
サイズは、16センチ・18センチ・20センチと3種類ありますのでお料理に合わせて使用できます。
焼いたり茹でたりの料理にはもちろん、お菓子づくりにも大活躍してくれること間違いなし。
ぜひ詳しい情報をチェックしてみてくださいね♪
購入はこちらから
材料はたったの4つ!とっても簡単で美味しい濃厚なめらかチョコプリンの作り方をご紹介します。フライパンで作るから蒸し器も必要もありません。ぜひ参考にしてみてくださいね。
今回は、美味しい固めプリンの超簡単な作り方をご紹介します!お菓子作りは苦手…という方にこそ是非試していただきたい失敗知らずなプリンです。