大人気ゲーム「マインクラフト」でプログラミングを学んじゃおう!
小学校から高校まで必修化になったプログラミング教育。
プログラミングと聞くと、何をやるんだろうと疑問に思うパパさん・ママさんたちが多いと思います!
最近は子どもの習い事でも上位にランクインしているプログラミングを学んじゃおう!
プログラミング教育の目的
小学生のプログラミング教育の目的は、言語を覚えることやコードを書けるようになる事ではなく、
プログラミング的思考を養うことを目的としています。
では、プログラミング的思考とはどのようなものになるのでしょうか?
プログラミング的思考とは!
文部科学省が発表している、小学校における「プログラミング教育」のねらいは下記の通りになります。
内容としては、物事を論理的に考えたり、発想力を身に着けたりすることです。
①プログラミング的思考を育むこと
出典:www.mext.go.jp
②プログラムの働きやよさ、情報社会がコンピュータ等の情報技術によって支えられていることなどに気付くことができるようにするとともに、コンピュータ等を上手に活用して身近な問題を解決したり、よりよい社会を築いたりしようとする態度を育むこと
③各教科等の内容を指導する中で実施する場合には、各教科等での学びをより確実なものとすること
の三つと言うことができます。
プログラミングに取り組むことを通じて、児童がおのずとプログラミング言語を覚えたり、プログラミングの技能を習得したりするといったことは考えられますが、それ自体をねらいとしているのではないということ。
マインクラフトでプログラミングを学ぼう「K-top」のプログラミングスクール
K-tpoのプログラミング教室は、東京都西東京市・埼玉県所沢市・群馬県高崎市に開校されています!
プログラミングを習う生徒さんは約100名ほどいらっしゃるようです!
K-topのプログラミング教室の特徴は、あの大人気ゲームマインクラフトで学べることです。
実はマインクラフトは、プログラミング学習で教材として多く取り入れられていて、
欧米では学校の授業でも取り入れられているところがあるようです!
2つのマインクラフトコースを用意!
★マイクラッチjrコース★
算数や理科の要素を取り入れながら、数理能力や想像力を小学低学年からマイクラで楽しく育んでいきます!
マイクラッチジュニア終了後、マイクラッチコースへの移行が一連の流れのようです!
授業は丁寧な映像教材と紙のテキストを使ったハイブリット学習になります。
★マイクラッチコース★
マインクラフトを使ってプログラミング学習をしていくコースです。
自分が思い描いたゴールまでの道のりを考えるうちに、思考力や創造力が身に着けられるようです。
遊びのような感覚でプログラミングを学べてしまうので、習い事が長く続かないお子さんでも大丈夫!
また、他の生徒さんとの発表会もあるようなので、お友達がどのようなダンジョンを作るのかドキドキですね。
こちらも授業は丁寧な映像教材と紙のテキストを使ったハイブリット学習になります。
K-topのプログラミング教室を通して
今回はK-topさんにお話をお伺いしましたが、一番の想いは、なにより楽しく学んでほしいそうです!
2020年から教育改革が行われ、論理的思考力をより重視した試験や指導方法になっています。
パパ・ママ世代には馴染みのないかもしれないプログラミングですが、お子さんの論理的思考力を養うためにも、
習い事としてのプログラミングはオススメです!
体験レッスン実施中!詳細はこちらから!