本サイトはプロモーションを含みます

【幼児とお風呂とシャボン玉】“すべて分かってた母”に思わず「分かる…!」

【幼児とお風呂とシャボン玉】“すべて分かってた母”に思わず「分かる…!」
参照 : twitter.com
子どもがお風呂に入りたがらないときは、シャボン玉が効果絶大! 汚れを気にせず、めいっぱい楽しんじゃいましょう~! ただし、シャボン液のストックは多めに準備しておくんじゃぞ……?
【幼児とお風呂とシャボン玉】“すべて分かってた母”に思わず「分かる…!」
参照 : twitter.com

「お風呂イヤイヤ」の救世主、シャボン玉

1歳の息子さんを育てるママ「ちひろ(@chitti_design)」さんがTwitterに投稿したのは、お風呂でシャボン玉をしたときのマンガ。 全コマ、共感でうなずきすぎて首がもげそうだぞ……!?

「わかってたさ」

子どもがお風呂に入りたがらないとき シャボン玉
出典:twitter.com
子ども シャボン玉やりたい
出典:twitter.com
こぼすなよ絶対こぼすなよ こぼす
出典:twitter.com
絶対やるってわかってた ダチョウ倶楽部
出典:twitter.com
「子どもとの毎日はマジダチョウ倶楽部」、これ育児におけるベストオブ名言だね???

■「うちと同じすぎて笑った」人多数

わかりみが深い

出典:twitter.com

通りすがりに失礼します。うちの子とやってる事全く一緒で笑いました!絶対零すから持っててあげるって言っても持ちたがりますよね。そして零して空の容器で嬉しそうにカチョカチョしますよね!本当にわかりみが深すぎました

出典:twitter.com

子どもとの毎日はマジダチョウ倶楽部、めちゃくちゃ笑いましたwwwほんとその通り過ぎて!!笑

出典:twitter.com
「気を付けてたのにこぼしちゃった」じゃなくて「やってみた」なところが最高に幼児ィ!

「こぼさないで」を「上手に持ってね」に変えると?

ここで気をつけたいのが、「こぼさないで」って言うと子どもは「こぼすイメージをしてしまうからこぼしてしまう」のだそう。なので言い方を変えて「上手に持ってね~」って言ってみましょう。すると…… こぼします。 HAHAHAHA!!!(涙目) 「子どもはダチョウ倶楽部」を前提としておけば、保護者の“先見の明”が鍛えられるからメリット大きいな~☆(錯乱) 万が一上手にできたときは、めちゃくちゃ褒めてあげるのがgood! オモシロステキな育児ライフ、みんなで頑張っていこうぜー!!!

ちひろ (@chitti_design)/ Twitter

フォローはこちらから

ちひろ / Instagram

フォローはこちらから

ちひろのスキブログ

ちひろのスキブログ

ちひろさんちの家族の日常を綴ったマンガがたっぷり。ぜひぜひチェック!