【子ども部屋って必要なの?】
子供部屋作りっていつからすればいいの?一人でベッドで寝れるようになったら?
出典:twitter.com
2階に子供部屋があるのに1階の和室もおもちゃ部屋になってしまってるのが片付かない原因。もう幼稚園児だし上で勝手に遊ぶかなー?でも子供部屋だけまだエアコンついてないんだよなー。寒いよなー。暑いよなー。
出典:twitter.com
我が家には子供部屋がありません。
出典:kakeito-okaimonoto.hatenablog.com
リビングにつながる和室を子供が遊べるスペースとして使っています。
子供部屋を作っても、まだ幼稚園児と3歳の娘たちはきっと目の届く場所で遊ぶことでしょう。
それだったら、あえて子供部屋は作らずに、キッチンから丸見えの和室におもちゃなどをまとめて置いておこう、ということになったのです。
子供部屋の役割は
出典:surugaya-life.jp
「子供が自分のテリトリーを持って、そこをコントロールする能力を磨く場所」
と、建築家の八納啓造さんは言っています。
1.ママの気配が感じられる場所に
欧米人の様に普段からスキンシップなどのコミュニケーションを取る文化には個室はいいですが、そのようなコミュニケーションを得意としない日本人だと、個室=孤室となりやすいようです。
出典:e-a-site.com
2.お片付けしやすい収納
○1ジャンル1BOX収納
○IKEAのトロファストシリーズ
○お気に入り絵本は見せる収納
○コレクションは飾る
3.子ども目線の収納を
子ども目線の収納が大事な理由①片付けと取り出しやすさ
子ども目線の収納が大事な理由②安全面
4.かわいくデコレーション
お絵かきが大好きな子には、壁一面を黒板にしてみては!?
マスキングテープでかわいくデコレーション
関連記事はこちらから
小学生になって、多くの親が悩む、子ども部屋問題。学習机は買ったほうがいいの?リビング学習って何?そもそも子ども部屋は必要なの?今回は、小学校低学年の子ども部屋の作り方をご紹介します。
幼児や小学校低学年の時とは違い、子ども部屋として確実に機能し始めるのが、小学校高学年。自分の居場所、勉強する場所、くつろぐ場所、寝る場所など、色々な役割を果たすようになります。小学校高学年の子ども部屋の作り方をご紹介します。
小学校入学目前の今、我が子の勉強スペースや身支度のスペースをどうするのか、考えているママも多いはず。先輩ママの実例を見てきたストレスフリーな方法、「リビングで一元管理」低学年時にオススメの勉強スペース確保&身支度をスムーズにする超便利法をお届けします!