本サイトはプロモーションを含みます

白身と黄身が逆転!【黄身返し卵】どうやって作るの?子どもと楽しんで作れる、簡単面白レシピをご紹介♪

白身と黄身が逆転!【黄身返し卵】どうやって作るの?子どもと楽しんで作れる、簡単面白レシピをご紹介♪
コツをつかめば簡単!いつものゆで卵が大変身しちゃう裏技です♪ 自宅にあるもの、もしくは100円均一で揃うものだけで作れますので是非試してみてくださいね。
白身と黄身が逆転!【黄身返し卵】どうやって作るの?子どもと楽しんで作れる、簡単面白レシピをご紹介♪

「黄身返し卵」ってなに?

黄身返し卵とは…黄身と白身が逆転した『ゆで卵』のこと♪ 一般家庭にはあまり馴染みがないかもしれませんが、実は江戸時代から受け継がれている伝統的な料理です。 そんな黄身返し卵。一体どんな風に作るのか気になりませんか? 実は…いくつかのポイントを押さえれば、誰でも簡単に作ることができるんです! しかも必要なのは、自宅にあるものだけ。 もし無くても100円均一で揃えることができます。 今回は、そんな「黄身返し卵」の作り方を、写真付きで詳しくご紹介していきます。 少しお手伝いしてあげれば、お子さんでも簡単に作れちゃいますよ♪

~必要なもの~

セロハンテープ 懐中電灯 ストッキング 生卵 ビニールテープ
・セロハンテープ ・懐中電灯(スマホのライトでも可) ・ビニールテープ(針金でも可) ・生卵 ・ストッキング

①ストッキングの真ん中あたりを結ぶ

黄身返し卵 ストッキング
ストッキングを半分に折ってみて、ちょうど真ん中あたりに結び目を作ります。

②卵にセロハンテープを十字に貼り付ける

黄身返し卵 セロハンテープ
卵が割れてしまうのを防ぐために、十字にセロハンテープを巻き付けていきます。 このセロハンテープは、茹でるときもつけたままで大丈夫です。

③ストッキングの結び目まで卵をいれる

黄身返し卵 ストッキング
卵が割れないように気を付けながら、ストッキングの結び目に卵を持っていきます。

④反対側をビニールテープで留めて卵を固定する

黄身返し卵 ストッキング ビニールテープ
卵が動かないようにしっかり固定しましょう! ストッキングの結び目とビニールテープの留めた位置が真っすぐになるようにします。

⑤卵の下から懐中電灯を当てて明るさをチェック

黄身返し卵 ストッキング 懐中電灯
白身が外側にある段階では、こんな感じの明るさです。

⑥ポイント!卵を高速回転させる

黄身返し卵 ストッキング
ストッキングを両手に持ち、腕を広げて大きく何度も回し、ストッキングがねじれるようにします。 そして広げた腕をゆっくり戻すと、回した反動で、ねじれたストッキングが勢いよく戻ります。 この動作を、前後順番に合計5~6回程度繰り返します。 ぶんぶんごまのように、卵を高速回転させるのがポイントです♪
黄身返し卵 ストッキング
黄身返し卵 ストッキング
黄身返し卵 ストッキング

⑦卵の下から懐中電灯を当てて明るさチェック2回目

黄身返し卵 ストッキング 懐中電灯
白身と黄身が反転すると、卵の明るさはこんな感じです! まだ⑤の明るさと変わらなければ反転していないので、もう一度⑥を繰り返してみてくださいね。

⑧ポイント!卵を転がしながら茹でる

黄身返し卵 茹でる
ストッキングから卵を取り出し、ずっと箸でころころと転がしながら10分ほど茹でます。 卵が割れないように丁寧に転がしましょう! 茹で終わったら5分程度氷水につけるか、流水にさらして十分に冷やします。

⑨慎重に殻を割って剥く

黄身返し卵 殻剥き
外側が黄身だと、白身のようにつるんと剥くことができません。 そのため最初はちょっとだけ難しいですが、だんだん慣れてくるので少しづつ剥きましょう!

黄身返し卵の完成!

黄身返し卵
世にも珍しい黄色のゆで卵が出来上がりました。 「どうやって作ったの?」と話題になること間違いなし♪
黄身返し卵

さらに動画で分かりやすく♪

今回ご紹介した作り方の他にも、セロハンテープの代わりにサランラップを使ったり、卵に穴をあけて作るやり方などもあるようです。 こちらの動画も分かりやすいので是非参考にしてみてくださいね! 難しそうに感じますが、コツを掴めば意外とあっという間に出来ますよ。 お弁当やおつまみに作って、家族をあっと驚かせちゃいましょう♪

関連記事はこちら

いつもの食事が「キャラご飯」に!仮面ライダー&プリキュアのオブラートシート「たべラート」で簡単デコ♡

いつもの食事が「キャラご飯」に!仮面ライダー&プリキュアのオブラートシート「たべラート」で簡単デコ♡

「ご飯を食べない・好き嫌いが激しい」って、多くの子育てママがぶち当たる壁。そんな悩みを簡単にクリアすべく2020年3月23日(月)、「バンダイ」からものすごいスペシャルアイテムが発売されましたよ~!これなら毎日のご飯にもお弁当にも使えちゃいます♪ 子どもの食もすすみそう~!

【子どもの食べ物の好き嫌いを克服させたい!】嫌いな食べ物を「おいしく食べる方法」や「面白いアイデア」を現役ママが伝授!

【子どもの食べ物の好き嫌いを克服させたい!】嫌いな食べ物を「おいしく食べる方法」や「面白いアイデア」を現役ママが伝授!

子どもの食べ物の好き嫌いを克服させたい!と思ってるママはいませんか?まさに私もその一人。その気持ち、よ〜〜〜くわかります!今もまだ好き嫌いをなくせるよう必死で工夫している最中ですが…いろいろと試した結果、成功したものもあります。その食べ物の好き嫌いの直し方、みなさんにもシェアしちゃいます♪