本サイトはプロモーションを含みます

もし明日、ママがいなくなったら?必要なのは「我が子の変わらない日常」。パパも子育てスキル必須の理由とは

もし明日、ママがいなくなったら?必要なのは「我が子の変わらない日常」。パパも子育てスキル必須の理由とは
参照 : twitter.com
もしママがいなくなったとしたら、パパはママと同じように毎日を過ごしていけるのでしょうか?子どものご飯は?園の支度は?かかりつけの病院は?気をつけるべきことは? いざという時に困るのはパパですが、そのしわ寄せがくるのは子どもです。何があっても「子どもの変わらない日常」を守るために、親ができる事って何でしょう?
もし明日、ママがいなくなったら?必要なのは「我が子の変わらない日常」。パパも子育てスキル必須の理由とは
参照 : twitter.com
「にらい(@UUQjfllQ68CKPia)」さんは2歳の娘さんを育てるママ。 日頃から旦那さんとしっかり連携をとり、「幼稚園の送迎」や「子どもの病院受診」、「入浴後の保湿」など娘さんに関することは全て“旦那さん1人で”できるようにしてもらっているそうです。

だって「父親」だから

一見「非常に厳しい妻」に見えるツイートですが、内容は家族への愛情がこもった素晴らしいもの。 旦那さんも、にらいさんの気持ちをとてもよく分かっているからこそ、確実に育児スキルを身に付けていってくれているのでしょう。
後に続くツイートには、とても現実をしっかりと見ているにらいさんの不安や家族への愛情、努力が見えます。 とっても愛されている旦那さんと娘さん。素敵ですね!

ツイッターでは共感の声が多数

夫さんや娘さんに対する強い愛を感じます。本当は親として皆そうあるべきだと思います。

出典:twitter.com

最初は抵抗あったけど最後まで読んでみたらただの家族思いの嫁さんでした。
確かにいつ亡くなるかわからない状況で子供を守れるように準備するって大切ですね。家族を守るってことういう事言うんですね

出典:twitter.com

私も妻から言われてます。
でもその通りで
頭が上がりません。
以前はいなくなれば
何とかなると思っておりましたが
入院中はてんてこ舞いでした。
奥さんってすごいです。

出典:twitter.com
夫婦円満、家族も健康で何事もなく人生を過ごしていける人は多いのかもしれません。 しかし小さな頃に親を亡くしたり、虐待を受けたり大変な思いをする子は世の中にとてもたくさんいます。 今目の前にある毎日は“当たり前”ではないこと。 もしパートナーに何かあれば、大切な我が子を守っていけるのは自分しかいないこと。 自分がいなくなった時はどうするのか、我が子のためにしっかりと考えておくこと。 とってもとっても大切です。

「子どもを持つ」という責任。

出典:www.photo-ac.com
子どもは天からやってくるものではなく、夫婦で作り、生み出すものです。 何もしなければ死んでしまう小さな命を、この世に生み出したのは親である自分自身。子どもを持ったなら「親である」という自覚を持ち、子どもを幸せに育てていく“責任”があります。 「子育ては母親の役目」 「家に居るほうが育児すればよい」 ではなく、にらいさんが言うように「どちらが欠けても子どもは育てられるようにしておく」のが親としての責任なんですよね。 世の中のパパさん、「仕事が忙しいから」「オレはたくさん稼いでるから育児やらない」ではダメなんですよ~。 育児をするための環境を自分で整えるのも、父親としての役目ッッッ! いつか子どもが大きくなり、親の元を巣立っていくその日まで。 安心して生活させてあげられるよう、今できる努力をしていきましょう☆

にらい (@UUQjfllQ68CKPia)さん / Twitter

フォローはこちらから!

関連記事はこちらから

【おぬしなかなかやるな!】保育園の先生が「パパお迎え」を褒めたたえる理由に「なるほどー!」思わず脱帽

【おぬしなかなかやるな!】保育園の先生が「パパお迎え」を褒めたたえる理由に「なるほどー!」思わず脱帽

保育園のお迎えにパパがくると、やたらと「嬉しいね」アピールをする園の先生たち。え~??と思うママの気持ちとは裏腹に、実は「ママの負担軽減」のための心理作戦だった!?思わず脱帽しちゃう“園の先生たち”の気づかいに、多くの方が「いいね!」をつけています。いや、でもみんな素直に嬉しいのは本当だよ~!(笑)

「1歳7ヵ月児の育児、正直しんどい…」パパがつぶやいた悲惨な状況に「分かる!」「ウチもです」の声多数

「1歳7ヵ月児の育児、正直しんどい…」パパがつぶやいた悲惨な状況に「分かる!」「ウチもです」の声多数

スーパーや道端、いろんなところで「ギャーーー!!!」と泣き叫んでいる子どもちゃん。きっとその子、イヤイヤ期まっさかりですよ……! 渦中にいる1歳7ヵ月の娘さんを育てるパパの、分かりすぎるほどの正直な心境に多くの共感が集まっています……!

「いいパパ」ってどんなパパ?ママとパパで感じ方の違いはあれど、結論はとにかく「協力してくれる」パパ!

「いいパパ」ってどんなパパ?ママとパパで感じ方の違いはあれど、結論はとにかく「協力してくれる」パパ!

ママが感じる「いいパパ」ってどんなパパでしょう?それぞれの家庭やママ・パパのタイプによって変わってくるものだからこそ、しっかりと夫婦で“意思の疎通”をはかることが大切なのかも!

100点の夫!妊娠発覚から妊婦生活の実録マンガの夫が理想の夫像だと話題に!

100点の夫!妊娠発覚から妊婦生活の実録マンガの夫が理想の夫像だと話題に!

Twitterでは、ママさん達の夫への不満が多く綴られています。しかし、今回紹介するのはその真逆!Twitterユーザーの”まめお”さんが自身の旦那さんの事を描いた漫画が、「理想の夫」だとして、ママさんツイッタラーの中では絶賛の嵐!これからパパになる人はこのマンガで予習を!