【騒音レベル最大級】旦那の”いびき”を止める方法教えてたもれ (。・_・。)
朝起きたらタンコブできてる理由を知った(私も加害者)
日中は熱中症レベルの暑さでいつもグダグダ、だからこそ夜はしっかりと寝て明日の暑さに対処したい。。。
ゆっくり寝てたいそんな夜に起こる恐ろしい現状…そう、それが「いびき騒音」(笑)
イラストでいいねを量産する、PUKUTY(プクティ)育児奮闘中6mさん(@Pukutyma)も同じような騒音騒動に悩まされている模様です。
解決方法、誰が教えてあげて!
旦那のイビキ問題。
— PUKUTY(プクティ)育児奮闘中6m (@Pukutyma) 2018年8月3日
前回のツイートで旦那のイビキに共感してくださる方が多かったので改めて4コマに!#育児絵日記 #育児漫画 pic.twitter.com/N6ibAoNvK6
夜の寝室は空手道場になる…w
夜の寝室、家族でスヤスヤ安眠タイム… スヤスヤと夢の世界に… …。。。
「ぐぉぉぉぉおおお!」「ぐぉぉぉお!」
寝れない…地下鉄車内ぐらいの騒音レベルの”いびき”が寝室に響き渡る!
となりで寝てる私の気持ちに忖度してよ!と感じつつ、徐々にイライラしつつも睡眠欲に負けて寝る…と思ったら、
稀に無呼吸になり「いびきのタイミング」を外され、やっぱ寝れず!という感じでしょうか?
「あああ!ウルサェ!」
まずは旦那の頭頂部にチョップ!(笑)
チョップで起きないならば、格闘技っぽくかかと落とし!…ドッカーン
「頼むから今すぐ起きて、私が寝た後にイビキしてくれ!」(大笑)
チョップしてもかかと落とししても、一度寝た旦那は夢の国に行ってしまい起きることは叶わず。。。
『と…止まらねぇ~』
さぁ、貴方ならどうする?
子供さんも一緒ということで、毎晩大変そうですね
出典:twitter.com
騒音対策としては、耳栓が一番かもです
いびき対策も兼ねて彼女が先にねて熟睡したころに寝室にいくようにしてる
出典:twitter.com
編集部の私としては「コーヒーにブライト」と考えてしまいました。昭和です。
ネットで調べると、安眠枕を使うやマウステープなど「いびきをしている方用のグッズ」や、耳栓など「いびきで寝れない方用のグッズ」などを使ってみたり、寝室に入るタイミングを変えてみる、いびきをかかないように気をつけるなども可能性ありかもですね♫
フォローはこちらから!