Jリーグ開幕♪子連れサッカー観戦のコツ!今年はワールドカップも!?
今年もJリーグが開幕しました。子供と一緒にサッカー観戦行ってみませんか?
子連れサッカー観戦いってみよう!
春になり、いよいよJリーグが開幕しました。そして今年はワールドカップイヤー。子供がサッカーを習っているというお家も多いと思いますので、ぜひ本物のサッカーを観に行ってみませんか?
Jリーグはどこでやっているの?
JリーグはJ1リーグ・J2リーグとに分かれています。地元にJ1、もしくはJ2のサッカーチームがある場合は、もちろんそちらの応援に行くのがオススメです。でも、「特にこだわりないし…。スター選手見てみたいかも?!」「地元にJリーグチームあるのかな?」という方は、JリーグのHPで行けそうな範囲内でどのチームが試合しているか調べてみてください。Jリーグは基本的に土日に行われているので、週末のレジャーとしてもピッタリですよ。
Jリーグ公式サイト:Jリーグ試合速報、ニュースリリース、日程結果、順位など、JリーグとJクラブの情報をご覧いただけます。
どんな席を買ったらいいの?
観戦チケットはコンビニで席を指定して買う事ができるので、便利です。子連れの場合も、抱っこできる赤ちゃん以外は座席をとっておくことをオススメします。ファミリー向けの席を用意しているスタジアムもあります。またない場合も自由席(一番安い席)が割と自由に動け回れるのでオススメです。ちょっとピッチからは遠くなってしまいますが…。
グルメフードの出店や子供向けイベントも!
スタジアムによっては、Jリーグの日に合わせて、様々なテーマのグルメフードの出店や子供たちが楽しめるイベントなどを一緒に開催しています。最近では家族連れ歓迎のムードが高まっているので、ちょっと早めにスタジアムに入り、ご飯を食べたり、イベントに参加して楽しんでみましょう。
またゴールンウィークなどの大型連休には、特にファミリー向けイベントが目白押しになるので、ぜひチェックしてみてください!「小学生招待!」という試合もありますよ。
『グランパスキッズワンダーランド ~ファミリーでひとつになる幸せ~』開催決定!5/5(土・祝)横浜F・マリノス戦に<小中高生10,000名>を無料ご招待します!。ニュースのページです。日本の愛知県名古屋市を本拠地とする、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)加盟のプロサッカークラブ「名古屋グランパス」の公式サイトです。
【FC東京パーク府中】GW親子参加型イベント開催について
子連れサッカー観戦持ち物や注意点は?
チケットも確保して、いざサッカー観戦!となったとき、どんな持ち物を持っていくとよいのか?注意点は?というポイントをお伝えします。
①お菓子やおもちゃなど、とにかく時間をつぶせるもの!
サッカーは中休みも含めて、最低2時間は観戦時間があります。サッカーのルールが分かる小学生くらいなら楽しめますが、もう少し小さい子供たちだと、さすがに2時間は飽きてしまう・・・。ということで、お菓子やおもちゃなど、時間をつぶせるものは必須です。現地でスナックや飲み物を買うこともできますが、高いですし、混んでいて並ぶことが多いので、ちょっと多めに持っていきましょう。
②シートクッションがあると快適
スタジアムの椅子は大抵固い簡易なものがほとんどです。長時間座っているとお尻が痛い…冷たい…。子供たちも嫌がります。100均などで売っているおりたたみ式のシートクッションなどをゲットして持っていくと、快適さがアップ♪おすすめです。
③冬は防寒、夏は日焼け対策、忘れずに
スタジアムは外なので、冬はとにかく寒い!春なども夕方から夜にかけての試合は、急に冷えることも。ひざ掛けや毛布、ダウンなど、ちょっと多めに持っていきましょう。反対に、夏は日差し対策・熱中症対策が絶対必要です。座席によっては直に日が当たる場所もあるので、春~夏にかけては日焼け対策もばっちりしていくとよいと思います。
観戦する際の注意点は?
スタジアムも基本一般的なマナーを守っていれば大丈夫です。場内は騒がしいので、多少子供が騒いでも大丈夫ですが、観戦の妨げになるような場合は落ち着くまで別場所に移った方がよいかもしれません。チームが負けている時などは、ヒートアップしている大人もいます(笑)。
あとはトイレ事情!休憩中は急にトイレが混みます。オムツ交換台や子供用トイレがあるスタジアムが多いですが、できれば子供は休憩時間外を狙ってトイレに行った方がよいと思います。
これからはサッカー観戦にはベストシーズン♪最近はファミリーフレンドリーなスタジアムも多いので、ぜひ子連れでも心配せずに、サッカー観戦に出かけてみてくださいね!