- Up to you! トップ
- キュレーター一覧
- tomosato
tomosato
分からないことを分かりやすく。
8歳&5歳の娘を育てる母。
何にでもチャレンジする「好奇心旺盛系WEBライター」です。
子どもたちのYouTubeチャンネル「ひなはづチャンネル」のネタづくり、撮影補助もやってます。
ゲームとTwitterはライフワーク。
-
1,030つくったまとめ
【そうきたか】保育園児の発想力に思わず脱帽! 今や欠かせない“あの”アイテムがぬいぐるみの抱っこ紐に!
今や全てのご家庭にあるかもしれない、欠かすことのできないアイテム。なんとそれが、ぬいぐるみがぬいぐるみを抱っこするための「抱っこ紐」になるとは……!
その発想はなかったー...
自分から進んで学童に行きたがる小学1年生。その理由と行動がまさかの“あざとさ”全開で思わずニヤッとしちゃう
お友達関係や勉強の大変さなどにちょっと疲れてしまいがちな小学1年生。「学校とか学童、行きたくない……」なんて言うのかと思いきや、とあるツイートの息子さんは“自ら進んで学童に...
初めての子連れキャンプを楽しむには? バーベキューも遊びもまとめて楽しめる、広島のおすすめキャンプ場5選!
子連れキャンプって1度はやってみたいけど、実際にどうやれば良いのか分からないし、子連れってやっぱり大変だし……。と、イマイチ踏み切れなかったりしますよね~! でも設備が整っ...
2019年『3月生まれベビーの名づけトレンド』人気は“〇〇ネーム”!あのお笑いコンビも名づけに影響を与えた!?
春の花も咲き始め、日に日に暖かさが感じられ始めた3月。希望に満ちた季節は、ベビーの名前にもしっかりと影響を与えているようです♪ 人気継続中のあの名前や、急浮上したあの名前ま...
「小学生に上がれば楽になる」って本当?いえいえ、多くの家庭が「小1の壁」に直面。想像以上のその内容とは
「小1の壁」という言葉。共働き家庭にとって死活問題にもなりかねないこの“壁”ですが、実はそれ以外の家庭にも大なり小なり影響を及ぼすんです。1年生になるとどうなるのか? 雰囲...
母の日コラボで「キャス・キッドソン」のお花ブーケがもらえる!?UpToYou!読プレクーポンもあるよ♬
“あなたの毎日を輝けるものにする”…イギリス発ブランド「キャス・キッドソン」と“お花のある暮らしで、毎日にちょっとした感動を”がモットーのお花配送サービス「Bloomee ...
子どもが大好きな身近な“アレ”も、実は窒息予備軍!? 適切な形&時期を知って子どもの「喉詰まり」STOPを!
子どもたちがいつも食べている大好きな食べ物でも、ふとしたきっかけで子どもの命を奪う凶器になることも!
「いつも食べて慣れてるから大丈夫」は禁物です。適切な切り方や与える時...
「ひらがな」の練習っていつから?実は“時期の早さ”は“頭の良さ”との関係ナシ、子どものペースが大事ですよ~!
子どもの教育でママたちがまず悩むのが「ひらがな」です。何歳から?習い事は利用する?幼稚園にお任せしてていい?などなど気になることは盛りだくさん!
だいたい4~5歳から「ひ...
子育てを終えた“先輩パパ”が最高すぎるー! 言うだけじゃなくて行動で示すその素敵な姿勢、社会に広まれー!
子どもが小さいし、できるだけ妻に協力したい。そう考えるパパ、最近とても増えているようです! ママからすれば本当にありがたいし助かるのですが、パパの会社業務のこともありなかな...
【ボールペンでお絵かきしたいお年頃】それなら“アレ”を持たせるべし!その落書き、透明にしちゃうぜ~!
クレヨンじゃなくて色鉛筆じゃなくて「ボールペン」が使いたい。そんな冷や汗モノの年頃キッズがいるママさんたちに朗報です!
“アレ”を持たせればちょっと安心感あるかも!? 子...
「モヤモヤ」は全部、平成で終わりにしよ!平成を生きたママたちが新元号「令和」時代に期待することは!?
家事育児は女性がやるもの、保育園は入るのが困難、パパや会社の“理解”のなさ……。思えば女性にとって非常にハードモードだった「平成」の時代。新元号「令和」は、もっとみんなが生...
家庭訪問シーズン到来!小学校の先生は「玄関 or リビング」? 一般的な来客マナーなども合わせてご紹介!
入学直後に訪れるドキドキイベント「家庭訪問」。部屋を片づけなきゃ! というかそもそも部屋に上がるの!? 短い時間で何話すの!? お茶は出すの!? などなど、疑問はたくさんあ...