本サイトはプロモーションを含みます

kino
kino
いつも空模様が気になる気象予報士webライター
2歳&5歳の子育て中!毎日バタバタですが、広い空を見るとスケールの大きさに心が落ち着きます。役立つ情報を楽しく、分かりやすくお伝えしていきます♪
子どものおねだりに効果テキメンなのは『共感力』!怒らず・否定せず平和的に解決できる方法♡
こどもの無邪気なおねだりは、可愛いものの対応が大変!でも、少し方法を変えるだけでみんなハッピーなまま解決できるのです…!!
電子レンジ対応!おすすめ人気スープジャー5選♪いつでもできたてポカポカで温まろう♡
ランチに、アウトドアにと大人気のスープジャーですが、電子レンジ対応だともっと便利!今回は、オシャレで使える電子レンジ対応スープジャーを5つご紹介します♡
【期間限定!魔法の言葉】3歳児の”イヤイヤ”を平和に解決してくれる「例のあの人」のお名前
子どものイヤイヤについヒートアップしてしまう方、この季節は子どもたちの支持を一身に集める「彼」の力を借りてみましょう…!
ティッシュを入れて洗濯してしまった…。簡単に取る5つの裏ワザ!家にある道具でできる対処法
ポケットにティッシュを入れたまま洗濯してしまった経験、誰にでもありますよね。1枚だけならまだしも、開封済みのポケットティッシュをまるごと洗ってしまった時の絶望感といったら…...
「染まらないで…」名曲の歌詞がピッタリすぎる”子育てあるある”に爆笑必至!!
大事にしたい服の時に限って現れる給食の強敵メニュー!その時の気持ちを歌にするとこうなります…
【2024年の厄年】厄年に結婚するのは縁起が悪い?”厄年は何なのか”が分かると答えが見えてくる!
厄年って悪いイメージばかりありますが、本当のところはどうなのでしょうか。特に、結婚のような縁起を担ぎたい人生の一大イベントを控えている方は気になるところです。 そこで...
親が凍りつく…!”どストレート”な感情表現に待ち受けるオチはやっぱり…!?
感情を何でも言葉にするタイプの子ってなんだか可愛いですね♡ただその対象は時に親をヒヤヒヤさせています…!
予算500円でも嬉しい!子ども同士の「クリスマスプレゼント交換」で喜ばれるものとは?
子どものクリスマスイベントで欠かせないのが、低予算で揃えなければならないプレゼントですね。 今回は、予算500円以内のプレゼントで喜ばれること間違いなし⁉︎なアイテム...
日本語ってムズカシイネ!可愛いダンスを披露した弟へかけた6歳兄の「衝撃の一言」とは?
受け取り方でさまざまなニュアンスに聞こえる日本語は、大人でも使い方に悩むことがありますね。ただし、小さい子どもはそんなことお構いなし! 6歳のお兄ちゃんは、3歳弟のダンス...
オトナが欲しくなる!「3COINS×クレヨンしんちゃんコラボ」が想像以上の可愛さ♡どの子が好み?
オシャレアイテムや便利グッズが330円で揃う3COINSが、あのクレヨンしんちゃんとコラボレーション♪ 豊富なラインナップは、大人が思わず欲しくなるようなものばかりで...
「ぼく」「オレ」「わし」!?意外と経験者も多い”一人称の迷宮入り”問題!
子どもの頃、自分のことをなんて呼んでいたか覚えていますか?一人称を切り替えるタイミングで悩んだり、なんて呼んでにしっくりこなかったり… 今回は、なんだか懐かしい気持ち...
長〜い「千歳飴」の食べ方は?2歳児・3歳児でもこれなら食べられる☆美味しくリメイクして縁起を担ごう!
七五三といえば千歳飴!神社でもらう場合は祈祷して渡されることも多い、子どもの健康を願う縁起物です。 だからこそ食べ方には困るもの。今回はそんな千歳飴を美味しく、縁起も...
<
5 / 14
>