パパは晩酌、子どもたちは満腹に!糖質オフでヘルシーな”おつまみレシピ”集
家族みんなで楽しめて、おかずにもなる糖質オフのレシピ集めました!
まるで居酒屋! なのに糖質オフ♪おかずにもなるおつまみとは!?
おうち時間が長くなって、お酒を飲む機会が減り、なんだかストレス。
さらに、外出を控えるようになったせいで、運動不足で太り気味…。
そんな方、多いのではないでしょうか。
だったら、わが家の料理を糖質オフにして、お酒を楽しみませんか?
お酒のすすむ、こってりとした料理だって、食材と調味料を低糖質なものに置き換えれば太ることはありません。
この本では、そんな糖質オフのレシピを90ご紹介しています。
もちろん、お酒を飲まない方やお子様が 楽しめるレシピもたくさん集めました。
家族みんなで食卓を囲めば、会話も弾み、家庭円満。
イライラとも、ポッコリおなかとも、これで、さよならです。
【目次】
PART1 糖質オフで おうち居酒屋
PART2 家族で食べられる やせつまみおかず
PART3 糖質オフの 野菜の小つまみ
PART4 バランスのいい つまみおかず献立
PART5 つくりおきの つまみおかず
この本のポイント
大人は晩酌、子どもは満腹。そんなレシピを90集めました!
酒のつまみからボリューム満点なおかずまでこの本1冊で家族全員が楽しめるようにできています。
みんなで食卓を囲み、おいしい料理と会話を楽しむこれ以上の幸せってないですよね!
【ポイントその1】
居酒屋に行った気分にひたれる、低糖質なレシピが勢ぞろい!
●豚とアボカドの串カツ [糖質1人分3.3g]

アボカドを豚肉と一緒に揚げてボリュームアップ。
パン粉代わりの高野豆腐、カツオ節としょうゆを加えた特製ソースで、糖質をしっかりカット!
●手羽先のゴマ衣揚げ [糖質1人分0.6g]

低糖質な手羽先は、から揚げにして、衣をひと工夫。
ゴマをまぶしてこんがり揚げると、カリカリジューシーで、お店の味にも負けません!
●おからのポテトサラダ風 [糖質1人分8.0g]

居酒屋の定番料理も、ジャガイモの代わりにおからを活用すれば、たっぷり食べても大丈夫!
ヨーグルトを加えることで、味も見た目もまるでポテサラ!
【ポイントその2】
お酒との相性がよく、家族みんなが大満足できるボリューム満点のレシピがいっぱい!
●揚げ鶏の香味ソース [糖質1人分1.6g]

感動の迫力、家族が喜ぶこと間違いなし!
しょうゆをすり込み、色よく揚がった鶏肉が、食欲をそそります♪
●豚バラモヤシドーム [糖質1人分2.6g]

食卓にうれしい驚きがあふれる、圧巻の仕上がり。
脂もうまい豚バラ肉の中には、モヤシ2袋分が山盛りに!
●納豆のネギチーズ焼き [糖質1人分2.3g]

発酵食品の納豆とチーズは相性よし。
混ぜて焼くだけの簡単レシピで、おやつにもおつまみにも喜ばれます!
【ポイントその3】
レシピだけでなく「糖質オフの基礎知識」と「糖質量早わかり表」を収録!
●糖質オフダイエット6つのルール

糖質オフの第一人者・牧田善二先生が、スムーズにやせるための秘訣を解説。
気をつけたいポイントをチェックしながら「食べて痩せる」方法がしぜんと身につきます。
●食材・外食&総菜・酒の糖質量早わかり表

食材や料理のおよその糖質量がわかるようになると、食事がコントロールしやすくなります。
食材別に分かれているので、糖質量が一目瞭然!
毎日の食事に活用できるようになっています。
■書誌情報

『おかずにもなる 糖質オフのやせるおつまみ』
判型:AB判
ISBN:978-4-594-61649-6