1年前の「読めたらいいの!」のノートがキレイに!頑張りが評価されるって嬉しいよね|ぐっちぃ
双子を授かっちゃいましたヨ☆という11歳の双子「こまめ」と「のまめ」の親ばか育児絵日記を描いてます! 雑誌「新潟Komachi」で漫画描いてます♬
ぐっちぃさんのご家族についてはコチラ
1年前の「読めたらいいの!」のノートがキレイに!頑張りが評価されるって嬉しいよね|ぐっちぃ
前回ご紹介した漫画はこちら
そこから約1年経ったんだけど…




ふとしたことがきっかけで180度かわる瞬間を見たよ
学校によるのかもしんないけど、今まではテストの点数が重要ポイントだったのが、授業態度なども踏まえて通知表で評価することになったんだって。そのなかのひとつとして「ノートのとりかた」もポイントに入るらしくて
そのときたまたま提出したのまめのノートが評価されて、一気にノートをとるのが楽しくなったんだって やっぱりがんばったことが評価されて嬉しいのは大人も子どもも一緒だよね。「もっとがんばろう」って気持ちになるもん。
授業中ノートに集中しすぎて先生の話をきいてなかったりしてるんじゃ…という心配なところもあったけど、授業中はそこそこに書いて、家に帰ってから装飾(マーカーで線をひいたり)しているっぽい。我が娘ながらすごいなと思ったわ…
この調子で勉強がんばってほしー
最新作はブログをチェック♪
フォローよろしくおねがいします!
フォローよろしくおねがいします!